
洗面所リフォームで朝も夜も快適! おしゃれな収納でホテルライクな空間に
洗面所は家族全員が毎日使う場所です。脱衣室や洗濯もの置き場を兼ねているというお宅も多いでしょう。洗面所は手や顔を洗うだけでなく、ヘアセットやメイクをしたり、着替えや洗濯をしたりなど、使用頻度が高い多機能空間といえます。また、タオルや洗面道具はもちろん、化粧品、石鹸や洗剤のストックに加え、ランドリーボックス、着替え用の下着類などを置いているお宅もあるかもしれません。このように洗面所には様々なものが置かれ、雑然としがちで生活感が出やすい場所です。ホテルの洗面室のように、おしゃれですっきりとしていればいいのに……、と思うことはありませんか?
そこで今回は、おしゃれで快適な洗面所を演出するためのポイントやコツに加え、リフォームで自宅の洗面所をホテルライクな空間にする方法をご紹介します。
快適な洗面所のポイント

洗面所はスペースが限られているにも関わらず何かとモノが多い場所で、それでいて清潔に保ちたい場所でもあります。そんな洗面所をおしゃれで快適な空間にするためのカギといえるのが整理整頓と収納です。
洗面所を快適な空間にするポイントのひとつが、収納で「隠す(しまう)ものと見せる(出しておく)もの」を決めることです。使用頻度が少ないものは隠すものとして扉つきの棚や引き出しの中などにしまっておき、使用頻度が高いものは見せるものとして洗面台やオープンラックなどに置きます。
例えば、予備のタオルや石けん、洗剤のストック、ドライヤー、ブラシなどは隠し、頻繁に使用する石鹸やハンドタオル、歯磨き用品などは出しておくといった具合です。
ただし、ライフスタイルによっては、タオルのストックもオープンラックに置いた方が便利な場合もありますので、何をしまって何を出しておくかは、日々の家族の行動パターンや洗面所内の動線をもとに考えましょう。
タオルの収納方法にもコツがあります。タオルは丸めて収納すると、きれいにしまえて取り出しやすく、取り出す際もくずれにくくなります。同系色で揃えておけば、カゴなどに入れて出しておいても雑然とした印象になりにくいものです。
また、家族ごとに小物入れを用意しておき、自分のものは自分で片付けけるようにしておくと手間がかからず効率的です。
日頃からきれいに整理整頓して快適な洗面所をつくりましょう。
おしゃれな洗面所にするコツ

洗面所をすっきりとさせたら、もっと毎日気持ち良く使えるように、おしゃれな演出もしたいところです。そのためのポイントになるのが、洗面所に生活感を出さず、清潔に保つことです。
掃除道具や使いかけの洗剤、ティッシュペーパーなど、生活感があるものはなるべく隠すようにします。特に水回りにはできるだけものを置かないようにし、こまめに掃除しましょう。
また、「色」にもこだわりましょう。タオルだけでなく、洗面所内にある小物やカゴなど、目に入るものの色(色調)が統一されていれば、雑然とした印象になりにくく、ホテルライクな演出ができます。
おしゃれな洗面所を演出するには「香り」も大切な要素です。洗面所は高温多湿になりやすく、においがこもりがちな空間です。清潔に保つだけでなくイヤなにおいを防ぐためにも、水回りのこまめな掃除と換気は欠かせません。
これらに加えて、天然アロマの香りを取り入れてはいかがでしょうか。洗面所には、爽やかでフレッシュなペパーミントや柑橘系の香りがおすすめです。香りを拡散させる器具であるアロマディフューザーを置く場合も、インテリアのアクセントになるようなおしゃれなものを選びたいですね。インテリアのアクセントということでは、観葉植物で緑の彩りを添えるのもおすすめです。
洗面所収納リフォームでホテルライクに

自宅の洗面所を快適にしようとしたものの、やっぱり納得がいかないという場合は、リフォームすることでイメージを一新する方法もあります。そして、その場合におすすめしたいのが、DAIKENの『ミセル 洗面室PLAN45』です。
『ミセル 洗面室PLAN45』はリフォームしたいスペースと家族の要望にぴったり収まるよう施工できる収納プランです。スッキリした見た目で隠す収納、見せる収納を使い分けることができます。ティッシュペーパーやゴミ箱などもスッキリ収納することができ、コンパクトなデザインながらも効率的でスタイリッシュな使い方ができます。

また、洗面所のカウンターには『メラミンポストフォームカウンター(イージーオーダー)』がおすすめです。この製品は、キズや汚れ、水濡れに強いメラミン化粧タイプのカウンター材で、オプションによって抗ウイルス加工を施すことも可能です。アロマディフューザーや観葉植物などの装飾スペースとしての使用以外に、洗面ボウルや水栓金具を取りつけることもできるので洗面台のカウンタートップとしても最適です。『メラミンポストフォームカウンター(イージーオーダー)』は、木目調や石目柄をはじめ多彩な色柄バリエーションをご用意しております。
洗面所が快適でおしゃれな空間に変わると、日々のモチベーションも上がり、日常生活により豊かさを感じられるようになります。一度ご自宅の洗面所を見直し、少しずつ改善してみてはいかがでしょうか。そして、リフォームをする際には、ぜひDAIKEN製品もご検討いただき、ホテルライクな洗面所づくりをお楽しみください。
【関連製品コンテンツ】
『ミセル 洗面室PLAN45』⇒ 詳しくはこちら
『メラミンポストフォームカウンター(イージーオーダー)』⇒ 詳しくはこちら