建築用語集

仕口

仕口

木材の接合方法の1つであり、2つ以上の木材を交差するように組み合わせる接合のことを指します。交差するように接合することから、仕口で組み合わせた後の木材はL字型やT型、X型のような形状になります。それに対して、2つの木材を同じ方向でつなぐ接合のことを「継ぎ手」と呼びます。継ぎ手で組み合わせた後の木材はI型の形状となります。
仕口の接合方法には「相次ぎ」「渡りあご」「大留」「半留」「大入れ」「傾き大入れほぞ差し」「胴付き」「大入れ蟻掛け」「さげ鎌」と呼ばれるものがあります。

カテゴリから探す

<監修>

  • 竹内 英二

    有資格
    不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、公認不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)、住宅ローンアドバイザー、中小企業診断士