公的認定・業界団体に関する表記
上記、各種マークの詳細につきましては、「マーク解説ページ」をご覧ください。
納期
確認
遮音床パネル16は在庫品ですが、物件受注により出荷が重なり、在庫が無い場合がございます。50梱以上の物件などは必ず事前に在庫と納期をご確認ください。
カタログで製品情報の詳細を見る
木造住宅で階下への軽量床衝撃音(スプーンを床に落とした衝撃音が階下に伝わるような音)を約30%軽減できます。
-
■捨て張りが不要の合板基材です。
■木造用根太工法
■16mm厚
■遮音性能 29dB/500HZ -
遮音床パネル16
※実験室での測定値です。現場では構造や様々な条件で性能は異なります。
カタログで製品情報の詳細を見る
製品仕様
サイズ | 16mm厚さ、909×909mm |
---|---|
梱包・入数 | PPバンド締め・2枚(1.65㎡)入り |
重量 | 11.5kg/枚(面密度13.9kg/㎡) |
基材 | リサイクル塩ビ樹脂制振マット4mm(表面)+合板12mm(裏面) |
縁加工 | あいじゃくり加工 |
ホルムアルデヒド規制 | F☆☆☆☆ (一社)日本建材・住宅設備産業協会 |
-
■断面形状
- ご注意
- ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- 施工中および施工後の使用環境等によっては製品基材特有の臭いを感じることがあります。窓を開けるなどして十分な換気を行ってください。
- 施工された部屋は、気密性が高くなりますので法令に定められた換気量を満足する換気扇を必ず設置してください。
- ご注意
- ご採用・施工などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- 根太(303mmピッチ)に直接施工できます。
- マンションなどコンクリート構造の床に直張り施工はできません。またコンクリート構造の床に根太床を組んでその上に使用しても、床衝撃音を改善する効果はありません。
- 仕上げ材に無垢材のフローリングをご使用される場合は、裏返し(合板面を上側)にして接着剤(捨て張り工法用ボンド)とフロアネイル併用で施工してください。
- 仕上げフローリングは、フローリングの標準施工(フロアネイルの長さ以外)に従って施工してください。接着剤併用が指定されている場合は、必ず接着剤(捨て張り工法用ボンドをおすすめします。)を使用してください。
- 関連記事コンテンツ
- 家の中で意外とうるさい足音、どう対策する?