DADスペースSシリーズ/LSシリーズ
-
- 設計・施工情報
-
- 公的認定・業界団体に関する表記
-
- 機能・性能
- 詳細情報を知りたい方は「DADスペースカタログ」をご覧ください。
※1 建築基準法施行令20条の7では、規制を受けない部位ですが、告示対象外材料または、JISのF☆☆☆☆材料で構成されています。
- 製品カテゴリ
- 各種データ・ライブラリー
-
2018.6-19総合カタログより、各床材/床暖房の梱包重量を掲載していません。つきましては、各床材の梱包重量は以下をご参照ください。
床材/床暖房の梱包重量一覧表(PDF)
バリエーション
DADユカEボルト
-
60L YB1360-206-S¥106,500/梱(100本)
-
70L YB1360-207-S¥106,500/梱(100本)
-
80L YB1360-208-S¥106,500/梱(100本)
-
90L YB1360-209-S¥106,500/梱(100本)
-
100L YB1360-210-S¥122,300/梱(100本)
-
120L YB1360-212-S¥122,300/梱(100本)
-
140L YB1360-214-S¥122,300/梱(100本)
-
160L YB1360-216-S¥137,800/梱(100本)
-
170L YB1360-217-S¥143,100/梱(100本)
-
180L YB1360-218-S¥154,600/梱(100本)
-
190L YB1360-219-S¥166,000/梱(100本)
-
200L YB1360-220-S¥177,500/梱(100本)
製品特長
スプーンなどを落とした時に出る軽量床衝撃音はもちろん、子供の飛び跳ね音などの重量床衝撃音の改善に有効なマンション用二重床です。
関連部材・関連情報
よくある質問
- マンションの防音二重床(DADスペース)を歩くと揺れや沈む感じはしますか。
-
歩行時にはわずかな揺れや沈みを感じることはあります。
FAQページを表示する
マンション床の仕様には、コンクリート床に防音直張りフロアーを施工するもの(直張り工法)と、脚付パネルの上に床を施工したもの(防音二重床)があります。脚先にはゴムがはめ込まれていて、防音性能を得ることができます。
防音直張りフロアーほど沈み込む感じはありませんが、防音二重床(DADスペース)でも多少沈み込みがあるのは、構造上やむを得ないものです。 - マンションの床のリフォームで、石目柄の床材を使って、LL-40相当の防音性能を得ることはできますか?
-
コンクリートスラブの厚みによります。
FAQページを表示する
スラブ厚150mmの場合は、二重床(当社DADスペース等)+ハピアフロア石目柄との組み合わせでLL-40相当の性能とすることができます。
スラブ厚200mm以上の場合は、上記の二重床とする以外に、オトユカベースSまたはオトユカベースN+ハピアフロア石目柄との組み合わせでLL-40相当の性能とすることができます。
※マンション用防音直張床材にはLL-40に対応できる石目柄の床材はありません。
フローリング・床材 関連リンク
- 床材・フローリングのおすすめ商品
- 床材・フローリングページ人気ランキング
DAIKENのフローリング・床材
関連コンテンツ
他にも床材に関連する製品を取り揃えております。
フローリング・床材の参考資料
床暖房用仕上げ材について- 床の間とは?役割や構成する造り、活用方法、おすすめ建材を紹介
- 床材の種類それぞれの特徴やメリット・デメリット・おすすめのシーン
- フローリングは何色がおすすめ?人気のカラーやインテリアとの相性
- キッチンの床材の種類や選び方のポイントって?おしゃれなフローリングも紹介
- 床がベタベタする原因と対策は?予防法も知っておこう
- 床のワックス塗りは何のため? 上手な塗り方は?
- フローリングがえぐれてできる傷3つの補修方法-原因や対策、補修の注意点まで
- 冷たい床への対策方法とは?床暖房へのリフォームも効果的
- 床の張り替え・複合フローリングはいつリフォームすれば良い?
- 高級感あふれるウォールナットの床材について知っておこう
- 床材選びは機能性とデザインを考えて
- 床を白くしたい!ネックはある?相性の良いインテリアやおすすめ製品も紹介
- 床下収納の活用アイデア 利用時の注意点や後付けにおすすめの建材
- 巾木をおしゃれな部屋のアクセントにするには、色選びがポイント
- 巾木はなしでもいい?巾木の役割とデザイン性について考える
- 巾木の掃除をラクにしたい!ホコリがたまりにくい巾木ってないの?
- 巾木を自分で交換するには?部屋がおしゃれになる選び方も紹介
- 部屋の寒さ対策はどうすればいい?今すぐできる方法から本格的なやり方
- 床暖房の仕組み-気になるデメリットや解消法、真冬でも心強いおすすめ製品
- 温水式床暖房とは?温水式だからこその良さや種類について解説
- 床暖房の種類比較 電気式・温水式それぞれの特徴やおすすめ製品
DAIKENのフローリング・床材
お問合せ
Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
-
住宅向け製品の仕様や施工、メンテナンス
住宅向け製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
-
施設向け製品の仕様や施工
施設向け製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。
他にもフローリング・床材に関する情報が満載