開放感と家族のつながりを演出する手摺部材
手摺部材 / 階段部材オプション品
オープンアルミタイプ(プレカット製品)
- 参考価格
- ¥10,300~¥216,400/梱
- 製品カテゴリ
オープンアルミタイプ(プレカット製品)のご採用を検討されている方はこちらから製品の情報がご覧いただけます
- 各種データ・ライブラリー
バリエーション
階段用 組合せ例
14段上がり切り
手摺 色柄バリエーション
支柱 色柄バリエーション
パネル 色柄バリエーション
製品特長
閉鎖的になりがちな階段スペースに、モダンで開放感あふれる演出を。
-
■ひな段階段、露出階段、リビング階段の上り切り4段~16段の直階段に対応。
■吹抜け部分にも対応可能。
■アクリルパネルとアルミ支柱を採用したモダンなデザイン。
■現場に合わせてプレカットします。
■アクリルパネルは、クリアタイプとマットタイプの2種類をご用意。デザインに合わせて選択できます。 -
アクリルパネル〈クリアタイプ〉
-
アクリルパネル〈マットタイプ〉
関連部材・関連情報
- ご注意 ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- ■階段上で走ったり飛び降りたりしないでください。固定部が緩み、破損、脱落を起こすことがあります。
- ■手摺に上がったり、ぶら下がったりしないでください。
- ■汚れが付いた場合は、水に浸した柔らかい布(ガーゼ等)で拭いてください。水拭きで取れない汚れは、中性洗剤を1%まで薄めたものを含ませた柔らかい布で拭き、最後に水で濡らした柔らかい布(ガーゼ等)で拭いてください。
- ■清掃に有機溶剤を含むガラスクリーナーや洗剤、またはシンナーやベンジンを使用すると表面の艶がなくなったり変色する場合があるため、使用しないでください。
- ■集成材は時間がたつと光が当たる箇所では、変色、退色などの経年変化が生じ、外観が変化する場合があります。
- ■階段用手摺のプレカット対応範囲
段数:上り切り4段~16段の直階段
蹴上寸法:170~230mm
踏面寸法:193~252mm
踏板厚:30mm以上
鼻の出寸法:10mm以上
全ての段が同じ「踏面寸法」、同じ「蹴上寸法」でないと取り付け出来ません(上段框および1段目付近の寸法は調整のため他の段と異なる場合がありますので特にご注意ください)。
・手摺取付けのため、階段部の踏板厚は30mm以上必要です。
・親支柱は床面ではなく、1段目の踏板の上に設置されます。
・リモデル階段には取り付け出来ません。 - ■階段部材オプション品(オープンアルミタイプ)は他の手摺との混用はできません。
- ■プレカット品:階段部材オプション品(オープンアルミタイプ)はプレカット済みセット品のみの対応になります。
- ■手摺の長さは、踏面210mmと蹴上210mmで拾い出しています。(手摺の長さは、階段の寸法によって変わりますのでご注意ください。)
- ■プレカットの加工上、手摺と階段の角度に若干のズレが生じ、各支柱の長さが異なる事があります。施工の際は、親支柱に貼ってある番号シール(階段の上側から1~)を遵守してください。親支柱・パネルの位置変え、入れ替えは対応不可となりますので行わないでください。
階段部材 関連リンク
- 階段部材のおすすめ商品
- 階段部材ページ人気ランキング
- 階段部材製品ラインアップ
階段部材
関連コンテンツ
他にも階段部材に関する情報が満載
階段部材
お問合せ
Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
-
製品情報・仕様・施工について
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。