建築用語集
ファサード
ファサードとは、建物の正面から見た外観のデザインのことです。フランス語のfaçadeに由来する言葉で、日本語でいうと「建物の顔」として認識される部分です。ファサードは建物で最も目立つ部分であり、都市景観にも影響を及ぼすため、設計段階で重視されます。個性も必要ですが、街並みとの調和や植栽とのコーディネイトも求められる部分です。
ファサードは街路景観に与える影響が大きいことから、歴史的建造物はファサードを残した形で建て替えられる事例もあります。既存の建物の正面部分だけを保存し、背後部に高層建築物を併設して建て替える手法が用いられることが多いです。
設計・プランニングに関する用語
- CAD
- 動線
- 平面図
- 通風
- 梁せい
- 工程表
- インスペクション
- 吹き抜け
- 断面図
- ボーリング調査
- 輻射熱
- 配置図
- 採光
- 矩計図
- アウトルック
- インテリア
- アンティーク
- ガーデニング
- トランクルーム
- アセスメント
- インテリアコーディネーター
- グラデーション
- デザイン
- モザイク
- ラティス
- カジュアル
- パステルカラー
- バンガロー
- ベンチマーク
- レトロ
- エクステリア
- エスニック
- キャットウォーク
- サッシ
- メゾネット
- ワードローブ
- ワゴン
- ダイニング
- ピクチャーレール
- シェルフ
- ハウスダスト
- パブリック
- テクスチャー
- 麻
- オープンシェルフ
- モノトーン
- ウール
- ファサード
- 開口部
- 透視図
- 擁壁
- エコマーク
- 熱伝導率
- 照度
カテゴリから探す
<監修>
-
竹内 英二
- 有資格
- 不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、公認不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)、住宅ローンアドバイザー、中小企業診断士