DAIKENパーツショップ

MENU

よくあるご質問と回答

商品の取付交換方法についてのご質問は「商品の取付交換方法についてのご質問」をご参照ください。

1.商品選定について

  1. Q 1-1
    WEBに掲載していない商品の注文はできますか?
    A

    全てのメンテナンス部材を掲載してはおりません。掲載していない商品のご注文はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

    住宅向け製品の仕様や施工、メンテナンスに関するお問い合わせ

  2. Q 1-2
    交換部材がどれかわからない
    ドアの丁番がどれかわからない(代表例)
    A

    まずはロット番号からお客様のご使用中の年代を特定します。

    室内ドアや収納製品には、製品の製造時期を表すロット番号が記載されています(一部製品を除く)。製造時期によって、対応する補修・メンテナンス用部品が異なる場合があります。
    ロット番号はアルファベットと数字の組合せで表示されていますが、製造年・製造月は最初のアルファベット3文字で確認できます。
    ロット番号は検査証シールに記載されています。検査証シールの貼り付け位置は製品シリーズや製造年代によって異なります。

    ロットNo.の見方
    記号 製造年 製造月
    下2桁目 下1桁目
    A 1 1 1
    B 2 2 2
    C 3 3 3
    D 4 4 4
    E 5 5 5
    F 6 6 6
    G 7 7 7
    H 8 8 8
    I 9 9 9
    J 0 0 10
    K - - 11
    L - - 12
    検査証シール
    ロット番号の確認方法

    年代がわかったら、丁番のページまで進み、お客様の年代の範囲にあてはまる「取付可能製品期間」の丁番のグループを選択します。

    例えば、お使いの丁番が1998年1月23日だった場合(セットの場合での例)

    • トップページ

      パーツショップトップページから「室内ドア」に進みます。

    • 室内ドアページ

      室内ドアページから「開き戸」に進みます。

    • トップページ

      開き戸ページはトップページからも進めます。

    • 開き戸ページ

      開き戸ページから「丁番」に進みます。

    • 丁番一覧ページ

      丁番ページからロット番号(ご使用中の製品の年代)に対応した丁番一覧に進みます。

    必要な丁番を選ぶ

    丁番の色、扉の開き方向に対応した丁番を選択します。
    ドアの丁番には左右の区別があります。扉を手前に開く状態で、丁番が右にあるものが右開き(品番はR)、左にあるものが左開き(品番はL)です。

    扉の開き方向
    • 丁番セット木ビス仕様(1997年8月-2008年11月)ページ

      お探しの丁番の色、扉の開き方向に対応した丁番を選択します。

    • 商品詳細ページ

      商品の詳細についてご確認いただき、問題が無ければカートに入れる。

  3. Q 1-3
    ドアや引戸の開き方向を示すR・Lは、どちらを選べばいいですか?
    A

    片開きドアの場合、手前に引いて開けるとき、右側の枠に扉が吊ってあれば右開き(右吊元)なので「R」、左であれば左開き(左吊元)なので「L」になります。
    ドアの丁番の左右(L・R)の見分け方も同様です。
    ドアの丁番には左右の区別があります。扉を手前に開く状態で、丁番が右にあるものが右開き(品番はR)、左にあるものが左開き(品番はL)です。

    開き戸 扉の右開き(R)・左開き(L)について

    引戸の片引きの場合、控え壁がある側に立って、右側に開口部があれば右引きなので「R」、左であれば左引きなので「L」になります。

    引戸 扉の右開き(R)・左開き(L)について
  4. Q 1-4
    製品のシリーズ名はどこを見れば確認できますか?
    A

    扉に貼ってある表示シールにシリーズ名を記載してます。
    一部製品にはロット番号のみ記載の場合がございます。

    製品のシリーズ名について
  5. Q 1-5
    ロット番号とは何ですか? ロット番号の確認方法
    A

    室内ドアや収納製品には、製品の製造時期を表すロット番号が記載されています(一部製品を除く)。製造時期によって、対応する補修・メンテナンス用部品が異なる場合があります。
    ロット番号はアルファベットと数字の組合せで表示されていますが、製造年・製造月は最初のアルファベット3文字で確認できます。
    ロット番号は検査証シールに記載されています。検査証シールの貼り付け位置は製品シリーズや製造年代によって異なります。

