室内を調湿し、ニオイも軽減する壁材調湿壁材 さらりあ~と セレクタッチ
設計・施工情報
公的認定・業界団体に関する表記
おすすめの部屋
-
リビング
-
ダイニング
-
寝室
-
子供部屋
-
和室・タタミルーム
-
玄関・廊下
-
洗面・トイレ
-
ホームシアター・
ピアノ室等の防音室 -
ビル・店舗
機能・性能
-
吸ホル
-
消臭
-
調湿
-
低VOC
-
上記、各種マークの詳細につきましては、「マーク解説ページ」をご覧ください。
両面テープと接着剤で簡単に施工できます。シミや汚れが付きにくい防汚加工を施しています。
-
簡単&スピーディな施工を実現。市販の木工用ボンドで貼る事ができる簡単施工。
(※ 脱衣、洗面所等に使用する場合は、さらりあ~と用接着剤またはスピーデル工法用接着剤を使用してください。)
両面テープ付きで、市販の木工用ボンドと併用することで簡単に貼る事が可能です。 -
簡単な加工はカッターナイフでも行えます。
-
※1 6畳間、湿度75%の空間に、壁一面(8㎡)にさらりあ~とを施工した場合。23℃・相対湿度50%→75%
12hの条件下でのデータから換算したイメージ図です。
■多湿時には余分な湿気を吸って結露やカビの発生を抑え、乾燥時には取り込んでいた湿気を放出し、調湿します。 -
トイレ臭やペット臭を軽減
■特殊な加工を施し、シミ汚れがつきにくく、お手入れがカンタン。
※2 消臭試験/[試験方法]小型密閉容器に試験体を設置し、容器内濃度が所定濃度になるよう悪臭物質を注入した。
注入後、濃度変化を測定した。 砂目調の落ち着いたデザイン、コーディネートしやすい3色をご用意。
色柄バリエーション
-
〈ホワイト〉
-
〈ブラウン〉
-
〈ベージュ〉
製品動画
-
さらりあ~と - 製品情報
動画を見る
WEBカタログで製品情報の詳細を見る
特設コンテンツ
- 健やかな空気環境は調湿から
DAIKENの調湿建材 - ペットと暮らす
いぬ編 - ペットと暮らす
ねこ編 - DAIKENとつくる
幼稚園 保育園 認定こども園
(建築士・施工業者様向け) - DAIKENの
ちびっこニコニコ園づくり
(理事長・園長・保育士様向け)
各種ダウンロード
製品仕様
サイズ | 6mm厚さ、303×303mm |
---|---|
梱包・入数 | ダンボールケース18枚(1.65㎡)入り |
基材 | 調湿ダイライト板 |
表面 | エンボス加工+アクリル系エマルション塗装 |
裏面 | 両面テープ付き |
縁加工 | 四周R面取加工 |
各種認定 | 国土交通大臣認定不燃材料 NM-1515 調湿建材表示登録製品名 さらりあ〜と(調湿ダイライト板) 登録番号 T08-0001 登録機関 (一社)日本建材・住宅設備産業協会 |
ホルムアルデヒド規制 | 告示対象外製品 |
-
■断面形状
- ご注意
- ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- 施工後の使用環境等によっては製品基材特有の臭いを感じることがありますが健康を害するものではありません。窓を開けるなどして十分な換気を行ってください。
- 調湿効果によって、室内の湿度が低減しても①室内での水蒸気発生量、②換気不足、③窓や壁の断熱性能不足、④外気条件などの原因が組合わさることによって、結露やカビが発生する場合があります。
- 濡れた状態で汚れを長時間放置するとシミになる場合があります。汚れはすみやかに柔らかい布などで拭き取ってください。防汚加工を施しておりますが、使用状況や経年変化により効果は減少することがあります。
- ご注意
- ご採用・施工などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- クロスの上から施工できません。クロスを剥がしてから施工してください。
- 天井には施工できません。
- 本製品は、一般内装用です。キッチンまわりにはグラビオLS/LA/LBをご使用ください。
- 洗面カウンターに接する壁面など直接水がかかる場所には使用しないでください。(壁際入隅部に水がたまるとシミになる場合があります)
- 結露が生じるような湿気の多い所への施工は避けてください。