リモデル用防音床材 トリニティオトユカ45
リフォーム・リノベ専用(144幅タイプ)

床材:トリニティオトユカ45 リフォーム・リノベ専用(144幅タイプ)〈チェスナット柄〉
  • 床材:トリニティオトユカ45 リフォーム・リノベ専用(144幅タイプ)〈チェスナット柄〉

設計・施工情報

  • 直張工法
  • 防音床材
  • 上履用
  • 11.5mm厚

公的認定・業界団体に関する表記

  • F☆☆☆☆JAS(複合フローリング)
  • 4VOC基準適合
  • クリーンウッド法合法性確認済
  • 軽量床衝撃音低減性能LL-45/ΔLL(Ⅰ)-4
  • 音環境軽量床衝撃音

表面素材

  • シート化粧 オレフィン

表面仕上げ

  • 艶消し

機能・性能

  • 抗菌

  • 床暖房対応

  • ホットカーペット対応

  • プラスチックキャスター対応
    [※]

  • 車イス対応

  • 汚れがとれやすい

  • ワックス不要

  • 水濡れに配慮

  • すべりに配慮

  • 高齢者のすべりに配慮

  • 抗ウイルス

  • 凹み傷が目立ちにくい

  • 凹み傷が付きにくい

  • すり傷が目立ちにくい

  • すり傷が付きにくい

  • ペットの傷に配慮

  • ペットの汚れに配慮

  • ペットの滑りに配慮
    (小型犬の歩行)

  • 低VOC

  • 木造住宅向け、マンションリフォーム・リノベーション向け製品です。十分に乾燥したコンクリートスラブや合板下地に使用してください。

広幅・立体感の意匠にこだわった化粧床材。

  • 立体感のある貼り上がりを実現しました。(特許取得済)

    立体感のある貼り上がりを実現しました。(特許取得済)

    傷に強く、丈夫で長持ちな特殊加工化粧シートの表面仕上げです。
    すり傷が付きにくい加工を施しています。

  • 歩行時の沈み込み感に配慮したマンション用防音床材です。

    歩行時の沈み込み感に配慮したマンション用防音床材です。

●床衝撃音レベル低減量試験結果

  • 床衝撃音レベル低減量試験結果

    軽量床衝撃音低減性能の等級はΔLL(Ⅰ)-4(推定L等級LL-45)です。

色柄バリエーション

  • 〈アッシュ柄〉

    〈アッシュ柄〉

  • 〈メープル柄〉

    〈メープル柄〉

  • 〈オーク柄〉

    〈オーク柄〉

  • 〈チェスナット柄〉

    〈チェスナット柄〉

  • 〈チェリー柄〉

    〈チェリー柄〉

  • 〈バーチ柄(グレー)〉

    〈バーチ柄(グレー)〉

  • 〈チーク柄〉

    〈チーク柄〉

  • 〈ウォールナット柄〉

    〈ウォールナット柄〉

各種ダウンロード

  • 製品画像

    製品画像

    製品写真や施工・特長写真の画像データ(JPG形式)を検索、閲覧、ダウンロードできます。

    詳しくはこちら
  • 各種認定書類

    各種認定書類

    改正建築基準法に対応し、業者様向けに大臣認定書等のデータを提供しています。

    詳しくはこちら

製品仕様

サイズ 11.5㎜厚さ、144×905㎜
梱包入数 24枚(3.12㎡)入り
基材 裏溝加工特殊MDF
表面 特殊オレフィンシート・四周巻き込み仕上げ
裏面 両面フラットウレタン系樹脂発泡体(厚3)

■平面図

平面図

■断面形状

断面形状
ご注意
ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
  • ■キャスターや車イスの直接使用は避けてください。
  • ■床衝撃音レベル低減量(ΔLL等級)は、一定の条件下での試験場での測定値です。実際の性能は、建物の構造、スラブの種類、梁区画面積、および部屋の平面プラン、階下の吸音性能などにより異なります。
  • ■老人ホームや公共施設等の床には、コミュニケーションタフなどの土足用直床をご使用ください。
  • ■ワックスは必要ありません。お客様のご都合によりワックス掛けされる場合は、DKワックスネオをご使用ください。他のワックスは塗りムラや密着不良の原因となります。
  • ■トイレ・洗面・脱衣所へは使用しないでください。
ご注意
ご採用・施工などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
  • 本製品は木造住宅向け、マンションリフォーム・リノベーション向け製品です。十分に乾燥したコンクリートスラブや合板下地に使用してください。水分を多く含んだ下地への施工は、突き上げ、波打ち、床鳴りの原因となります。
  • 物件、下地について下表と照らし合わせて、施工可能かを確認してください。
  • 物件 施工可否 下地
    マンション等のリフォーム・リノベーション 既築で乾燥が十分なコンクリートスラブ(部分的な補修については下地補修材をご使用ください。)
    セルフレベリング材を打設した場合は、十分な乾燥時間を取り、乾燥していることを確認した下地(新聞などに重しを置いて一晩程度経過後、濡れ色にならないこと)
    新築木造等 JAS規格含水率範囲内の合板下地(水かかりを受けて乾燥不十分な合板下地は不可)
    新築マンション等 新築で打設され十分に乾燥していないコンクリートスラブ
  • 本製品は歩行時の沈み込み感向上のために、従来製品よりも薄い仕様になっています。ご採用の際は、厚さをご確認ください。
  • ■施工前に仮並べし、全体のバランスを見ながら割り付けて施工してください(設計・施工資料)。
  • 開梱時は梱包ケースの木口から引き抜かないでください。フロアー表面を傷める可能性があります。
  • ■玄関からリビングなど、長辺方向に連続して施工すると、湿気による床材の伸びが吸収されずに突き上げ、波打ち等が生じることがあります。リビング入り口に見切り材を使用することをおすすめします。

TOTO・DAIKEN・YKK AP

TDYリフォーム情報サイトリンク

TDY REFORM SITE
  • 快適住まいのヒント
    リフォームでもっと便利に、もっと快適に。楽しく快適に暮らすためのヒントから、リフォーム商品をご紹介します。リフォームすることで暮らしは豊かに。空間やテーマを選んで、あなたに合った“快適ヒント”を見つけてみませんか?

  • リモデル事例を見る
    リフォームを通して新しい生活スタイルを約束すること。それが、TOTO、DAIKEN、YKK APの提案する「リモデル」です。お客様がそれぞれ抱えている、住まいに関する悩み。その悩みを解決し、憧れの暮らしを実現するために、どのようなプランをご提案し、リモデルを行ったのか、その優秀事例をまとめました。

  • 十人十家 くらしの想いを わたしらしく
    実現したいライフスタイルは人それぞれ。10 人いれば、10 通りのくらしの想いがあります。ひとつとして同じものはありません。そんな想いをかなえるのが「リモデル」です。憧れのライフスタイルを実現した10 組の家族のリモデルストーリーとその空間をご紹介します。

  • リモデルクラブ店
    リモデルクラブ店とは、TOTO、DAIKEN、YKK APの3社がバックアップする、安心信頼のリフォームネットワークの施工会社です。リフォームプランのご提案から施工・設備の修理、アフターサービスまで、リフォームのパートナーとして、お客様を総合的にサポートいたします。お店のエリアやお客様のお住まいのエリアからニーズに合ったリフォーム店を検索いただけます。