    ロットNo.の見方
    記号 製造年 製造月
    下2桁目 下1桁目
    A 1 1 1
    B 2 2 2
    C 3 3 3
    D 4 4 4
    E 5 5 5
    F 6 6 6
    G 7 7 7
    H 8 8 8
    I 9 9 9
    J 0 0 10
    K - - 11
    L - - 12
    検査証シール
    ロット番号の確認方法1
    ロット番号の確認方法2
  6. Q 1-6
    検索方法がわからない
    A

    検索方法には3つの方法がございます

    パーツ部材名・品番から検索

    • パーツ部材名・品番から検索

      『1』「パーツ部材名・品番から」タブを選択し、『2』検索窓にキーワードを入力してください。
      入力後、検索窓右端の『3』検索ボタンをクリックすると、検索結果画面が表示されます。

    製品本体品番から検索

    • 製品本体品番から検索

      『1』「製品本体品番から」タブを選択し、『2』検索窓に製品本体品番を入力してください。
      入力後、検索窓右端の『3』検索ボタンをクリックすると、検索結果画面が表示されます。

    ロット番号から検索

    • ロット番号から検索

      『1』「ロット番号から」タブを選択し、『2』検索窓にロット番号を入力してください。
      入力後、検索窓右端の『3』検索ボタンをクリックすると、検索結果画面が表示されます。

    検索方法の詳細は、ご利用ガイドをご確認ください。

2.商品ページについて

  1. Q 2-1
    商品詳細が知りたい
    A

    商品一覧ページの商品詳細ボタンをクリックいただくか、商品画像の上でクリック下さい。
    各商品詳細ページに適合年代、注意事項、図表等を記載しております。よくお読みいただき、お間違いのないようお願いいたします。

  2. Q 2-2
    カートボタンが出てこない
    A

    商品詳細ページまでお入りください。
    ログイン後、商品詳細ページにお入りください。(会員登録必須です

3.ご注文の前に

  1. Q 3-1
    注文する前に注意することはありますか?
    A
    1. ご注文される部品が現在ご使用中のものと同一か、または代替可能品であるか、ご注文の前に必ずご確認ください。
      製造上の都合により掲載価格、外観、仕様が予告なく変更になる場合があります。
    2. 取付けに際し、注意が必要な作業を伴う部品については取付方法説明書を掲載しておりますので、ご注文前にご自身での交換が可能かをご確認ください。ご自身での交換が出来ない場合は、お近くの専門業者様にご依頼ください。
    3. ビジネスのお客様(住宅設備・建築建材お取扱いの専門家)は、お取引がございます販売ルートへのご注文が可能です。品番が変更になることがございます。販売ルートにご確認ください。

    住宅向け製品の仕様や施工、メンテナンスに関するお問い合わせ

  2. Q 3-2
    商品ご購入・取扱時のご注意
    A
    • このウェブサイトを利用される前にご利用規約をお読み頂き、これらの条件にご同意された場合のみご利用ください。掲載商品は、原則、お施主様ご自身でお取替えいただける、修理を伴わない部品を対象としております。
    • 専門業者による取付けが必要な場合は取付サービスをご利用ください。
      取付サービスについて
    • なお、お届けした部品やメンテナンス用品自体の不備以外は当社では責任を負いかねます。取扱・取付時の怪我や物品の破損には充分にご注意ください。
    • また、お客様の取付不備により製品本体に不具合が生じ、怪我や物品の破損につながる場合があります。当社では責任を負いかねますので、取付には充分ご注意ください。
    • 製造上の都合により、外観、仕様、販売価格、取付方法が予告なく変更になる場合があります。
    • こちらのサイトの掲載部品は掲載時には供給可能な部品ですが予告なく終了している場合があります。
    • 掲載商品に関してご不明な点、ご質問等ございましたらお問い合わせフォームよりお問い合せください。

4.ご注文について

  1. Q 4-1
    購入手続きやご注文に関してのお問い合わせ窓口はどこですか?
    A

    お問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。
    ただし、パソコンの環境によりインターネット上でのお問い合わせが難しいお客様につきましては、お電話にて株式会社スマイルアップまでご連絡ください。

    株式会社スマイルアップ
    フリーダイヤル:0120-118-633/受付時間 9:00~11:45 12:45~17:00

    土日・祝日・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆は休みをいただいております。

  2. Q 4-2
    注文方法を教えてください
    A

    こちらのご利用ガイドをご覧ください。

  3. Q 4-3
    電話やFAXでの注文はできますか?
    A

    基本的にはインターネットでのご注文となりますので、あらかじめご了承ください。ただし、パソコンの環境によりインターネット上でお申込みいただけないお客様につきましては、ご購入のサポートを受け付けさせていただきますので、お電話にて株式会社スマイルアップまでご連絡ください。

