施工が簡単な木目調の不燃羽目板
不燃天井材
グラビオ羽目板V 古木柄
- 参考価格
- ¥12,640/㎡
- 製品カテゴリ
グラビオ羽目板V 古木柄のご採用を検討されている方はこちらから製品の情報がご覧いただけます
- 各種データ・ライブラリー
バリエーション
グラビオ専用施工部材グラビオ羽目板V 古木柄用
※不燃材料ではありません。
製品特長
木目の立体感ある風合いが魅力で不燃性にもすぐれた羽目板です。天井材だけでなく壁材としてもお使いいただけます。
-
壁材としてもご使用いただけます。複数色を組み合わせての施工も可能です。
-
横張り施工も可能です。
-
関連部材・関連情報
- ご注意 ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- ■スチールタワシは、表面をキズつけますので、使用しないでください。
- ■表面の汚れは中性洗剤で拭き落としてください。
- ご注意 ご採用・施工などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- ■施工前に仮並べし、全体のバランスを見ながら施工してください。
- ■本製品は一般内装用です。水のかかる場所、湿気の多い場所には使用しないでください。
- ■コンクリートやモルタル、 ALCへの直張りはできません。
- ■施工はスピーデル工法用接着剤とスピーデル工法用テープを併用してください。
よくある質問
- 木目柄の天井材はありますか?
-
木質系材料としては、ハピアウォール羽目板タイプ(シート化粧・9mm厚)があります。
FAQページを表示する
不燃系材料であれば、グラビオ羽目板V・グラビオ羽目板R(シート化粧・6mm厚)があります。また、不燃壁材・グラビオUB木目柄の3mm厚品(シート化粧)が天井に使用できます。 - ダイライト基材の製品(ダイライト軒天、グラビオなど)の基材の一般名称は?
-
一般名称は「高圧岩綿複層板」です。公共物件等の材料指定は「高圧岩綿複層板」としてください。尚、JIS規格における呼称は「火山性ガラス質複層板」です。
FAQページを表示する - グラビオ羽目板V、グラビオ羽目板R、グラビオ羽目板V 古木柄の不燃認定書 NM-1333 はどこからダウンロードできますか?
-
下記よりダウンロードいただけます。
FAQページを表示する
天井材 関連リンク
- 不燃天井材製品はこちら
- 天井材・軒天井材のおすすめ商品
- 天井材・軒天井材ページ人気ランキング
天井材・軒天井材
お問合せ
Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
-
製品情報・仕様・施工・メンテナンスについて
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。
他にも天井材・軒天井材に関する情報が満載