高齢者施設内 居室おすすめ製品
居室 Living room
機能性と木のぬくもりを両立させたリラックス空間。
繊細な木目の表情が美しく、安全に配慮した
吊戸、収納やカウンターなど、大切な日々の
暮らしのために、まるで自宅にいるような
リラックスできる空間に仕上げています。
使用製品
- ドア:音配慮吊戸・片引 インセットタイプ〈ライトオーカー〉
- 収納:おもいやり収納 ワードローブ収納〈ライトオーカー〉
- 収納:ミセル〈ライトオーカー〉
- カウンター:メラミンポストフォームカウンター
抗ウイルス加工仕様(オプション)〈ライトオーカー〉 - 床材:おもいやりフロアV〈クリアベージュ〉
❶音配慮吊戸・片引
会話が外に漏れないよう
スピーチプライバシーに配慮したドアです。
室外に漏れる会話や音を軽減する吊戸です。
スピーチプライバシーへの配慮が必要な医務室や
相談室などにおすすめします。
一般的な吊戸と比べて、
音漏れを約50%(25dB)軽減します。
※ 本提案は、施設内医務室の外の廊下でBGM(50dB程度)が流れていることを想定しています。廊下や隣室の暗騒音が50dB以下の場合は、
本提案の遮音性能では足りませんので、予め現場の暗騒音をご確認ください。
※ 暗騒音とは、音漏れ先(隣の部屋、廊下など)が元々どのくらいの静けさなのかを表します。賑やかな場所は「暗騒音が大きい」、静かな場所は「暗騒音が小さい」と表現します。
暗騒音が大きいと、部屋から漏れてきた音がかき消されて聞こえなくなりますが、暗騒音が小さいと音漏れがハッキリ聞こえてしまいます。音が大きいと、部屋から漏れてきた音がかき消されて聞こえなくなりますが、暗騒音が小さいと音漏れがハッキリ聞こえてしまいます。
❷ワードローブ収納NEW
居室内がすっきり片付く
ワードローブ収納
居室内にある衣服、シューズ、小物などをコンパクトに収納できる便利なワードローブです。お部屋の広さに合わせて、800幅タイプ、600幅タイプが選べます。
内部には、使いやすい固定棚、
ハンガーパイプがあります。
❸MiSEL(ミセル)
インテリア性の高い
居室空間を演出します。
意匠性の高い扉デザインに、壁面に隙間なくぴったりと納まる気持ちよさ。
すっきりとした壁面収納で居室スペースを演出できます。
❹メラミンポストフォームカウンター
「抗ウイルス加工」(オプション)を施した
カウンタートップ。
傷や汚れ、水がかりに強いメラミン化粧のカウンターに「抗ウイルス加工」をプラス。
※洗面ボウル・水栓等は、弊社製品ではありません。イメージです。
❺おもいやりフロアV新製品上履用
滑りに配慮した安全で
歩きやすいフローリングです。
高齢者や介護が必要な施設におすすめの、滑りに配慮した床材です。車イスの走行傷や、水や汚れにも配慮、お手入れも簡単です。
高齢者施設内 部屋別おすすめ製品
高齢者施設向け
関連コンテンツ
- 高齢者施設向けコラム(記事)
- 特養(特別養護老人ホーム)における尊厳の保持と自立支援を目指したユニットケアとは?
- 小規模多機能型居宅介護 創設の背景 利用条件や求められる基準、施設環境とは?