    FAXでのご注文は受け付けておりません。

    株式会社スマイルアップ
    フリーダイヤル:0120-118-633/受付時間 9:00~11:45 12:45~17:00

    土日・祝日・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆は休みをいただいております。

  4. Q 4-4
    海外から商品を注文することはできますか?
    A

    申し訳ございませんが、海外への配達は行っておりません。配達のご指定は、国内限定とさせていただいております。

  5. Q 4-5
    ショッピングカートに入れた後も変更・取消ができますか?
    A

    カートにいれた後も変更・取消できます。カートから削除したい商品の「削除」ボタンをクリックすると、カートからその商品が削除されます。

  6. Q 4-6
    注文内容の確認の方法は?
    A

    お客様のご注文情報が大建パーツショップに到達した時点で、ご登録いただきましたお客様のメールアドレス宛に注文受注メールを自動的に配信いたします。注文受注メールにて注文内容をご確認いただけます。
    会員登録されている方は、マイページ内の「注文履歴」よりご確認ください。

5.会員登録について

  1. Q 5-1
    パーツショップ会員とは?
    A

    パーツショップ会員に登録していただくことにより、パーツショップ商品が10%割引でご購入いただけます。
    商品のご購入は、会員登録が必須となりました。
    また、マイページから、お届け先追加登録やご注文履歴を見ることができます。マイページより領収書発行も可能です。

    取付サービスについて
  2. Q 5-2
    会員IDとは何ですか?
    A

    パーツショップ会員に登録していただく際にご登録いただきましたメールアドレスが会員IDとなります。

  3. Q 5-3
    会員登録中に画面が白くなったりして進まなくなる時の対処方法は?
    A

    一部のパソコンブラウザから登録される際、画面が白くなったりして進まなくなるケースがございます(Windows10のInternetExplorer等)。大変お手数ではございますが、別のブラウザ(GoogleChrome、Firefox、Safari)やスマートフォンなどでご登録いただきますようお願いいたします。

  4. Q 5-4
    パスワードを忘れてしまいました
    A

    セキュリティ上、当パーツショップでも確認が出来ません。お手数ですが再発行、パスワード再発行の手続をお願い致します。

    パスワードをお忘れの方はこちら
  5. Q 5-5
    登録した会員情報を変更したい
    A

    下記の手順で変更が可能です。

    1. ログインを行います。
    2. マイページの「基本情報」や「登録情報」の「登録内容を変更する」を選択します。
    3. 変更箇所ご入力後、登録内容の確認を行い「登録内容を変更する」を選択します。
    4. 「登録内容を送信する」を選択し、変更完了します。
    取付サービスについて

6.注文受注メールについて

  1. Q 6-1
    注文受注メールが文字化けしています
    A

    メールが文字化けするケースについて、一部のお客様からご報告をいただいております。当パーツショップでは、主要メールソフトでのテスト確認は行っており、問題がないことを確認しております。
    改善方法としましては、お使いのメールソフトの設定(文字エンコードなど)を変更いただくか、フリーメール(およびWebメール)以外をご利用いただかくか、あるいは別のメールソフトでのご利用などにより、メール受信いただきますようお願い申し上げます。

    なお、文字化けをご連絡いただいている各メールソフトでの対応例をご紹介します。

  2. Q 6-2
    注文受注のメールが届きませんがどのようにすればよいですか?
    A

    注文受注メールが届かない主な原因は、以下の四つがあります。

    1. ご登録のメールアドレスに間違いがある場合
    2. ご注文が最後まで完了していない場合
    3. ご利用のプロバイダやメールソフト・セキュリティソフトにより、受信拒否となっている場合1参照
    4. メーラーや携帯電話で受信拒否などを設定されていた場合2参照
    • 1:各ソフトのフィルタ設定により弊社からのメールが「迷惑メール」と判断されてしまうケースがあります。同様の状況が続く場合は、プロバイダまで状況をご確認下さい。セキュリティソフト等は設定をご確認下さい。
    • 2:下記送信元アドレスからのメールを受信できるようにご設定下さい。
      @daiken.co.jp

    ご注文後、24時間たっても「大建パーツショップよりの注文受注メール」という題名のご注文受注メールが届かない場合は、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。

