公共・商業空間での音漏れに配慮した室内ドア公共・商業施設用室内ドア 防音ドアWタイプ[G30]片開き 新製品

防音ドアWタイプ[G30]片開き
  • 防音ドアWタイプ[G30]片開き D3デザイン〈オフブラック〉

設計・施工情報

  • 見切枠方式/固定枠方式
  • 現場組立品
  • 32dB/500Hz(社内測定値)

公的認定・業界団体に関する表記

  • F☆☆☆☆
  • 4VOC基準適合
  • SIAA ISO21702 抗ウイルス加工
    ※扉シート
    ・ハンドル
  • ISO22196 for KOHKIN
    ※扉シートのみ

表面素材

  • シート化粧扉:オレフィン枠:オレフィン

おすすめ施設

機能・性能

  • 抗菌

  • 抗ウイルス

  • 耐薬品

  • daikinECO

  • ビオタスク・抗ウイルス機能

※抗菌は扉シートのみ、抗ウイルス・耐薬品は扉シート・ハンドル、ビオタスクはハンドルのみ

上記、各種マークの詳細につきましては、「マーク解説ページ」をご覧ください。

本製品は、一般住宅、それに準じる居住施設を対象とした屋内専用製品です。

多くの方が利用する公共・商業空間用に特化した木製防音ドア。
カラオケ店舗や会議室等、音漏れに配慮したい場所におすすめです。

  • ■基本仕様

    写真は〈ティーブラウン〉です。

  • ❶スマートなデザインのショートストロークレバーハンドル
    ❷ドアからの音漏れを抑える遮音機構
    ❸ドアクローザ対応丁番
    ❹抗ウイルス・抗菌加工を有したオレフィンシート
    ❺安全性に配慮したR面取り

  • ❶スマートなデザインのショートストロークレバーハンドル
    標準設定 85デザイン〈Tシルバー〉
    扉からの出っ張りを小さくすることで引っ掛かりを少なくしています。安全性とスタイリッシュなデザイン性を備えたハンドルです。

    ビオタスク・抗ウイルス機能 SIAA ISO21702 抗ウイルス加工 耐薬品

  • 軽く触れるだけでドアの開け閉めができるショートストローク機構。高齢者や力の弱い方でも使いやすいレバーハンドルです
    ドア開閉時の耳障りな音を小さくするよう配慮しました。

  • ❷ドアからの音漏れを抑える遮音機構
    ● 特殊気密パッキン
    特殊気密パッキンが扉と密着することで、ドアの気密性を確保します。
    ● エアタイト
    沓摺がなくても密閉度を高める、エアタイトが扉の下に組み込まれています。パッキンはドアの動きと連動しますので、扉を閉めた状態で自動的に床との隙間を密閉します。
    ● 調整機能付戸当り
    戸当りの前後調整機能により、扉と特殊気密パッキンの当たり具合を調整できます。

  • ❸ドアクローザ対応丁番
    ドアクローザが併用可能な3点吊調整丁番を使用しています。

    写真は[G30]〈ティーブラウン〉です。

  • ❹抗ウイルス・抗菌加工を有したオレフィンシート
    扉の表面シートは抗ウイルス・抗菌加工を有したオレフィンシートを採用。さらに擦りキズにも強く、安心です。

  • ❺安全性に配慮したR面取り
    ドアの戸先は角を落として、安全性に配慮しています。

  • 遮音性能参考値

このような場所におすすめ。

  • 個人事務所

  • カラオケ店舗

  • 民泊・ペンション

  • トイレ

  • 待合室

扉デザインバリエーション

  • 00デザイン

    00デザイン

  • D3デザイン

    D3デザイン

  • K1デザイン

    K1デザイン
    カラオケ店舗向けデザイン

K1デザインについて

ご注意 ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと

  • 本製品は業務用のカラオケ用ドアです。ご家庭のカラオケルームには防音ドア アドバンス(A)防音タイプをお薦めします。
  • ■業務用のカラオケボックスへの使用については、地域の火災予防条例等により木製ドアが使用できない場合があり、本ドアが使用できないことがありますので、ご注意ください。あらかじめ所轄の官公庁にご確認ください。
  • ■扉ガラスは透明ガラスです。
  • ■扉ガラスの取り外しはできません。

色柄バリエーション

  • 〈モノホワイト〉

    〈モノホワイト〉

  • 〈ネオホワイト〉

    〈ネオホワイト〉

  • 〈クリアベージュ〉

    〈クリアベージュ〉

  • 〈ミルベージュ〉

    〈ミルベージュ〉

  • 〈ライトオーカー〉

    〈ライトオーカー〉

  • 〈ティーブラウン〉

    〈ティーブラウン〉

  • 〈トープグレー〉

    〈トープグレー〉

  • 〈ダルブラウン〉

    〈ダルブラウン〉

  • 〈オフブラック〉※受注生産品

    〈オフブラック〉
    ※受注生産品(780幅K1デザイン扉および見切枠を除く)

