建築用語集

コンパネ

コンパネ

コンパネは「コンクリートパネル」の略で、建築現場で使用される合板の一種です。基礎工事時にコンクリートを流し込む型枠として使われ、基本的には使い捨てですが、剥離剤やウレタン塗装を施したタイプもあり、繰り返し使用が可能です。

標準サイズは900mm×1800mmで、5枚の合板を貼り合わせた厚さ12mmのものが一般的です。耐水性に優れているため、屋根の下地や水回りの工事にも利用されます。ホームセンターやネットショップで手軽に購入できるのも特徴です。

また、ベニヤは木材を薄く剥いた単板のことで、木目や節があるため家具や内装に用いられます。このベニヤを接着剤で張り合わせたものが合板で、歪みにくく耐久性が高く、下地材として広く使われています。

カテゴリから探す

<監修>

  • 大森 理恵

    有資格
    宅地建物取引士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士