建築用語集 地業(じぎょう)

地業

基礎の下の地盤に施される工事の総称のことです。「地業工事」とも呼ばれます。例えば、掘削作業が終わった後に杭を打ったり、割栗石を敷いたり、捨てコンクリートを打ったりする作業のことを指します。割栗石とは、12~15㎝程度の砕石のことで、基礎と地盤をつなぐために置かれる石のことです。捨てコンクリートとは、基礎を載せる面を平らにするために流されたコンクリートのことを指します。
地業は建物の荷重を、基礎を通じて地盤に均等にかかるようにするために必要な作業です。

カテゴリから探す

<監修>

  • 竹内 英二

    有資格
    不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、公認不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)、住宅ローンアドバイザー、中小企業診断士