リブ19㎜
- 参考価格
- ¥5,160/㎡
-
- 設計・施工情報
-
- 公的認定・業界団体に関する表記
-
- 機能・性能
- 無石綿
- ロックウール
- 国土交通大臣認定不燃材料 NM-8599
※〈101〉はボーダーボードとして9㎜厚ダイロートン・トラバーチン(TK2501-S)をご使用ください。
※〈101・12〉はボーダーボードとして12㎜厚ダイロートン・トラバーチン(TK2601-S)をご使用ください。
- 製品カテゴリ
- 各種データ・ライブラリー
製品仕様
サイズ | 19㎜厚さ、300×600㎜ |
---|---|
彫りの深さ | 〈101〉10㎜ 〈101・12〉7㎜ |
梱包入数 | 18枚・3.24㎡入り |
表面 | 酢ビ系エマルション塗装 白塗装仕上げ LN-95(N9.5) (一般社団法人 日本塗料工業会2021年L版) |
ホルムアルデヒド規制 | 告示対象外製品 |
■断面形状
製品特長
-
「ダイロートン」の吸音穴が騒音を吸収します。
「ダイロートン」は表面に数多くの吸音穴を持つ多孔質な天井材。音の中でもとくに耳障りな中・高音域を抑える優れた吸音性が、快適な環境を実現します。 -
残響音を抑え、快適な音環境を創ります。
美しい音の響きをもたらす最適な残響時間は、一般的に約0.5秒。(部屋の条件で異なります。)「ダイロートン」は音をソフトに吸収。人が一番感じる周波数帯の残響を抑えます。 -
ノイズを軽減し人の声が明瞭に聞き取れます。
エアコンなどの騒音周波数帯(1,000~10,000ヘルツ)の吸収効果に優れているので、人の声(250~1,000ヘルツ)を聞きやすくするノイズカット効果があります。
関連部材・関連情報
よくある質問
- ロックウール吸音板 ダイロートンリブ19mmの山の高さは?
-
〈101〉は山高さが10mm、〈101・12〉は山高さが7mmです。形状等の詳細については、下記カタログページをご確認ください。
FAQページを表示する - ロックウール吸音板 ダイロートンの不燃認定書 NM-8599 はどこからダウンロードできますか?
-
下記よりダウンロードいただけます。
FAQページを表示する
天井材 関連リンク
天井材・軒天井材
お問合せ
Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
-
製品情報・仕様・施工について
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。