建築用語集 棟木

棟木

屋根の棟に使われる構造の梁のことを指します。棟とは、屋根の頂部のことです。工事途中で棟木を設置すると木造建物の全体像が現れます。そこで、棟木を設置するタイミングで「棟上げ式」または「上棟式」と呼ばれる完成を祈願する式典が行われることがあります。
棟木を起点に屋根の斜面がどう流れるかで屋根の呼称も異なります。棟木の両側に2つの斜面が流れる山形の屋根のことを「切妻」と呼びます。また、棟木の四方に流れる4つの斜面で形作られている屋根のことを「寄棟」と呼びます。

カテゴリから探す

<監修>

  • 竹内 英二

    有資格
    不動産鑑定士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、公認不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)、住宅ローンアドバイザー、中小企業診断士