建築用語集 襖(ふすま)

襖

和室の間仕切りに使う建具の1つです。木製の枠組みの両面に紙や布を張って仕上げ、襖障子や唐紙障子と呼ばれることもあります。
襖は軽くて扱いやすいのが特徴です。また、湿気の多い日本の住環境に適しており、優れた建具とされています。
ただし、防音性が低く施錠ができないという難点があります。
一般的な襖以外のものとして、襖の一部に明り取り用の障子をはめ込んだ「源氏襖」や、框も引手も付けない「太鼓張襖(坊主襖)」といったものもあります。

カテゴリから探す

<監修>

  • 竹内 英二

    有資格
    不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、公認不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)、住宅ローンアドバイザー、中小企業診断士