建築用語集

ライトコート

ライトコート

ライトコートとは、建物の中央や一部に設けられた小さな中庭のような空間で、自然光や風を室内に取り入れる役割があります。特に都心の住宅やマンションでは、周囲が建物に囲まれている場合もあるため、窓からの採光や通風が不足しがちですが、ライトコートを設けることで明るさや開放感が向上します。
たとえば、ダイニングやリビングが外に面していない場合、ライトコート側の窓からの採光によって、昼間は照明がなくても快適に過ごせます。さらに窓を開ければ風が入り、湿気やにおいもこもりにくくなります。植栽を楽しんだり、子どもやペットの遊び場としても活用でき、暮らしに潤いをもたらします。日常的に自然を取り込みたい方におすすめの空間設計です。

カテゴリから探す

<監修>

  • 今西 千登瀬

    有資格
    2級建築施工管理技士・宅地建物取引士・インテリアコーディネーター・不動産キャリアパーソン・リビングスタイリスト1級・住宅ローンアドバイザー・賃貸住宅管理業務管理者