DAIKEN History
ーDAIKENのキセキと輝くミライー
Technology[製品開発]2011〜
◎高齢者施設向け建材
おもいやりの気持ちをカタチに ー支え合う住まいの空間づくりを提案ー

安全な床、使いやすいドアなど
高齢者への配慮に満ちた製品。
住宅とはまた異なる、施設向けの建材の開発に着手したのは、一日の大半を過ごす場所こそ、心地よく、安心出来る空間を提供したい。そんな想いからでした。
滑りにくく、傷にも強い床や、車いすでも出入りしやすいドア。どの製品も機能性が高く、上質感溢れるデザインで、豊かで愉しい時間を生み出します。
住宅で、街で、施設で。DAIKENはお客様の一生に寄り添い、心地よい空間を提供し続けます。


DAIKEN COLLECTION
-
高齢者もスムーズに移動できるドア
段差等が思わぬ「壁」になることも。段差や引手などに配慮した高齢者居住向けドア。
-
滑りにくく凹み傷に強い床材
高齢者や介護が必要なご家庭におすすめの滑りにくい床材。車いすの走行傷や、水・汚れにも強いのでお手入れが簡単。
-
階段に安心感が生まれるLED付きの優しい明かり
明るすぎないやさしい光が夜間の足元をナビゲート。上り下がりの不安感を和らげLED照明を採用することで従来の電球より長寿命でお手入れが簡単。
DAIKEN History
-
1947~
特殊合板への挑戦◎特殊合板
-
1959~
資本金の25倍をかけた一大事業への進出◎木質繊維板(インシュレーションボード)
-
1964~
住宅・ビルに不燃という安心を提供◎鉱物質繊維板(ダイロートン)
-
1970~
日本初のWPC床材◎WPC(Wood Plastic Combination)
-
1975~
ドアをインテリアの主役へ◎ドア
-
1975~
住宅にビルトインという発想◎システム収納
-
1982~
「音」を知り尽くした先駆者◎SOUND DESIGN
-
1985~
コーディネート提案で時代をリード◎コーディネート
-
1996~
資源を活かし環境を守る◎中質繊維板(MDF)
-
1996~
和紙を織り上げるという新発想◎和紙畳おもて
-
1997~
地震に強い新素材の誕生◎火山性ガラス質複層板(ダイライト)
-
2002~
積み重ねてきた信頼と実績 TDYアライアンス◎アライアンス活動
-
2008~
ペットと快適な空間 ーペットの悩みを解消ー◎ペット向け建材
-
2011~
おもいやりの気持ちをカタチに ー支え合う住まいの空間づくりを提案ー◎高齢者施設向け建材
-
2012~
建材業界初!抗ウイルス機能付き建材の開発◎抗ウイルス機能『ビオタスク』
-
2015~
業界初の技術を採用した高意匠床材◎美を極めた床『美を極めた床『Trinity』
-
2016~
不燃建材の先駆者がデザインする未来◎不燃壁材『GRAVIO』
-
2017~
木質素材の新たな用途展開◎木質素材