- 小規模多機能型居宅介護とは ~介護保険制度による注目の訪問+通所のサービスをご紹介~
- 人間の尊厳とは? 尊厳の保持と自立支援につながる施設環境づくり
- おしゃれな花壇の作り方 施設利用者の心身に良い効果をもたらす園芸療法と雑草対策にも注目
- 家のアプローチとは何のこと? 来訪者の第一印象を左右する“建物の顔”にこだわりを
- テラスとはどの部分? バルコニーやベランダ、ウッドデッキとの違いと施設名に「〇〇テラス」が多い理由
- 手すりはなぜ必要? 手すりの種類とそれぞれの役割、設置場所別の要注意ポイント
- 介護老人保健施設(老健)とは? 入所条件や特徴、リハビリからターミナルケアまで
- 高齢者施設におけるヒヤリハット事例!インシデントとの違いと予防策、求められる設備
- 特別養護老人ホーム(特養)とは? 入居の条件や特徴、早期入居が見込めるユニット型特養もご紹介
- 高齢者の暮らしをデザインする設計
- ピクトグラムでわかりやすく! ユニバーサルデザインを高齢者施設に
- 高齢者施設におけるインクルーシブデザイン ノーマライゼーションの違いとは?
- 認知症ケアで注目のユマニチュードとは? 人の尊厳を守るコミュニケーション方法と環境整備
- 部屋を快適な湿度にするには何%が適正? 高齢者には湿度が高い、低い どちらが良い?
- 高齢者施設に調和する色は? アースカラーでリラックスできる施設環境づくり
- 高齢者のQOL向上・ウェルビーイング実現のため、まずはスタッフの職場環境改善を
- 高齢者施設の種類と違い 「特養」「老健」「サ高住」など各施設の特徴をチェック
- グループホームと特養の違いとは? 看取り介護への対応や求められる設備について
- ADLとQOLの違いを知り、自立支援を! 介護スタッフと高齢者施設に求められるものは?
- ロボットが高齢者施設で活躍! 介護ロボットの見守り支援機器を自立支援に使う方法
- BCP(事業継続計画)が2024年から高齢者施設で義務化 その内容とやるべきこと
- 終活を始めるタイミングは? 生前整理から終のすみかの検討まで、やるべきことをチェック
- セカンドライフを考えよう 高齢者施設で充実した生活を送るには
- 【第1回】第一線で活躍する社会課題の解決を目指すデザイナーが語る「高齢者にやさしい環境づくり」
- 引き戸にも開き戸にもなる新発想のドアで高齢者施設トイレを使いやすくコンパクトに
- 【第1回】高齢者施設の安全について考える 高齢者特有の危険が潜む室内ドア
- 【第2回】高齢者施設の安全について考える 転倒・転落リスクを軽減させる床
- 【第3回】設計前に抑えておきたい 高齢者施設スタッフが感じる室内ドアの「困りごと」
- 【第4回】設計前に抑えておきたい 高齢者施設スタッフが感じる床の「困りごと」
- 筋力低下の予防に! 高齢者の全身運動に適したポールウォーキング
- 高齢者の低体温には要注意! 対策と高齢者施設に求められる設備
- 自分らしい生き方ができる高齢者施設
- クリニック・医院設計における建材選びについて
- 安心安全な高齢者施設を考える。建材で菌から守る空間づくり
- 湿気対策で快適に! 湿度が高い雨の日を健康的に過ごす方法
- 施設の収納に必要なおもいやり。満足度の高い共有スペースのあり方
- 車椅子はレンタルがお得? 選択のポイントと利用時の注意点
- 高齢者のレクリエーションを考える。お手入れしやすく喜ばれるくつろぎの畳スペース
- 高齢者施設の価値を高める 木質空間を叶えたWPC床材
- 筋力が低下した高齢者も安心できる転倒予防・対策を 高齢者施設に必要な気配りとは
- ニューノーマル時代の高齢者施設 接触衛生対策の負担を減らすには
- 介護スタッフの負担と保守費を抑えた高齢者施設づくりのポイントとは
- 多忙なスタッフの業務を効率化! 汚れに強く掃除しやすい内装建材に着目
- 快適な空間づくりの第一歩 居室の気になる”におい”を改善する意外な建材とは?
高齢者施設向け製品に関する情報が満載
高齢者施設向け
関連動画
-
システム収納『ミセル』のご紹介~TVボード編~(収納王子コジマジック解説)
-
システム収納『ミセル』のご紹介(収納王子コジマジック解説)