ひいて、ひらく。新発想から生まれた大開口ドア (特許登録済)ひきドア

『ひきドア』 フラット横木目タイプ〈ダルブラウン〉
  • 『ひきドア』 フラット横木目タイプ〈ダルブラウン〉
  • 『ひきドア』 採光・ガラリタイプ(縦木目)〈ミルベージュ〉
  • 『ひきドア』 フラット縦木目タイプ〈ティーブラウン〉

設計・施工情報

  • 固定枠方式
  • 現場組立品

公的認定・業界団体に関する表記

  • F☆☆☆☆
  • 4VOC基準適合(木質建材)

性能表示対応製品マーク

  • 高齢者開口部

表面素材

  • 表面素材シート化粧枠:オレフィン扉:オレフィン

機能・性能

  • 低VOC

  • 一般住宅室内専用

  • daikinECO

上記、各種マークの詳細につきましては、「マーク解説ページ」をご覧ください。

本製品は居室向けとして設計しています。不特定多数の方が使用される共用部には使用しないでください。

通常は引戸を引けば出入りでき、開き戸を開けば車イスも出入りできる大開口を実現。
生活に必要なさまざまな空間を理想的な動線で繋ぎます。

介助スペースがグンと広がる新発想のドア

車イスの幅は介助用で約560mm、自走式は約640mmあります。
DAIKENの『ひきドア』は、開き戸を全開放することで有効間口を1135mmまで確保。
0.5坪以下のトイレでも車イスのまま乗り入れることができ、介助も楽にできます。
介助者の負担が少ないので、介助される人の心の負担も軽くなります。
もちろん介助が必要でない場合も、通常のトイレとして快適に使用できます。

  • ひいて ひらく
  • 引戸 開き戸

狭い間口でも「ひきドア」なら車イスが使える大開口のトイレに

  • 介助者がいない車イスでの使用の場合

    3枚扉を全開放して有効間口約1013mmで使用。

    3枚扉を全開放して有効間口約1013mmで使用。自走式の車イスでも便器まで寄せることができるので、自力での使用に優しい形態です。

  • 介助者がいる車イスでの使用の場合

    同じく3枚扉を全開放した有効間口約1135mmの形態。

    同じく3枚扉を全開放した有効間口約1135mmの形態。車イスを便器に近づけながら、介助者はトイレの中に入ることができるので、廊下のスペースを有効に使って介助することができます。

健常者はもちろん、自走式車イス使用者、介助車イス使用者など
すべての方が快適に使用できるトイレ空間を実現します。

  • 介助スペースたっぷり

    フルオープンで、介助スペースをたっぷり確保。

    フルオープンで、介助スペースをたっぷり確保。
    廊下も介助スペースとして活用し、介助者がサポートするスペースが確保されます。

  • 自分で用足し

    自走式車イスで便器のすぐそばへ。

    自走式車イスで便器のすぐそばへ。
    車イスを便器に横付けできるので用足しのための身体の移動がラクに。積極的にトイレに行くことをかなえました。
    室内側にサブにぎりバー(オプション)を設置すれば、便器に座ったままで扉の開け閉めができます。

  • 快適性

    誰でもラクラク使用

    誰でもラクラク使用
    高齢者・ご家族、介助スタッフの方でも開け閉めしやすい2枚連動引戸です。

  • お掃除ラクラク

    広い開口部だから隅々までキレイに

    広い開口部だから隅々までキレイに
    ドアを全開すればトイレ空間の隅までラクに掃除できます。
    ゴミのたまりやすいコーナー部もすっきりキレイに。

  • メンテナンスがカンタン

    誤ってオムツを入れても大丈夫

    誤ってオムツを入れても大丈夫
    扉がフルオープンできるので、側面に掃除口の付いたトイレなら、認知症の場合に心配されるオムツなどのトイレ詰まりも簡単に取り出せます。

  • インテリア性

    見た目は普通の美しいドアです

    見た目は普通の美しいドアです
    従来のトイレドアと同様のデザイン。コーディネートしやすい木目柄です。簡易カーテンのような見映えの悪さもありません。

必要に応じてえらべる充実した仕様。
多様なニーズにもきめ細かく対応します。

  • 専用にぎりバー(標準設定)

    専用にぎりバー(標準設定)
    扉を引いてからボタンを押してロック解除すると、開き戸が開きます。ハンドル部には抗ウイルス機能を備えており、特定ウイルスの数を減少させます。

    ビオタスク・抗ウイルス機能(ハンドル部)

  • 専用サブにぎりバー

    専用サブにぎりバー
    トイレの室内側から開き戸を閉める際に使用します。ハンドル部には抗ウイルス機能を備えています。

    ビオタスク・抗ウイルス機能(ハンドル部)

  • >明かり窓

    明かり窓
    入室の確認を容易に行えます。

  • 簡易カマ錠(表示錠)

    簡易カマ錠(表示錠)
    室内側は手がかりのいい大型のサムターン錠です。

    ビオタスク・抗ウイルス機能 SIAA ISO21702 抗ウイルス加工

  • 枠ガード

    枠ガード
    傷がつきやすい枠の角をガード部材(木目柄シート貼り硬質樹脂)で保護できます。

  • 内蔵ドアストッパー

    内蔵ドアストッパー
    ドアを止めてにぎりバーが壁に当たるのを防ぎます。また、扉側のロックをかけることで、扉を開けた状態で保持することができます。
    ※ 後付けタイプのドアストッパーは、扉から出っぱり、車イスでの走行に対して危険を伴うためご使用できません。

