建築用語集

CAD

CAD(Computer Aided Design)は、コンピューターを用いて製図や設計を行うツールで、住宅や土木設計、車や服飾のデザインなど幅広い分野で活用されています。

手書き設計が主流だった時代には、図面の修正や共有に手間がかかっていましたが、CADの導入によりデータ上での修正や保存、共有が容易になりました。平面図は2DCAD、立体図は3DCADを使用し、用途に応じた専用CADや、さまざまな分野で使える汎用CADも存在します。

カテゴリから探す

<監修>

  • 大森 理恵

    有資格
    宅地建物取引士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士