「ずっと ここちいいね」を実現する企業 DAIKEN 建材製品情報 フローリング・床材 製品ラインアップ 床用施工・メンテナンス部材 床用施工・メンテナンス部材 TOPへ戻る 製品ラインアップ 関連コンテンツ カタログ・資料請求 FAQ・お問合せ 適材適所にお使いいただける豊富なラインアップをご用意。 捨て張り工法用ボンド ¥33,300~¥39,200/梱 DKワックスネオ ¥4,800/梱 直床ボンド ¥23,700~¥41,600/梱 フローリング・床材 - 製品ラインアップを見る DAIKENのフローリング・床材関連コンテンツ 他にも床材に関連する製品を取り揃えております。 かんたんフローリング・床リフォーム 古い床を剥がすことなく、上から新しい床を貼るだけ。今あるドア枠や床を壊すことなく“かんたん&スピーディ”にリフォームができる『かんたんリモデル』シリーズ。 床暖房 12㎜厚フロアに熱源を内蔵。施工が簡単だからリフォームにも最適。また豊富な仕上げ材バリエーションの中からお好みの樹種&カラーをお選び頂けます。 畳風床材 畳のある暮らしを、置くだけの「置き敷きタイプ」と、簡単に施工できる「敷き込みタイプ」の2タイプから。くつろぎの空間づくりを、自由に楽しめます。 幼稚園・保育園・認定こども園向けフローリング・床材 高齢者施設向けフローリング・床材 DAIKENの床見切り材 DAIKENの床材人気ランキングTOP30 愛犬が快適に過ごせるフローリング DAIKENがおすすめする白系のフローリング DAIKENがおすすめする黒系のフローリング DAIKENがおすすめするウォールナット系のフローリング DAIKENがおすすめするグレー系のフローリング DAIKENがおすすめするオーク系のフローリング DAIKENの突き板フローリング DAIKENの置くだけフローリング フローリング・床材の参考資料 床材の構造について(テクノロジー) 木質床材の表情について 床暖房用仕上げ材について フローリング・床材のお役立ち情報 フローリング・床材のお手入れ いつまでも美しく保つためのお手入れ方法や汚してしまった時の対処方法などをご紹介します。 フローリング・床材展示ショールーム DAIKENのフローリング・床材を全国のショールームでご覧いただけます。 フローリング・床材コラム(記事) 【おすすめ床材5選】主な種類・特長と失敗しない選び方を紹介 新築の床材選びで後悔しないために!おすすめの種類と選び方を詳しく解説 床のリノベーション方法は?おすすめの床材や費用・リフォームのポイントを解説 無垢フローリングで後悔しないためには?知っておきたい自然素材の特性や対策を解説 床にカビが発生!原因とカビ取りの方法 床によく使われるクッションフロアとは、どんなもの? フローリング掃除が簡単になるコツ・手順無理なくプロ並みのキレイを保つ方法 トイレの床の選び方│掃除が楽になるコツ、おすすめの床材 床の間とは?役割や構成する造り、活用方法、おすすめ建材を紹介 床材の種類それぞれの特徴やメリット・デメリット・おすすめのシーン フローリングは何色がおすすめ?人気のカラーやインテリアとの相性 床がベタベタする原因と対策は?予防法も知っておこう 床のワックス塗りは何のため? 上手な塗り方は? フローリングがえぐれてできる傷3つの補修方法-原因や対策、補修の注意点まで 冷たい床への対策方法とは?床暖房へのリフォームも効果的 床を白くしたい!ネックはある?相性の良いインテリアやおすすめ製品も紹介 巾木をおしゃれな部屋のアクセントにするには、色選びがポイント 巾木はなしでもいい?巾木の役割とデザイン性について考える 巾木の掃除をラクにしたい!ホコリがたまりにくい巾木ってないの? 巾木交換のタイミングは?ソフト巾木と木巾木のメリット・デメリット 部屋の寒さ対策はどうすればいい?今すぐできる方法から本格的なやり方 床暖房の仕組み-気になるデメリットや解消法、真冬でも心強いおすすめ製品 温水式床暖房とは?温水式だからこその良さや種類について解説 床暖房の種類比較 電気式・温水式それぞれの特徴やおすすめ製品 犬にやさしいフローリングリフォーム! おしゃれなリビングに”ワンラブな床材”! ”大理石調の床材”でトイレ床リフォーム! 洗面所・トイレ・キッチンがホテルライクに 簡単床リフォーム! フローリング張り替えをせずとも敷くだけでOKな”吸着フローリング” 床リフォームでおしゃれな床に! リビングがいつまでも美しい“トリニティ”とは! 床の傷が気になるフローリングを補修! 上から貼るだけの“簡単床リフォーム”もおすすめ 部屋を彩る“おしゃれな椅子” 美麗な木目の床を傷つけたくない方のための床リフォーム ホテルライクな重厚さや華やかさを感じる“おしゃれな部屋”! 〜エレガント・クラシック〜(11のインテリアテイストシリーズ Vol.4) “床の防音”対策! マンションでも子どもの足音を軽減できる効果的な方法を教えて! トイレの床リフォームで“かわいい孫”に遊びにきてほしい! 自宅の「暗い」「古い」を改善して安全性も向上! シンプルで明るいモダンインテリアに! 〜ナチュラルモダン・スタイリッシュモダン〜(11のインテリアテイストシリーズ Vol.5) “ウォールナット”柄の魅力を活かす! 床リフォームでおしゃれな部屋づくり(人気の色柄シリーズ Vol.1) 床リフォームで“天然木の風合い”を味わう 癒されたいあなたに伝えたい、心の癒し方と銘木の美しさ オーク柄の床でおしゃれな部屋作り!人気の理由とおすすめインテリア(人気の色柄シリーズ Vol.2) 石目調 床リフォームの魅力!