menu
TOP
展示会概要
DAIKEN80周年の歩み
長期ビジョン TryAngle 2035
いつも時代の少し先を見つめてきたDAIKENの、
これまでの歩みを紹介します。
富山県東砺波郡利賀村(当時)にて創業。
特殊合板への挑戦。
さらに詳しく
建築業界初の“新建材”インシュレーションボードの
生産・販売に踏み出す。
さらに詳しく
ダイロートンの登場により、住宅・ビルに不燃という
安心を提供。心地よい湿度に保つ「調湿」機能も充実。
さらに詳しく
美しく肌触りの良い木の特性と、
均質で摩耗に強いプラスチックの特性を兼ね備えた
日本初のWPC床材を発売。
さらに詳しく
ドアをインテリアの主役へ。
さらに詳しく
収納はモノを納めるだけでなく、
インテリアの一部、という新たな価値を創造。
さらに詳しく
音にこだわり、音を愉しむ。住宅の音環境を飛躍的に向上。
さらに詳しく
建材メーカーとしていち早く、
コーディネート提案を取り入れて時代をリード。
さらに詳しく
未利用資源を有効活用。
化粧基材として多くの製品に活用される
MDFの本格操業を開始。
さらに詳しく
イ草の良さを残しつつ、新たな性能をプラスした
「和紙畳おもて」発売。
さらに詳しく
地震に強い新素材『ダイライト』の誕生。
さらに詳しく
「TDYアライアンス」始動。
それぞれの専門分野を活かし、理想の暮らしを叶えるトータルリフォーム「リモデル」をご提案。
さらに詳しく
ペットも人も快適な住まいづくりを目指し、
共に心地よく過ごせる建材を開発。
さらに詳しく
安全な床、使いやすいドアなど
高齢者への配慮に満ちた製品の開発。
さらに詳しく
建材業界初!
抗ウイルス機能付き建材の開発。
さらに詳しく
業界初の技術を採用した高意匠床材
『Trinity(トリニティ)』を発売。
さらに詳しく
軽量で加工性に優れたダイライト
基材の不燃壁材『GRAVIO』。
公共・商業施設に最適な木目柄を
豊富にラインアップ。
さらに詳しく
木質資源のマテリアル利用を追求することで
生活空間を“第2の森林”に。
さらに詳しく
これからもDAIKENのTryは続きます
長期ビジョン TryAngle 2035
DAIKEN History
ーDAIKENのキセキと輝くミライー