建築用語集

エコマーク

エコマーク

エコマークとは、環境への配慮が認定された製品やサービスに付与する環境ラベルのこと。地球を両手で優しく包み込むような姿をデザインしたマークで、一般公募から選ばれた作品がもととなっています。エコマークの付与は、1989年から公益財団法人日本環境協会が行っています。

エコマークの認定対象は幅広く、日用品や食品、文具、事務用品、家具家電のほか、建築資材や商業施設などのサービスも対象です。製品やサービスごとに認定基準は異なりますが、特に重視するのは「省資源と資源循環」「地球温暖化の防止」「有害物質の制限とコントロール」「生物多様性の保全」です。

カテゴリから探す

<監修>

  • 大森 理恵

    有資格
    宅地建物取引士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士