スタイリッシュなラインが空間を引き立て、多様なインテリアを演出します。
hapia

ルームウインドウ

参考価格
¥90,000~¥877,900/セット
室内窓:ルームウインドウ フラップタイプ 3段3列 フレーム〈ブラック〉 枠〈モノホワイト〉 ガラス〈クリア〉
室内窓:ルームウインドウ フラップタイプ 3段3列 フレーム〈ブラック〉 枠〈モノホワイト〉 ガラス〈クリア〉
  • 室内窓:ルームウインドウ フラップタイプ 3段3列 フレーム〈ブラック〉 枠〈モノホワイト〉 ガラス〈クリア〉
  • 室内窓:ルームウインドウ 引違タイプ  3段2列 フレーム〈ブラック〉 枠〈オフブラック〉 ガラス〈クリア〉
  • 室内窓:ルームウインドウ 引違タイプ  3段2列 フレーム〈ブラック〉 枠〈オフブラック〉 ガラス〈クリア〉
  • 室内窓:ルームウインドウ フラップタイプ 1段3列 フレーム〈ブラック〉 枠〈モノホワイト〉 ガラス〈クリア〉
  • 室内窓:ルームウインドウ FIXタイプ 1段1列 スクエア(370幅) フレーム〈ブラック〉 枠〈モノホワイト〉 ガラス〈ミスト〉 ルームウインドウ FIXタイプ  1段1列 スクエア(278幅) フレーム〈ブラック〉 枠〈モノホワイト〉 ガラス〈ミスト〉
  • 設計・施工情報
  • 公的認定・業界団体に関する表記
  • 表面素材
    (シート化粧)枠:MDF化粧シート貼
    (アルミ)フレーム:アルミアルマイト仕上
  • 機能・性能
上記、機能・性能マークの詳細につきましては、性能マークのご紹介をご覧ください。
製品カテゴリ
各種データ・ライブラリー

製品仕様

採光パネル

採光部 強化ガラス(飛散防止フィルム貼)
ホルムアルデヒド規制 告示対象外製品

フレーム

基材 アルミ(アルマイト処理)
ホルムアルデヒド規制 規制対象外部位製品※1

枠・見切

基材 MDF(一部合板)
表面 MDF化粧シート貼(見切はオレフィンシート)
ホルムアルデヒド規制 規制対象外部位製品※1
  • ※1:建築基準法施行令20条の7では、規制を受けない部位ですが、内装仕上げ部分は、告示対象外材料または、国土交通大臣認定、JIS、JASのF☆☆☆☆材料で構成されています。

製品特長

空間につながりをつくり、開放感や家族の気配を感じられる『ルームウインドウ』。スタイリッシュなラインが空間を引き立て、多様なインテリアを演出します。フラップタイプ、引違タイプでは換気・通気も可能です。

関連部材・関連情報

ご注意 ご採用・施工などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
■hapia ルームウインドウは室内用です。他の用途へのご使用はおやめください。
■外壁や耐力壁には取り付けることができません。
■小さなお子様が転落しないように床から800mm以上の高さに設置してください(フラップ扉1段の場合、ユニットの下端は床から1200mm以上)。
■フレームを上下に連結させたり、ドア枠上部に直接ルームウインドウを施工することはできません。枠の固定強度が低下し、フレーム扉の脱落やドアの開閉不具合につながるおそれがありますのでおやめください。
■製品を上下逆にしたり、横にして設置しないでください。
■窓(木枠、フレーム、扉)にぶら下がったり、無理な力を加えないでください。また、窓(木枠、フレーム、扉)等にもたれかけたり腰掛けたりしないでください。製品破損や落下などを起こし重傷を負う可能性があり大変危険です。
■採光部に強い衝撃を与えたり物をぶつけたりしないでください。割れるおそれがあります。特に小さなお子様には十分ご注意ください。
■汚れが付いた場合は、乾拭きもしくは薄めた中性洗剤で固く絞ったタオルで拭いてください。
■扉の開閉の際に指や手をはさまないようにご注意ください。
■プランニングについてのご注意
設置位置について
●小さなお子様が転落しないように床から800mm以上の高さに設置してください。
●開いているフラップ扉がぶつからないようにご注意ください。特にフラップ扉1段の設置の場合、開閉時に幼児(未就学児)の頭が窓に当たらないよう、床面からユニット下端まで1200mm以上を確保してください。

造作部材
お問合せ

Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。