建築用語集

DIY

DIY

DIYとは、いわゆる日曜大工のことです。「Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)」の頭文字をとった略であり、自分で作ったり修繕したりすることを指します。木工作業だけでなく、雑貨やインテリアの制作も含まれます。読み方は「ディー・アイ・ワイ」と読みます。

DIYは、自分だけのための特注品を作ることができ、コストも比較的安価に抑えやすく、自分で作ることにより充実感や達成感が得られる点がメリットです。一方で、完成品の品質がプロの作ったものと比べると差が出やすく、制作に時間もかかってしまう点がデメリットといえます。

カテゴリから探す

<監修>

  • 竹内 英二

    有資格
    不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、公認不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)、住宅ローンアドバイザー、中小企業診断士