大理石調など、こだわりの素材でお部屋をホテルのようなワンランク上の空間に 複合フローリングとはどんなもの? フローリングの種類とリフォームで人気の突き板フローリングを紹介 大理石に御影石 床リフォームで使える石材はどんなものがある? 高性能な大理石調床材にも注目! フローリングが滑る! その対策法と高齢者にやさしくペットが歩きやすい床リフォーム 床リフォームの疑問。フローリングの光沢(艶あり)、マット(艶消し)の違いは? きれい好きな方のためのキッチンリフォーム。汚れに強い床・壁に、お掃除ラクラクな天井! 畳の上に敷くフローリングマットでカビ・ダニを防ぐには 畳をフローリングに替えて和室を快適でおしゃれに! フローリング張り替え時、家具や壁との相性の良い床材の種類や色選びのコツとは? 畳をフローリングにリフォームするなら床の防音を! マンションの階下に響く衝撃音を低減させるための防音対策 マンションリフォームやリノベーションにおすすめのフローリングの種類は? 意匠性と利便性、どちらも追求するなら複合フローリングを 畳とフローリングはどっちがいい? 敷くだけで和室ができる!? 双方の魅力を生かした和洋折衷リフォーム その他の「床材コラム(記事)」を その他の床材コラム(記事)一覧を見る 他にもフローリング・床材に関する情報が満載 リフォームマガジン住宅向け床材関連コラム アーキテクトニュース施設向け床材関連コラム DAIKENのフローリング・床材カタログ・資料請求 2023-25部位別(分冊版)1:床材 床暖房 カタログを見る 請求する インテリアイメージブック 2024-25 カタログを見る 請求する Renovation for スタイル スイッチ カタログを見る 請求する トリニティ 2024-25 カタログを見る 請求する その他のカタログ一覧を見る DAIKENのフローリング・床材FAQ・お問合せ よくある質問 床材の日常のお手入れはどのようにすればよいですか? 乾いたぞうきんでカラ拭きしてください。水拭きをする場合は、固く絞ったぞうきんで拭いた後、必ずカラ拭きをして水分を拭き取ってください。濡れぞうきんを頻繁に使用したり、水分が床に残っていると、床と床の隙間から水が浸入し、表面にシミやヒビ割れが生じることがありますのでご注意ください。 FAQページを表示する 床材にフロアーコーティング(厚塗り表面コート剤)をかけても問題ありませんか? フロアコーティング(厚塗り表面コート剤)は、はがれ、膨れ、白化、粉吹き、変色、床鳴り、ひび割れ等の不具合を発生する恐れがありますので使用しないでください。 FAQページを表示する 一般住宅向け床材に、ワックス掛けは必要ですか? ワックス掛けが必要な床材と不要な床材があります。下記ボタンから、床材一覧の「ワックス不要」欄をご確認ください。艶ありタイプ(高光沢・鏡面調)には弊社DKワックスネオを、艶消しタイプには株式会社リンレイ製「ハイテクフローリングコートつや消し20」をご使用ください。他のワックスは塗りムラなどの原因となります。ワックス掛けが不要なフロアーに、お客様の都合でワックスを掛けられる場合にもご使用いただけます。 FAQページを表示する 床材にロボット掃除機は使用できますか? ロボット掃除機は砂埃や小さな固形物が床表面にあると、ロボット掃除機のローラーや底部に付着し、それを引きずって床材表面のツヤが落ちたり、傷の原因になる可能性があります。また、水拭きタイプのロボット掃除機は床の繋ぎ目から液体が浸入し、膨れや変色などの不具合の原因になる可能性があるためお奨めできません。 FAQページを表示する ルームアート、サニーアート、MYフロア、MYオトユカ、ダイハードアートE REPREA(レプリア)・・・などは、総合カタログには載っていないのですが? 特定業者様向け製品や特定マンション物件向け製品など、個別にお作りしているカタログには非掲載の床材が多数あります。詳細は製品をご採用頂いている特定業者様にご確認ください。【カタログ非掲載品例】・ルームアート ・ルームアートJA ・ルームアートJW ・デラアート ・サニーアート・MYフロア(マイフロア) ・MYオトユカ(マイオトユカ)・ダイハードアートE REPREA(レプリア) ・ダイハードアートE DEBUT(デビュー)・オトユカアートⅢS SF45 ・オトユカアートX など FAQページを表示する フローリング・床材「よくある質問(Q&A)一覧」はこちら Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。 Webカタログの閲覧・請求 ご使用上のご注意 ご理解いただきたいこと 製品情報・仕様・施工について 製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。 ※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。 防音・音響に関するお問い合わせ 防音・音響仕様のご相談(楽器練習室、ホームシアターなど) ※防音・音響仕様(楽器練習室・ホームシアターなど)についてのご相談は、サウンドセンターにて承ります。 お取引に関わる製品のお問い合わせは弊社営業窓口までお願いします。 床材・フローリングのおすすめ商品 ハピアフロア トレンドウッド柄 ハピアフロア スクエア おもいやりフロアⅤ-VS ハピアオトユカ45 トレンドウッド柄(147幅タイプ) コミュニケーションタフⅡ DW 床材・フローリングページ人気ランキング トリニティ ハピアフロア 石目柄Ⅱ(鏡面調仕上げ) ハピアフロア ベーシック柄 ハピアフロア 銘木柄 ワンラブフロアⅤ