商品の取付交換方法についてのご質問

ご質問一覧

  1. 1.ラッチの交換について
  2. 2.丁番の交換について

商品の取付交換方法についてのご質問以外は「よくあるご質問」をご参照ください。

1.ラッチの交換について

  1. 1-1
    ラッチ取換え:ハンドルが抜けない

    同梱の白い樹脂(解除ブッシュ)をハンドル下面の長方形の穴に、しっかり差し込みながら、ハンドルを抜いてください。マイナスドライバーを差し込んでも可能です。(ワンタッチ式の場合)
    詳しくは「ラッチらくらく取換え方法」を参照ください。 取付方法説明書をご参照ください

  2. 1-2
    ラッチ取換え:ラッチが抜き出せない

    ハンドルを抜き、ドライバーもしくはハンドルの軸部分をラッチの穴に差し込み、ラッチ側へ寄せてください。ラッチが少し抜けたところで、ドアとの隙間にマイナスドライバーを入れると、外れやすいです。
    詳しくは「ラッチらくらく取換え方法」を参照ください。 箱錠は座も外さなけれな抜けません。 newRⅢ用箱錠(ショートストローク用)・ハピア用箱錠 SⅡ・DⅡ・GⅡ・DF・SX・DⅢ・GⅢ用箱錠 取付方法説明書をご参照ください

  3. 1-3
    ラッチ取換え:ラッチを取替えたが、ハンドルの動きに違和感がある(かたい、戻らない)

    いったん、座とラッチのネジを緩め、ハンドルの作動がスムーズになったら、ネジを締め直してください。
    詳しくは「ラッチらくらく取換え方法」を参照ください。

  4. 1-4
    ラッチ取換え:ラッチを取替えたが、ハンドルが下に動かない(上へ動く)

    ラッチの挿入方向が上下逆になっている可能性があります。いったんラッチ本体を抜いて、上下が合っているか確認してください。
    詳しくは「ラッチらくらく取換え方法」を参照ください。

  5. 1-5
    ラッチ取換え:ラッチを取替えたが、ネジが空回りする

    つまようじなどに木工ボンドをつけたものを、ネジ穴に埋め込んでから、ネジ固定してください。
    詳しくは「ラッチらくらく取換え方法」を参照ください。

  6. 1-6
    ラッチ取換え:ラッチを取替えたが、扉が閉まらない(ラッチがラッチ受けに入らない)

    ラッチの先端部の向きが、ドアの開閉する方向に合っているか確認してください。
    方向を変える場合は、ラッチのプレートを外し先端部を回転させます。
    詳しくは「ラッチらくらく取換え方法」を参照ください。

  7. 1-7
    室内ドアラッチの点検方法と取替えの目安について

    商品の長期使用に伴い、ラッチが消耗すると、扉があけられなくなるなど、開閉に支障が出るおそれがあります。
    ラッチはメンテナンスの必要な部品です。定期的な点検と取替えをお勧めいたします。
    詳しくはこちらをご確認ください。

2.丁番の交換について

  1. 2-1
    丁番取換え:丁番の取り換えについて詳しく知りたい

    スタンダードタイプの丁番を安全にそして、確実に交換作業を行う方法をご紹介いたします。
    詳しくは「丁番らくらく取換え方法」を参照ください。

    ハピアシリーズ(2015年10月~)の丁番交換についてはこちらをご確認ください。

  2. 2-2
    丁番取換え:丁番の調整方法について

    丁番交換後にドアを開閉し、ドア枠のどこかにあたる場合は調整が必要です。
    まずは枠側丁番の固定ネジを緩めてから調整ネジで左右、上下、前後に必要な調整して下さい。
    詳しくは「丁番らくらく取換え方法」を参照ください。

    ハピアシリーズ(2015年10月~)の調整方法についてはこちらをご確認ください。