建築用語集

納まり

納まりとは、取り付けた部材の接合部分の見栄えや内装の仕上がり具合、完成した状態を指します。設計図通りに施工しても、使用する木材や部材によっては、現場ではうまく仕上がらないこともあります。

納まりよく仕上げるには、部材のクセともいえる特性を理解する必要があり、施工者が持つ経験やスキルが必要であったりします。見栄えだけでなく、不具合や雨漏りの原因にもなるため、品質を維持するためにも納まりよく施工することが重要です。また、異なる部材同士のジョイント部分を「取り合い」といい、収まりとほぼ同義で使われることがあります。

  • 不陸
  • 取合い
  • 雨仕舞い

カテゴリから探す

<監修>

  • 大森 理恵

    有資格
    宅地建物取引士・2級ファイナンシャル・プランニング技能士