



新しい技術・製品開発は人々の暮らしを豊かにする、
そして、企業の発展にもつながる
ということを教えられました。

1947年〜
企業の運命を左右する決断
特殊合板への挑戦
1

1959年〜
資本金の25倍をかけた
一大事業への進出
2

1964年〜
住宅、ビル、空港などに
不燃という安心を
3




暮らしが豊かになるにつれて、新たな問題が発生。
一歩先を捉えた「発想」と「技術」が必要となりました。

1970年〜
新たな加工技術
日本初のWPC床材
4

1975年〜
単体製品からシステムへ
住宅にビルトイン
5

1996年〜
自然と共存する
資源を活かし環境を守る
6




めまぐるしく変化する時代に対応するだけでなく
環境・社会・ヒトとの調和を大切にした
モノづくりへと発展していきました。

1996年〜
畳文化の継承
新たな和の風景を提案
7

1997年〜
高強度・防耐火・軽量
地震に安心の性能
8

1999年〜
健康と安心を
大切な人を守る空間づくり
9



すべての人々が、快適で満ち足りた生活を送るために、
新たな価値を提案し続けます。

2008年〜
家族みんなに心地いい
ペットと快適な空間
10

2011年〜
高齢者施設向け
おもいやりの気持ちを形に
11

2016年〜
技術を活かし
街へ快適と安心を広げる
12