2025年問題が医療に与える影響 医師・看護師不足の時代に求められる病院環境

2025年問題

日本では少子高齢化が進んでいますが、医療業界に大きな影響を与える可能性のある「2025年問題」という言葉をご存知でしょうか。医療関係者は、目前に迫った2025年にどのような問題が発生するのか知っておき、あらかじめ対処をしておきたいところです。
今回は2025年問題の概要と医療業界に与える影響、医師・看護師の負担を減らす方法について紹介します。

2025年問題とは? 2025年に増える後期高齢者

2025年問題とは、団塊の世代全員が75歳以上の後期高齢者となる2025年前後に生じる様々な問題のことです。日本では1947年から1949年に第一次ベビーブームが起き、その3年間に生まれた人たちを団塊の世代と呼んでいます。当時の出生率は現在の3倍だったため、その世代の人口は約800万人だそうです。この人数が一気に後期高齢者となるのです。

●高齢化の推移と将来推計

2025年問題

出典:内閣府「令和元年版高齢社会白書(概要版)」第1節 高齢化の状況

その結果、後期高齢者(75歳以上)の人口は2180万人、前期高齢者(65歳以上74歳以下)の人口が1497万人となり、その合計は実に3677万人。つまり、2025年には日本の総人口の30%が65歳以上の「高齢者」となることが予想されているのです。

これに対し、生産年齢と言われている15歳以上64歳以下の人口は7170万人になると予想されており、高齢者1人を生産年齢の人が約1.9人で支えるということになります。1950年時点では高齢者1人を12.1人で支えていたのですから、現役世代1人あたりの負担が大幅に増えていることがわかります。
このように、超高齢化社会が進むことで、医療業界では何が起こるのでしょうか。

2025年問題が医療業界に与える影響って?

2025年問題

2025年問題は医療業界にも大きな影響をおよぼすことが考えられます。
後期高齢者が増えることで医療の需要が高まり、比例して医療スタッフの業務量が増加傾向にあるにも関わらず、今後は医療施設が減り続け、医師や看護師も不足する可能性があるのです。

厚生労働省の「令和元(2019)年医療施設(動態)調査・病院報告の概況」によると、医療施設の数は2009年に8739だったものが毎年徐々に減り続け、2019年には8300まで減ってきています。
医師の数も慢性的に不足しており、OECD(経済協力開発機構)の調査「OECD Health Statistics 2019.」によると、日本における人口1000人あたりの現役医師数は、OECDが調査している国の中で5番目に少ないことがわかっています。さらに、厚生労働省の「第11回看護職員需給分科会」によれば、2025年には看護師が7~27万人ほど不足する可能性があるという推計がでています。

医療ニーズが高まるにも関わらず人手不足の状況となるため、何も対処しないと医師や看護師の作業量や労働時間が増え続け、激務に耐えられずに辞めてしまうという悪循環が発生する可能性もあります。

医師・看護師の負担を減らすための環境整備を

2025年問題

今後、労働人口は年々少なくなっていきます。そのため、必要な数のスタッフを確保することが難しくなっていきますので、医療施設でも働きたくなるような環境をつくることが大切です。
厚生労働省が2018年にまとめた「過労死等防止対策白書」においても、医療は重点業種としてあげられています。そのなかでも「業務に関連するストレスや悩みの内容」という調査では、「時間外労働の長さ」をあげる人が、医師では26.8%、看護職員では36.7%もいることがわかりました。
現役のスタッフに働き続けてもらうためには、医師・看護師の作業量や作業時間をいかに減らし、働きやすい環境にできるかを検討し、迅速に対処すべきでしょう。

そのためには、給与や休日などの待遇面の改善や、一緒に働きたいと思えるようなスタッフ育成、チーム医療体制づくりなどはもちろん必要ですが、後回しにされがちな病院内の施設・設備の整備も、実はとても大切です。
例えば、下記のような課題を解決できれば、スタッフの働きやすさも向上するでしょう。

1) 毎日の清掃・雑用を減らす
多くの方の手に触れるドアや壁は汚れがつきやすいため、汚れに配慮した建材を導入することで、清掃などの雑用にかかる時間を減らせます。

2) 耐久性が高い設備の導入
病院のスタッフはもちろん、患者様やその関係者など様々な方が利用する病院の設備。耐久性の高いものを導入することで、メンテナンスに必要な時間が減り、きれいで長持ちする設備になります。

3) 施設・設備を工夫することで快適性をアップ
医者や看護師が長時間過ごすことになる職場は、ストレスを減らすためにも快適な環境にしておきたいものです。特に院内で気になるにおいのケアは大切で、消臭機能のある建材などの採用も検討しましょう。

スタッフの作業量を少しでも減らすためにも、2025年を迎えるまでにできることは最大限やっておきたいところです。

スタッフが働きやすい環境は、病院を利用する患者や家族にも評価されやすくなります。将来にわたって選ばれる病院になるためにも、2025年問題を乗り越える施設・環境づくりを検討してみてはいかがでしょうか。

recomended item

おすすめ製品