建築用語集

両開きドア

両開きドア

両開きドアとは、左右に扉が2枚ある開き戸のことです。外側に吊元があり、中央部分から左右へ開く仕組みが観音菩薩像を納める厨子(仏像など大切なものを納める仏具)に似ていることから、観音開きとも呼ばれています。
両開きドアは開口部が広いため、人の出入りが多い場所や大きな荷物を搬入する場所に適しており、玄関ドアとして採用するのが一般的です。ただし、ドア2枚分の間口になるため、比較的広いスペースが必要となります。

両開きドアのうち、左右で扉の大きさが異なるタイプを「親子ドア」と呼び、大きい方を「親ドア」、小さい方が「子ドア」といいます。普段は親ドアを利用し、子ドアは大きい荷物を搬入するときにロックを解除して使うのが一般的です。

カテゴリから探す

<監修>

  • 大森 理恵

    有資格
    宅地建物取引士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士