和風造作材
			
			和風造作材 WPC和風造作材 WPC式台Ⅱ 1,950mm〈45・欅〉
- YP1423-6
 - 
					¥59,900/梱
 
- 製品カテゴリ
 
和風造作材 WPC和風造作材 WPC式台Ⅱ 1,950mm〈45・欅〉のご採用を検討されている方はこちらから製品の情報がご覧いただけます
- 各種データ・ライブラリー
 
バリエーション
1,950㎜
製品仕様
| サイズ | 45×450×1,950㎜ | 
|---|---|
| 梱包入数 | 1本入り | 
| 基材 | 合板+木質積層材 | 
| 表面 | セン、WPC加工天然木単板、ウレタンファインコート仕上げ | 
■断面形状
関連部材・関連情報
- ご注意 ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
 - ■使用上のご注意について、詳細は「フロアーの使用上のご注意(下記:関連リンク※1)」をご覧ください。
 - ■床材の特性について、詳細は「木質フロアーの表情について(下記:関連リンク※2)」をご覧ください。
 - ■天然木のため、フロアーと造作材の色、杢が異なることがあります。ご理解のうえご使用ください。床材サンプルと造作材サンプルをあわせてご確認ください。
 - ■式台天面部分(450㎜)の単板には継ぎ目があります。
 
フローリング・床材 関連リンク
DAIKENのフローリング・床材
関連コンテンツ
		他にも床材に関連する製品を取り揃えております。
フローリング・床材の参考資料
床暖房用仕上げ材について- 床材の種類それぞれの特徴やメリット・デメリット・おすすめのシーン
 - フローリングは何色がおすすめ?人気のカラーやインテリアとの相性
 - 床がベタベタする原因と対策は?予防法も知っておこう
 - 床のワックス塗りは何のため? 上手な塗り方は?
 - フローリングがえぐれてできる傷3つの補修方法-原因や対策、補修の注意点まで
 - 冷たい床への対策方法とは?床暖房へのリフォームも効果的
 - 床を白くしたい!ネックはある?相性の良いインテリアやおすすめ製品も紹介
 - 巾木をおしゃれな部屋のアクセントにするには、色選びがポイント
 - 巾木はなしでもいい?巾木の役割とデザイン性について考える
 - 巾木の掃除をラクにしたい!ホコリがたまりにくい巾木ってないの?
 - 巾木を自分で交換するには?部屋がおしゃれになる選び方も紹介
 - 部屋の寒さ対策はどうすればいい?今すぐできる方法から本格的なやり方
 - 床暖房の仕組み-気になるデメリットや解消法、真冬でも心強いおすすめ製品
 - 温水式床暖房とは?温水式だからこその良さや種類について解説
 - 床暖房の種類比較 電気式・温水式それぞれの特徴やおすすめ製品
 
DAIKENのフローリング・床材
お問合せ
		Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
- 
					
						
						
							製品情報・仕様・施工について
						
					
					
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。
 
他にもフローリング・床材に関する情報が満載