  3. Q 6-3
    注文したが注文確定メールが送られてこないのですが発送されていますか?
    A

    自動配信される注文受注メールが届いているにもかかわらず、数日経っても「DAIKENパーツショップよりの注文確定メール」という題名のご注文確定メールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームてお問い合わせください。

7.支払い・領収書について

  1. Q 7-1
    支払い方法はどうなりますか?
    A

    お支払方法は、クレジットカード決済(WEB決済)と、代引決済がご利用いただけます。WEB決済は会員のみ

    • クレジットカード決済(WEB決済)につきましては、ソニーペイメントサービス株式会社の決済システムを利用しております。お客様の個人情報、クレジットカード情報はソニーペイメントサービス株式会社が適切に管理いたします。
      • ソニーペイメントサービスでご利用できるクレジットカードはVISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubに対応しています。
        VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
    • 利用上の注意
      クレジットカード番号などの情報の盗用による不正利用を防ぎ、安全にクレジットカードをご利用いただくため、国際ブランドの推奨する本人認証サービス「EMV3Dセキュア」を用いています。
      EMV3Dセキュアを利用するためには、カード発行会社に、お客様に関する情報などを送信する必要がございます。
      以下の「個人情報の第三者提供」をご確認いただき、同意の上カード情報をご入力ください。
      EMV3Dセキュアとは?
    • 個人情報の第三者提供
      カード発行会社が行なう不正利用検知・防止「3Dセキュア2.0」のために、お客様から以下の個人情報等を収集し、お客様が利用されているカードの発行会社へ提供させていただきます。
      • 「氏名」、「生年月日」、「電話番号」、「事業者が保有する会員情報」、「IPアドレス」、「デバイス情報」、「インターネット利用環境に関する情報」、「請求書送付先住所」
        なお、お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。当社では、お客様から収集した情報からは、ご利用のカード発行会社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握して、ご提供することはできません。
      • 提供先が所在する外国の名称
      • 当該国の個人情報保護制度に関する情報
      • 発行会社の個人情報保護の措置

      なお、個人情報保護委員会のホームページでは、各国における個人情報保護制度に関する情報について掲載されています。
      また、株式会社ソニーペイメントサービスにおけるセキュリティの取組みはこちらを参照ください。

    • 代引き決済は、現金による代金引換若しくはクレジットカードによる代金引換を選択のうえ、商品お受け取り時に宅配業者(佐川急便)にお支払下さい。当社では、佐川急便(利用宅配業者)の代金引換サービス e-コレクトサービスを利用しております。
      (佐川急便(株)e-コレクトサービスのサイトが開きます)
      • 一部離島などで、代引き決済の取扱いができない場合がございます。その場合のお支払い方法については、別途、当パーツショップ担当者よりご連絡申し上げます。
      • クレジットカードによる代引決済では、当社指定の宅配業者(佐川急便)セールスドライバーが、カード決済端末機によって決済を行います。

        ただし一部地域でクレジットカード払いができない場合がありますので、その場合は現金でのお支払いになります。

  2. Q 7-2
    クレジットカード情報はどのように管理されますか?
    A

    お客様のカード情報は、ソニーペイメントサービス株式会社でお預かりのうえ処理いたします。
    クレジットカード情報は当社(株式会社スマイルアップ)には保管されません。

  3. Q 7-3
    エラーメッセージがでてクレジットカードが利用できないのですが?
    A

    クレジットカード支払いの手続き中に、エラーメッセージが表示される場合があります。
    通常ですとこちらは、カード番号、カード有効期限、セキュリティコード……これらのいずれかに誤りがある場合に発生するエラーとなります。
    お手数ではございますが、ご利用ガイド等に記載のクレジットカード会社VISA、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubのいずれかで入力内容をご確認の上、改めてお手続きいただきますようお願い申し上げます。

    また、まれに正しいカード情報を入力しているにも関わらず同じエラーメッセージで以下が原因である場合がございます。

    1. Facebook・Twitter・Instagram等のSNS経由での当サイトショップサイトへアクセスしている場合。
    2. インターネットエクスプローラーを利用している場合。

    上記の1,2に該当する場合につきましては、SNSアプリではなくWEBブラウザ(インターネットエクスプローラー以外)からサイトにアクセスしカード決済をしていただくようお願い申し上げます。
    なお、WEBブラウザの利用環境については、推奨環境がございます。下記、推奨環境以外からアクセスされますと正常に動作しない場合がございます。