ハンドル カラーバリエーション

  • 85デザイン〈Tシルバー〉

    85デザイン〈Tシルバー〉
    標準設定

  • 85デザイン〈鏡面ニッケル〉

    85デザイン〈鏡面ニッケル〉
    オプション

  • 85デザイン〈ブラック〉

    85デザイン〈ブラック〉
    オプション

  • 85デザイン〈ホワイト〉

    85デザイン〈ホワイト〉
    オプション

  • 85デザイン〈サテンニッケル〉

    85デザイン〈サテンニッケル〉
    オプション

※85デザイン〈Tシルバー〉以外は、ビオタスク(抗ウイルス機能)は付いておりません。

カタログで製品情報の詳細を見る

各種ダウンロード

  • 製品画像

    製品画像

    製品写真や施工・特長写真の画像データ(JPG形式)を検索、閲覧、ダウンロードできます。

    詳しくはこちら
  • 各種認定書類

    各種認定書類

    改正建築基準法に対応し、業者様向けに大臣認定書等のデータを提供しています。

    詳しくはこちら

製品仕様

基材 MDF
表面 抗ウイルス・抗菌加工オレフィンシート
ガラス 透明ガラス(単層ガラス)
(K1デザインのみ) (厚8mm 251×1585mm ガラスは取り外し不可)
構造 特殊フラッシュ構造
その他 上下調整式エアタイトパッキン
重量 約33kg
ホルムアルデヒド規制 F☆☆☆☆ 住宅部品表示ガイドライン
各種認定 SIAA登録抗菌加工製品:無機抗菌剤・印刷 シート表面層 JP0122309X0015E
SIAA登録抗ウイルス加工製品:無機抗ウイルス加工剤・印刷 シート表面層 JP0612309X0009L
枠・見切 基材 MDF、枠芯材は合板またはMDF
表面 オレフィンシート
重量 約15kg
ホルムアルデヒド規制 規制対象外部位※1
ラッチ 消音ラッチ
パッキン 特殊気密パッキン
戸当り 調整機能付戸当り
  • ※1 建築基準法施行令20条の7では、規制を受けない部位ですが、内装仕上げ部分は、告示対象外材料または、国土交通大臣認定、JIS、JASのF☆☆☆☆材料で構成されています。
ご注意
ご使用などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
  • 機材等を搬入する必要がある場合には事前に有効間口寸法をご確認ください。
  • 本ドアは遮音性能上、アンダーカットがとれませんので通気経路にはなりません。部屋単位で換気を確保してください。
  • ドアストッパーを使用する場合は、防音ドア用ドアストッパー[床付け ハイタイプ](品番:BX1212A)をご使用ください。
  • ドアストッパーを取り付ける際は、戸先から200㎜以下の範囲でドアストッパーが当たるように取り付けてください。(下図)
  • 防音ドアWタイプは、扉下端から30㎜まで『エアタイト』パッキンが入っています。ドアストッパーの金具等のビスを打ち込まないようご注意ください。(下図)
  • 開き戸ダンパーは使用できません。
  • 製品構造上、遮光性はありません。明かり漏れする部分(扉下部両端等)がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 枠部にパッキン材があるため、扉の開閉時に多少抵抗があります。
  • ナイロンタワシ、ホウキなどの硬いもので擦らないでください。
  • 採光ドアに強い衝撃を与えないでください。衝撃で採光部が割れる可能性があります。
  • ドアの開閉の際に指や手を挟まないようにしてください。
  • 扉や把手にぶら下がったり、勢いよく閉めたりしないでください。
  • ストーブ等の熱源を近づけないでください。扉反りや表面の歪みの原因になります。
  • 汚れが付いた場合は、乾拭きもしくは薄めた中性洗剤で固く絞ったタオルで拭いてください。
  • シンナー・ベンジンなどを使用すると、表面の艶がなくなったり変色する場合がありますので使用しないでください。
  • 防音室など気密性の高い部屋では、状況によりドアクローザ(オプション)がドアを引き込みきらない場合が考えられます。ドアクローザの速度調整をしても閉まらない場合は、手でゆっくりと閉めてください。
  • 本製品は木製ドアです。地域の火災予防条例等により、木製ドアが使用できない場合があります。あらかじめ所轄の官公庁にご確認ください。
  • 抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
  • SIAAの安全性基準に適合しています。
  • SIAA抗菌加工マークはISO 22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
  • SIAA抗ウイルス加工マークはISO 21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
  • ドアストッパーの取り付け

  • ドアストッパー金具取付不可位置

使用条件について
店舗等ご採用いただくにあたってのご注意
  • 記載しておりますドアは、一般住宅、それに準じる住居施設および下記の施設(例)を対象とした屋内専用商品です。
  • 採用をご検討いただく際は、下記掲載の設置環境条件に、「すべて」該当することをご確認ください。
  • 採用対象の設置部位として挙げているものであっても。設置条件にひとつでも当てはまらない場合はご利用いただけません。

使用条件について

  • ※1 屋外や共同浴場の脱衣場、また水を含んだモップ掛けで掃除するなど、頻繁に水分と接する部位への設置はおやめください。
  • ※2 機械室やボイラー室など、高温・多湿、寒冷の過酷な設置はおやめください。
  • ※3 厨房や機械室など、油分や粉塵が多く発生する部位への設置はおやめください。
  • ※4 薬品の種類や放置時間によって、変化する場合がありますので、薬品が付着した場合は素早く除去してください。
  • ※5 台車が扉にぶつかったり、子供が遊ぶなど扉の急激な開閉の繰返しや、開閉起動とは異なる方向へ無理な力が加わることが想定される部位への設置はおやめください。
    また、ドアクローザーを設置した状態の扉で、急激な開閉や無理な開閉の繰返しはドア枠、丁番、扉本体の破損を招く恐れがありますので、おやめください。
  • ※6 本製品の表面シートは、油分や水分に長期間ふれると変色する場合があります。付着した場合は素早く除去してください。