設計・施工情報
公的認定・業界団体に関する表記
表面素材
表面仕上げ
機能・性能
-
抗菌
-
床暖房対応
-
ホットカーペット対応
-
プラスチックキャスター対応
[※] -
車イス対応
-
汚れがとれやすい
-
ワックス不要
-
水濡れに配慮
-
すべりに配慮
-
高齢者のすべりに配慮
-
抗ウイルス
-
凹み傷が目立ちにくい
-
凹み傷が付きにくい
-
すり傷が目立ちにくい
-
すり傷が付きにくい
-
ペットの傷に配慮
-
ペットの汚れに配慮
-
ペットの滑りに配慮
(小型犬の歩行) -
低VOC
カタログで製品情報の詳細を見る
ナチュラルな光沢感により、木目の自然な風合いをお楽しみいただけます。傷や汚れがつきにくく、お手入れも簡単な床材です。
-
ワックス掛けが不要でお手入れが簡単です。
-
水濡れに配慮しているので、洗面室などの水まわりにもおすすめです。
色柄バリエーション
-
〈クリアオーカー〉
-
〈ティーブラウン〉
-
〈トープグレー〉
-
〈クリアベージュ〉
-
〈ミルベージュ〉
-
〈ダルブラウン〉
カタログで製品情報の詳細を見る
製品仕様
サイズ | 12mm厚さ、303×1,818mm |
---|---|
梱包入数 | 6枚(3.3㎡)入り |
基材 | Wハードベース付合板 |
表面 | 〈YC、MT、MG〉WPC加工、天然木薄単板、アッシュ板目・柾目混合乱尺張り、UV抗菌耐摩耗ファインコート仕上げ 〈ML、MJ、MW〉WPC加工、天然木薄単板、ビーチ板目・柾目混合乱尺張り、UV抗菌耐摩耗ファインコート仕上げ |
-
■平面図
-
-
■断面形状
-
-
■建具とのおすすめコーディネート表
-
- ■コーディネートにつきましては、「建具とのおすすめコーディネート表」、「素材感コーディネートのご案内」もご覧ください。
- ■玄関にご使用の場合は、「WPCファインコート玄関造作材」をおすすめします。
- ■床用施工・メンテナンス部材については、「床用接着剤、養生材、ワックス、補修材」などをおすすめします。
- ご注意
- ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- ■使用上のご注意について、詳細は「フロアーの使用上のご注意」をご覧ください。
- ■ワックスは必要ありません。お客様のご都合によりワックス掛けされる場合は、DKワックスネオをご使用ください。他のワックスは塗りムラや密着不良の原因となります。
- ■ワックス掛けされますと、ワックス膜により床材表面本来の性能や質感が損なわれますので、ご承知ください。
- ■建具等の垂直部材と同一の色柄名、色記号を使用し、それぞれの素材感を生かした色調で、空間コーディネートできるようにしています。ただし色が若干異なる場合があります。
- ■床材の特性について、詳細は「木質床材の表情について」をご覧ください。
- ■[※]金属製キャスターや球状キャスターは使用しないでください。キャスターの使用頻度が高い箇所は、カーペットなどを敷いて床を保護してください。
- ■水濡れに配慮した床材ですが、水がかりの際には直ちにふき取ってください。
施工関連情報
- ●温水式床暖房の小根太入り温水マットタイプ用仕上げ材としても使用できます。
- ●床暖房の発熱パネルのタイプは「こちら」でご確認ください。シート状ヒーターは使用できません。
- ●システム造作部材(巾木)は「こちら」でご確認ください。
- ご注意
- ご採用・施工などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- ■施工前には必ず仮並べを行い、色柄のバランスを確認してください。
- ■本製品は捨張工法専用フロアーです。床下地が床として充分な強度を持つよう施工されていることを必ずご確認のうえ、施工してください。
- ■本製品を下地に固定する場合は、釘(スクリューネイル38mm長さ又はフロアーステープル38mm長さ肩幅4mm以上)、捨て張り工法用ボンド併用で施工してください。釘打ちは、製品の長辺雄実部に303mmピッチで釘打ちし、短辺雄実部も2箇所以上釘打ちしてください。短辺雄実下部にも接着剤を塗布してください。
- ■開梱時は梱包ケースの木口から引き抜かないでください。フロアー表面を傷める可能性があります。