DAIKEN
天井材・軒天井材

DAIKENの天井材・軒天井材
天井材:グラビオ羽目板V 古木柄〈UB84〉

壁や天井は、空間を変える力を持っています。

広い面積を占める壁や天井。
それだけに、空間のイメージやくらし心地を大きく左右します。
デザインという見た目だけでなく見えない機能性にもこだわれば、もっと快適な毎日へ。

DAIKENの天井材・軒天井材
製品ラインアップ

クリアトーンシリーズ

調湿性能や消臭性能、不快な音の響きを抑える吸音性能を持つ製品など健やかな室内環境を演出する天井材をラインナップ。

拭けるシリーズ

中性洗剤で汚れを拭きとることができ、お手入れが簡単。
汚れやすいキッチン回りにおすすめの天井材シリーズです。

トイレ用天井材

トイレ特有の気になる臭いを吸着し消臭してくれる、施工が簡単なトイレ用の天井材シリーズ。

見上げても、わが家らしい。
そんな天井にしませんか。

意匠性の高い天井材で、思い通りの雰囲気を演出。

女性的な曲線の意匠が、クラシカルな空間に映える天井材。間接照明でいっそう華やかに。

クリアトーン12Ⅱ〈パターン柄(104)〉

すっきりした天井に仕上げるなら『ラインアート』。

シンプルで継ぎ目も見えにくいためのびやかな印象が生まれ、お気に入りの家具も引き立ちます。

クリアトーン9ラインアート〈402〉

ウチとソトが連動したデザインで開放的に

天井と軒下の羽目板デザインの色合いをそろえることで室内と屋外の連続性を強調。実際の面積以上に広がりが感じられます。

天井材:グラビオ羽目板V〈クリアベージュ〉
軒天井材:ダイライト軒天羽目板〈クリアベージュ〉
天井材:グラビオ羽目板V〈トープグレー〉
軒天井材:ダイライト軒天羽目板〈トープグレー〉

インテリアのテイストに合わせた板張り天井を実現。

使い込んだような風合いを持つ古木調の羽目板は、ヴィンテージ感のある空間づくりに最適。

グラビオ羽目板V 古木柄〈UB84〉

天井材も、3つの働きでご家族の毎日を支えます。

調湿

〔クリアトーン12SⅡの場合〕

湿気を吸収・放出して、ちょうどいい湿度に。

湿度が高い時は、天井が余分な湿気を吸収。
気持ちよく眠ることはもちろん、洗濯物を部屋干ししてもお部屋のジメジメが抑えられます。
また逆に、湿度が足りない時は湿気を放出するので、肌やノドの乾燥が抑えられます。

温度が高い時は空気中の湿気を吸収。湿度が低い時はため込んだ湿気を放出。

部屋の湿度を下げると、節電にも効果的!

湿度を20%下げると、
体感温度は約1℃下がり、

エアコンの消費電力を
削減できます。

夏場にエアコンの温度を下げすぎていませんか?実は体感温度には湿度が大きく影響していて、同じ28℃の室内温度でも湿度が低いほうが快適に感じられます。つまり、湿度を低くすると多少温度が高くても不快に感じないため、エアコンの使用を控えて光熱費を抑えることができるのです。

■体感温度と湿度の関係

湿度が上がると体感温度は高くなります。湿度を20%下げると、体感温度は約1度下がります。湿度を下げると夏場の快適性が高まって、エアコンの温度を控えめにできます!つまり、消費電力を抑えられます!