    • Google Chrome
    • Edge
    • Safari
    • Firefox

    その他のエラーメッセージが表示されている場合には、原因を確認させていただきます。
    お問い合わせフォームより、エラーメッセージ(コード含めて)ご連絡ください。

  4. Q 7-4
    領収書は発行してもらえますか?
    A

    領収書はWEBよりご自身で発行いただけます。(=WEB領収書)会員のみ
    マイページ「注文履歴一覧」ページの「領収書データの表示」ボタンより領収書を発行できます。
    商品出荷後より可能となりますのでご利用下さい。
    領収書の宛名はご自身でご記入いただけますが、空欄、上様は不可です。
    領収書の記載内容は一度登録すると変更できませんのでお気をつけください。
    領収書の発行につきましては、オーダーID毎にまとめての発行となります。商品ごと個別の発行はいたしかねます。

    代金引換=代引き購入の場合は、送り状伝票に付属の配送業者が発行する代引金額領収書(お客様控)も領収書となります。
    配送業者の代引き領収書の宛名には商品のお届け先に登録されたお名前が記載されます。

    (例)宛名が「□□株式会社 〇〇 △△様」の場合そのままの記載となり、変更はできません。

  5. Q 7-5
    領収書は再発行できますか?
    A

    2回まで再発行できます。マイページ「注文履歴一覧」ページの「領収書データの表示」ボタンより領収書を再発行してください。再発行したときは、領収書に「再発行」と記載されます。

  6. Q 7-6
    複数商品を購入した際の消費税の算出方法はどうなっていますか?
    A

    複数商品をご注文の場合は、商品本体価格(税抜価格)の合計に対して消費税を算出させていただきます。

    • 例1)代金引換えの場合

      商品1 本体価格(税抜) 1,000円 → 税込価格 1,100円
      商品2 本体価格(税抜) 640円 → 税込価格 704円

      商品1を2点、商品2を5点ご購入の場合、以下のようにご請求金額を算出いたします。

      商品1
      1,000円 × 2 = 2,000円
      商品2
      640円 × 5 = 3,200円
      製品本体合計金額
      5,200円
      送料(税抜)
      500円
      代引手数料(税抜)
      300円
      本体金額(10%対象)
      6,000円
      消費税額
      600円
      お支払い合計金額(税込)
      6,600円
    • 例2)WEB上クレジットカード払いの場合

      商品1 本体価格(税抜) 1,215円 → 税込価格 1,336円
      商品2 本体価格(税抜) 1,350円 → 税込価格 1,485円

      商品1を3点、商品2を2点ご購入の場合、以下のようにご請求金額を算出いたします。

      商品1
      1,215円 × 3 = 3,645円
      商品2
      1,350円 × 2 = 2,700円
      製品本体合計金額
      6,345円
      送料(税抜)
      500円
      本体金額(10%対象)
      6,845円
      消費税額
      684円
      お支払い合計金額(税込)
      7,529円

    ご注意
    消費税計算の処理を行う際に、端数が発生する場合がございます。
    このため、最終的な「お支払い合計金額(税込)」と「個々の表示金額(税込)の合計金額」に差異が発生する場合がございます。予めご了承ください。

  7. Q 7-7
    クレジットカード支払いで購入したが、注文ができていない
    A

    2025年4月より3Dセキュア(本人確認認証)を導入しておりますので、クレジットカード情報入力後、本人確認認証を行ってください。
    クレジットカード支払いを選択した場合、3Dセキュアのご登録をされていないカードは、ご利用いただけない場合があります。
    3Dセキュアにご登録済みのカードをご使用いただくか、ご登録のうえ、ご利用ください。
    3Dセキュアのご登録状況・ご登録方法については、ご利用のクレジットカード発行会社に直接お問い合わせください。

    本人確認認証が聞かれた際、本人確認認証を行わずに一定時間放置されると、注文がキャンセルされ、カート内の商品が削除されます。
    その際は、お手数をおかけしますが、再度商品選択からお願いいたします。

8.送料・代引き手数料について

  1. Q 8-1
    送料・代引き手数料はいくらかかりますか?
    A

    商品表示金額以外に、1回のご注文につき 別途、送料が発生いたします。代引きを選択されますと代引き手数料も追加でかかります。
    送料は全国一律550円(税込)、代引き手数料は一律330円(税込)になります。
    複数のご注文でも1回となります。

