建築用語集
雲筋交い
雲筋交い(くもすじかい)とは、木造住宅の屋根裏(小屋裏)にある天井面に斜めに取り付ける補強材で、建物のねじれや傾きを防ぐためのものです。たとえば、2階建ての戸建て住宅で、1階の間取りに大きなリビングや開口部がある場合、壁が少なく構造的に不安定になりがちです。そうしたときに、屋根裏部分に雲筋交いを設けることで、建物のバランスを保ち、地震や台風などの揺れにも強い構造にすることができます。
建築基準法施行令第46条では、床や天井などの水平面にも強度を持たせることが求められています。雲筋交いは、日常的には目にすることは少ないですが、安心・安全な住まいを支える重要な部材の一つです。
工法・構造に関する用語
- 雲筋交い
- 散りじゃくり
- 枕梁
- 臥梁
- 蛇腹
- エキスパンション ジョイント
- 真壁造り
- エレベーターシャフト
- 帯筋
- ウェブフランジ
- 浮造り
- クルドサック
- 水切り建築
- 腕木
- 畦畔
- オスメス
- 町家
- 欄間
- 石膏ボード
- クローゼット
- ウォークインクローゼット
- プレハブ
- 柱
- 巾木
- 梁
- 縁側
- 養生
- 天井
- 足場
- 鴨居
- rc造
- 床
- 木目
- 雨樋
- パラペット
- 合板
- 瓦
- 集成材
- 合掌造り
- スキップフロア
- スラブ
- 樋
- 軒天
- 長押
- ラーメン構造
- 書院造り
- 躯体
- トラス
- 免震構造
- 在来工法
- 壁式構造
- 木造軸組工法
- 枠組壁工法
- 置き床
- 茅葺
- 耐震構造
- 小屋組
- 腹筋
- ちり
- シースルー
- 遊び
- ガルバリウム鋼板
- MDF
- アンカーボルト
- 活断層
- スパン
- 布基礎
- スタッド
- ホールダウン金物
- 羽子板ボルト
- 耐力壁
- 耐火構造
- 防火構造
- スリット
- オーバーハング
- 継手
- プレカット
- 耐火建築物
カテゴリから探す
<監修>
-
今西 千登瀬
- 有資格
- 2級建築施工管理技士・宅地建物取引士・インテリアコーディネーター・不動産キャリアパーソン・リビングスタイリスト1級・住宅ローンアドバイザー・賃貸住宅管理業務管理者