「おもいやり」に満ちた施設空間高齢者施設(老人ホームなど)向け製品 Products / 床材・畳

耐久性を持ちながら、転倒時の衝撃を緩和。お手入れしやすく、衛生面にも配慮しています。

施設内での転倒時の衝撃を緩和する上履対応用床材

アートケア新製品

傷がつきにくいWPCフローリング。水漏れや
お手入れにも配慮した高齢者施設向け床材です。

裏面に緩衝材を施し、
衝撃を和らげます

耐薬品
■耐薬品性能(消毒可能)

消毒によるお手入れができます。

1)アルコール(消毒用エタノール):
    市販濃度(76.9〜81.4%)で使用可能。

2)次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤):
    0.5%以下の濃度に薄めて使用可能。
    ・〜0.05%(日常清掃)
    ・〜0.5%(吐しゃ物などの消毒)

3)塩化ベンザルコニウム(界面活性剤):
    0.1%以下の濃度に薄めて使用可能。

4)イソプロピルアルコール(イソプロパノール):
    市販濃度(70%)で使用可能。

参考)厚生労働省
「医療施設等における感染対策ガイドライン」
「高齢者介護施設における感染対策マニュアル改訂版」
「介護現場における感染対策の手引き 第2版」
「保育所における感染症対策ガイドライン」
「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について」

【ご注意】 ・長年のご使用により、表面が変質を起こす場合があります。
・薬品の種類や放置時間によって、変色する場合があります。

土足利用の施設内でも安心な、キズ・汚れに強い床材

コミュニケーションタフ バイオリーフ DW/FW(幅広タイプ)

傷がつきにくく、美しさを保つ天然木床材。
環境に配慮したバイオマス塗装・WPC仕様です。

天然木を使用した8色のカラーラインアップ

土足で使用する床なので、強さにこだわりました。

車イスなどによる凹み傷にも強さを発揮。

※金属製や球状キャスターは使用しないでください。使用頻度が高い場所には、敷物などで保護してください。

施設内にくつろぎスペースを作る畳

ダイケン健やかおもて

機械すき和紙を使用した畳おもて。
撥水性能を持ち、メンテナンスも簡単です。

全品目SEKマーク認証製品です。

細菌の増殖を抑制し、清潔な空間をサポートします。

※SEKマークとは、一般社団法人繊維評価技術協議会が自主基準を満たした機能加工繊維製品に対して付与している認証マークです。

■抗菌性試験

●試験機関:
(一財)ボーケン品質評価機構
●試験方法:
JIS L1902による試験方法
●試験結果:
18時間後に特定の細菌数が99%以上減少

※ 抗菌加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。

※ 本データは試験機関での試験結果を代表値として示しており、性能を保証するものではありません。また、実際の使用環境において同様の性能を保証するものではありません。

※コウゾ・ミツマタ等を使用した手すき和紙ではありません。

温度ムラが小さく体にやさしいふく射式の冷暖房システム

ユカリラ

温度ムラや温冷風の不快感がないので、
長時間室内にいても快適に過ごせます。

YFPタイプはYFPNタイプに仕様変更しました

暖房時の室内温度分布
シミュレーション

【計算条件】
2階建て1住戸の1階角部屋を想定 /
建物断熱性能:平成28年度省エネ基準準拠 /
換気回数:0.5回/h /外気条件:7℃

冷房時の風速分布
シミュレーション

【計算条件】
部屋サイズ:4.55m×5.46m×天井高2.6m
吹き出し風量:540㎥ /h

高齢者施設向け
カタログ・資料請求

高齢者施設向け製品
FAQ・お問合せ

Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。