※室内温度28℃に対して、風速0.2m/sec、服装が半ズボン・半袖シャツの場合を想定し算出(社内シミュレーションより)

消臭

気になる生活臭やペット臭を抑えます。

台所の生ゴミ臭や、ペット臭の原因となるトリメチルアミン。
おしっこなどに含まれるアンモニア。汗臭さを引き起こす酢酸。
これら、不快なニオイの代表物質を天井材が吸着し、蒸れやすい梅雨時や夏場でも過ごしやすい空間をつくります。

■トリメチルアミン消臭試験(社内試験)※1

※1消臭試験/[試験方法]小型密閉容器に試験体を設置し、容器内濃度が所定濃度になるよう悪臭物質を注入した。注入後、濃度変化を測定した。

吸音

余計な音の響きを抑え、必要な音を聞き取りやすく。

赤ちゃんの泣き声、子どもの騒ぎ声、ペットの鳴き声…。
耳にキンキン響く音の反響・残響を、吸音天井材が適度に抑えてくれます。
さらに、食器を洗う、掃除機をかけるといった家事による音も吸収。
テレビの音や会話の声が聞き取りやすくなるので、ご高齢の方がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。

DAIKENの吸音天井材『クリアトーン』
残響音を抑え、うるさく響きません。
残響時間:約0.6秒/500Hz(20畳の場合)

ビニルクロス仕上げ天井
残響時間が長く、音が大きく響きます。
残響時間:約.14秒/500Hz(20畳の場合)

リフォームにおすすめの天井材

お部屋を快適にする機能を備えた天井材が、簡単に貼れます。

今ある天井を剥がさずに、新しい天井に張り替えられる「オンクロス対応品」をラインアップ。
見た目をきれいにするだけでなく、多彩な機能をプラスできることも天井材リフォームの魅力です。

既存のクロスの上から施工可能です。

■リフォーム製品のご紹介

  • クリアトーン12SⅡ

    調湿性能で住まいを快適に。吸音性能で気になる反響音も抑えます。

  • クリアトーン12SⅡラインアート

    ジョイント部が目立ちにくい美しい仕上がり。調湿・吸音・消臭性能も併せ持ちます。

  • マリーナ12

    中性洗剤で汚れを拭き取れるので汚れやすいキッチンまわりにおすすめ。

天井材・軒天井材関連Webカタログ

関連記事コンテンツ
天井をリフォームする方法とは?意識したいポイントやおしゃれな天井材を紹介
天井をおしゃれにするには?ポイントやおすすめ建材を紹介
天井の防音リフォームで快適な音環境づくり~ホームシアター~
木目の天井がおすすめの4つの理由。失敗しないためのポイントや種類も解説
天井の色で部屋のイメージが変わる!個性を演出?それとも機能を重視?
天井材の種類にはどのようなものがある? 現在のクロスの上から張れる天井材も!

TOTO・DAIKEN・YKK AP

TDYリフォーム情報サイトリンク

TDY REFORM SITE
  • 快適住まいのヒント
    リフォームでもっと便利に、もっと快適に。楽しく快適に暮らすためのヒントから、リフォーム商品をご紹介します。リフォームすることで暮らしは豊かに。空間やテーマを選んで、あなたに合った“快適ヒント”を見つけてみませんか?

  • リモデル事例を見る
    リフォームを通して新しい生活スタイルを約束すること。それが、TOTO、DAIKEN、YKK APの提案する「リモデル」です。お客様がそれぞれ抱えている、住まいに関する悩み。その悩みを解決し、憧れの暮らしを実現するために、どのようなプランをご提案し、リモデルを行ったのか、その優秀事例をまとめました。

  • 十人十家 くらしの想いを わたしらしく
    実現したいライフスタイルは人それぞれ。10 人いれば、10 通りのくらしの想いがあります。ひとつとして同じものはありません。そんな想いをかなえるのが「リモデル」です。憧れのライフスタイルを実現した10 組の家族のリモデルストーリーとその空間をご紹介します。

  • リモデルクラブ店
    リモデルクラブ店とは、TOTO、DAIKEN、YKK APの3社がバックアップする、安心信頼のリフォームネットワークの施工会社です。リフォームプランのご提案から施工・設備の修理、アフターサービスまで、リフォームのパートナーとして、お客様を総合的にサポートいたします。お店のエリアやお客様のお住まいのエリアからニーズに合ったリフォーム店を検索いただけます。