9.キャンセル・返品・交換について

  1. Q 9-1
    注文内容や注文数を間違えました。変更できますか?
    A

    注文内容や注文数の変更はお受けすることができません。いったんキャンセルもしくは返品手続きをしていただき、そのうえで再度正しくご注文くださいませ。

  2. Q 9-2
    注文をキャンセルしたいのですが?
    A

    ご注文入力された当日の15時まではマイページのキャンセルが可能です。(15時以降のご注文は翌日15時まで
    15時以降でマイページよりキャンセル出来ない場合はお問い合わせフォームにてお問い合わせください。その後、再度正しくご注文ください。
    出荷確認メール送信後は返品扱いとなります。詳しくは返品・交換についてをご覧ください。

    キャンセルしたい注文IDをクリック

    • 注文IDをクリック

      『1』マイページをクリックし、
      『2』マイページ内の注文履歴から、キャンセルしたい注文IDをクリックしてください。

    「注文のキャンセル」をクリック

    • 「注文のキャンセル」をクリック

      注文履歴詳細ページの「注文のキャンセル」をクリックすると注文キャンセルができます。
      注文がキャンセルされますと、ご登録されているメールアドレスに注文キャンセルのお知らせメールが届きます。

    • 注文履歴の状態がキャンセルになります

      マイページ内の注文履歴の状態がキャンセルに変更されます

  3. Q 9-3
    返品・交換をしたいのですが?
    A

    当パーツショップにてご注文のパーツは商品到着日起算で8日以内にお申し出があれば、良品の場合のみ返品を承ります。他社サイト等でのご購入品は関係ございません。
    こちらを参照ください。

10.不良交換について

  1. Q 10-1
    もし注文と異なる品物が届いたら?
    A

    恐れ入りますが、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。

11.配送・納期について

  1. Q 11-1
    注文した本人以外の宛先に変更することはできますか?
    A

    可能です。会員マイページより、配送先にご住所をご登録していただければ、ご本人以外の宛先へ送付することができます。
    但し、代引きを選択された場合、配送先の受け取り人の方にお支払いいただく必要がございます。

  2. Q 11-2
    商品が手元に届くのに、日数はどれくらいかかりますか?
    A

    通常は土日祝を除き3~4日でお届けいたします(受注生産品を除く)。状況により、1週間以上程度かかる場合があります。お客様よりご注文を承った後に、ご注文内容とお支払い金額、発送予定日を注文確定メールにてお知らせいたします。欠品等の都合で出荷が遅れる場合は当社よりお客様にご連絡致します。
    北海道、沖縄、遠隔地、離島へのお届けは数日掛かる場合もございます。
    また、離島など時間指定不可地域にお届けの場合で時間帯指定をいただいた場合、指定は取り消しになりますのでご了承ください。

  3. Q 11-3
    配送到着日指定はできますか?
    A

    原則、配送着日指定は承っておりません。

  4. Q 11-4
    配送会社はどこですか?
    A

    佐川急便にて配送しております。

  5. Q 11-5
    商品配達時、不在だった場合はどうなるのですか?
    A

    配達日にご不在の場合、宅配業者の不在通知に記入されている連絡先に期日までに配達ご希望日をご連絡ください。ご連絡いただけない場合は、原則として1週間で大建工業に返送されます。その場合はお手数ですが、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。

12.取付けについて

  1. Q 12-1
    取付けについて
    A

    お届けした部品やメンテナンス用品自体の不備以外は当社では責任を負いかねます。取扱・取付時の怪我や物品の破損には充分にご注意ください。
    お客様の取付け不備により製品本体に不具合が生じ、怪我や物品の破損につながる場合があります。当社では責任を負いかねますので、取付けには充分ご注意ください。
    ご不安な場合は当社の取付サービスをご利用ください。(地域限定でのサービスとなります

  2. Q 12-2
    取付けできるか不安なので、取付け作業をお願いできますか?
    A

    大建パーツショップはパーツ販売のみ承っております。
    取付けをご希望の場合は、お近くの工務店様、もしくは当社の取付サービスをご利用ください。(地域限定でのサービスとなります

    取付サービスのご案内

13.退会について

  1. Q 13-1
    退会について
    A

    マイページより退会可能です。

    • 注文IDをクリック

      『1』マイページのサイドメニュー内の「退会申請」をクリックし、
      『2』名前、メールアドレス、登録解除の理由を選択してください。
      『3』全て入力後、「退会申請する」をクリックしてください。