デザインバリエーション

  • フラット縦木目タイプ

    フラット縦木目タイプ

  • フラット横木目タイプ

    フラット横木目タイプ

  • 採光・ガラリタイプ

    採光・ガラリタイプ

色柄バリエーション

  • 〈モノホワイト〉

    〈モノホワイト〉

  • 〈ネオホワイト〉

    〈ネオホワイト〉

  • 〈クリアベージュ〉

    〈クリアベージュ〉

  • 〈ミルベージュ〉

    〈ミルベージュ〉

  • 〈ライトオーカー〉

    〈ライトオーカー〉

  • 〈ティーブラウン〉

    〈ティーブラウン〉

  • 〈トープグレー〉

    〈トープグレー〉

  • 〈ダルブラウン〉

    〈ダルブラウン〉

  • 〈オフブラック〉

    〈オフブラック〉

専用にぎりバー 色柄バリエーション

  • 〈クリア〉

    〈クリア〉

  • 〈ミディアム〉

    〈ミディアム〉

  • 〈ダーク〉

    〈ダーク〉

専用サブにぎりバー 色柄バリエーション

  • 〈クリア〉

    〈クリア〉

  • 〈ミディアム〉

    〈ミディアム〉

  • 〈ダーク〉

    〈ダーク〉

カタログで製品情報の詳細を見る

製品動画

  • ひきドア - 使い方・特徴

    動画を見る

施工事例

各種ダウンロード

  • 取扱説明書

    取扱説明書

    製品に同梱されている施工説明書・取扱説明書をダウンロードできます。

    詳しくはこちら
  • 製品画像

    製品画像

    製品写真や施工・特長写真の画像データ(JPG形式)を検索、閲覧、ダウンロードできます。

    詳しくはこちら
  • 各種認定書類

    各種認定書類

    改正建築基準法に対応し、業者様向けに大臣認定書等のデータを提供しています。

    詳しくはこちら

製品仕様

基材 MDF
表面 ポリサンドシート張り
ポリサンドシート張り/オレフィンシート張り(THのみ)
採光部 スチレン系樹脂〈ミスト調半透明〉※取外し不可
構造 フラッシュ構造(一部ベタ芯)
ホルムアルデヒド規制 F☆☆☆☆ 住宅部品表示ガイドライン
基材 MDFまたは合板
表面 オレフィンシート張り
ホルムアルデヒド規制 規制対象外部位製品※1
  • ※1 建築基準法施行令20条の7では、規制を受けない部位ですが、内装仕上げ部分は、告示対象外材料または、国土交通大臣認定、JIS、JASのF☆☆☆☆材料で構成されています。
ご注意
ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
  • 本製品は一般住宅および居室向けとして設計しています。不特定多数の方が使用される共用部には使用しないでください。
  • 採光ドアに強い衝撃を与えないでください。衝撃で採光部が割れる可能性があります。
  • ドアの開閉の際に指や手を挟まないようにしてください。
  • 扉や把手にぶら下がったり、勢いよく閉めたりしないでください。
  • ストーブ等の熱源を近づけないでください。扉反りや表面の歪みの原因になります。
  • 汚れが付いた場合は、乾拭きもしくは薄めた中性洗剤で固く絞ったタオルで拭いてください。
  • シンナー・ベンジンなどを使用すると、表面の艶がなくなったり変色する場合がありますので使用しないでください。
  • 扉に油分や薬品など付着しないようにしてください。しみや変色の原因となります。
  • 抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
    SIAA登録抗ウイルス加工製品:無機抗ウイルス加工剤・塗装 表面層 P0612309X0007J
  • SIAAマークはISO 21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
  • SIAAの安全性基準に適合しています。
関連記事コンテンツ
引き戸に交換すべきケースって?メリット・デメリットやDAIKEN製品の魅力
ドアのサイズにもいろいろある?室内ドアの標準サイズとは?

TOTO・DAIKEN・YKK AP

TDYリフォーム情報サイトリンク

TDY REFORM SITE
  • 快適住まいのヒント
    リフォームでもっと便利に、もっと快適に。楽しく快適に暮らすためのヒントから、リフォーム商品をご紹介します。リフォームすることで暮らしは豊かに。空間やテーマを選んで、あなたに合った“快適ヒント”を見つけてみませんか?

  • リモデル事例を見る
    リフォームを通して新しい生活スタイルを約束すること。それが、TOTO、DAIKEN、YKK APの提案する「リモデル」です。お客様がそれぞれ抱えている、住まいに関する悩み。その悩みを解決し、憧れの暮らしを実現するために、どのようなプランをご提案し、リモデルを行ったのか、その優秀事例をまとめました。

  • 十人十家 くらしの想いを わたしらしく
    実現したいライフスタイルは人それぞれ。10 人いれば、10 通りのくらしの想いがあります。ひとつとして同じものはありません。そんな想いをかなえるのが「リモデル」です。憧れのライフスタイルを実現した10 組の家族のリモデルストーリーとその空間をご紹介します。

  • リモデルクラブ店
    リモデルクラブ店とは、TOTO、DAIKEN、YKK APの3社がバックアップする、安心信頼のリフォームネットワークの施工会社です。リフォームプランのご提案から施工・設備の修理、アフターサービスまで、リフォームのパートナーとして、お客様を総合的にサポートいたします。お店のエリアやお客様のお住まいのエリアからニーズに合ったリフォーム店を検索いただけます。