想いをかなえるテクノロジー
もしもに備えて
もしもの災害にも備えた
安全な園舎を考える
東日本大震災を経て、災害対策への意識が強く高まっています。
過去3年間で、公立学校施設の耐震化率は年々上昇傾向に。
また、地域の防災拠点となる建物には耐震診断の義務付けがされるなど、国全体で安全を考えた建物づくりに取り組んでいます。
幼稚園・保育園は大切な子どもを預かる施設です。
DAIKENは、安心して子どもを守れる、災害を意識した園舎づくりをサポートいたします。
公立学校施設の耐震改修状況調査の結果について
(H28年文部科学省発表)
DAIKENなら
優れた耐震性能を誇る天井工法で
安心して利用できる部屋に。
ダイケン ハイブリッド天井
高い耐震性で
天井の落下を防ぐ技術
耐震性・省施工性を実現した天井工法
オリジナル形状の特殊ホゾ加工により、ビス留めもなくワンタッチで接合でき、短期間で簡単に施工できます。また、高い耐震性により、耐震ブレースの設置数を減少できるので、施工の手間も減り、設備配置の自由度が高まります。
在来天井の耐震化
- クリップと野縁受けの補強金具での緊結などが必要。
- 天井単位重量に応じた耐震ブレースの増設が必要。
ダイケンハイブリッド天井の耐震化
- 専用Tバー材は、特殊ホゾ加工によりビス留めが不要
ダイケンハイブリッド天井の高い耐震性能
ダイケンハイブリッド天井
衝撃試験動画
ダイケンハイブリッド天井を揺らして壁にぶつけた際の衝撃影響を確認する、大建工業社内試験の動画です。開口部を含め、衝撃力を受けても脱落、破損の無い、ダイケンハイブリッド天井の耐衝撃性能をご確認ください。
DAIKENなら
建物を壁全体で支える技術で
災害時の園舎の損壊を防ぎます。
ダイライトMS / MU
面の力で、
地震から子どもたちを守る技術
耐力下地材
地震の揺れを壁全体の面で受け止め、優れた耐震性を発揮する『ダイライトMS』、これとの併用でさらに耐震性を高める『ダイライトMU』。耐力面材による筋かいレス工法におすすめです。