ダイライト耐震かべ かべ大将
- 参考価格
- ¥35,200~¥41,800/梱
- 製品カテゴリ
- 各種データ・ライブラリー
製品特長
「耐震リモデル」なら省施工&省コストの『かべ大将』がおすすめ。
-
■コストは従来の約30%減 (材工とも耐力壁工事を行う費用と比較して)
■(一財)日本建築防災協会住宅等防災技術評価を取得※1
※1 すべての製品が該当します。大壁、真壁仕様のほか入隅受材仕様でも「壁基準耐力」を取得しています。補強計画、施工にあたっては評価条件を必ずお守りください。 評価の概要は(一財)日本建築防災協会のホームページをご覧ください。http://www.kenchiku-bosai.or.jp/evaluation/jisseki.html -
■床・天井をこわさずに壁の補強工事が可能※2
■短期間・低コストで耐震改修が可能※2
■廃材処理を抑え環境にやさしい
■厚み12.5mmだから石膏ボードとの併用も簡単
■耐震パネルはホルムアルデヒド規制の告示対象外製品で健康にも安心※3
※2 壁の補強にあわせ、柱仕口の金物補強も行いますが、柱頭側の金物施工に際し、天井を部分的にはずす場合もありますのでご了承ください。 また、木材の劣化状況や耐震診断等によって床・天井工事が必要になる場合もあります。
※3 横桟、縦桟はF☆☆☆☆の合板を使用しています。
関連部材・関連情報
よくある質問
- 壁耐力を表す、「壁倍率」と「壁基準耐力」の違いは何ですか?
-
壁倍率とは、木造住宅等の新築で、水平の力(地震の横揺れや台風など)から建物を支える「耐力壁」の強さを表す数値です。壁量計算を行う際に用います。
FAQページを表示する
壁基準耐力とは、既存木造住宅を耐震改修する場合に用いるもので、耐震診断により現状の把握と補強計画を行う際に用いる耐力壁の強さを表す数値です。
新築時には「壁倍率」(単位は倍)と耐震改修時には「壁基準耐力」(単位はkN/m)と、区別して用いられます。 - ダイライト基材の製品(ダイライト軒天、グラビオなど)の一般名称は?
-
一般名称は「高圧岩綿複層板」です。公共物件等の材料指定は「高圧岩綿複層板」としてください。尚、JIS規格における呼称は「火山性ガラス質複層板」です。
FAQページを表示する - ダイライト耐震かべ「かべ大将」を採用するには、設計・施工研修の受講が必要ですか?
-
受講が必要です。『かべ大将』の施工・監理は、当社が開催する設計施工技術者研修会もしくはこれに準ずる施工指導を受けた方が行ってください。
FAQページを表示する
かべ大将の設計施工技術者研修会については、現在オンラインでの開催となっています。下記ページより申し込みいただけます。 - ダイライト耐震かべ「かべ大将」は筋かいが入っているところに施工可能ですか?
-
筋かいに干渉せずに、かべ大将を設置できる場合は可能です。
FAQページを表示する
筋かいは壁厚方向の中心ではなく、手前または奥側のどちらかに施工されています。筋かいが、かべ大将を施工する側から見て手前にあった場合は、同時に施工することはできません。奥にあった場合は、横桟と横桟受け金物とそのビス頭を含めると、厚みは30mm強なので、大壁仕様の施工は可能です。
ただし、パネルの左右または片側が間柱の場合、間柱に添え柱を付けて90×90mm以上の断面にする必要があり、筋交いも添え柱をした間柱も欠きこみができませんので、筋交いとの併用はできません。
真壁の場合はパネルの厚さとチリを考慮すると、筋かいの厚みや壁厚によっては施工できない可能性があります。 - ダイライト耐震かべ「かべ大将」を両面張りした場合、壁基準耐力は合算できますか?
-
合算できます。壁基準耐力はそれぞれの合計とし、一般診断の場合は10kN/m、精密診断の場合は14kN/mを上限とします。尚、真壁仕様の両面張りはできません。木製品部材の横桟や金物などがぶつかり、納まらない場合があるためです。
FAQページを表示する
- ダイライト耐震かべ「かべ大将」はクロス仕上げ専用とのことですが、塗り壁仕上げにするにはどのようにすればよいですか?
-
かべ大将の上に直接塗り壁仕上げにはできません。ダイライト耐震壁「かべ大将」の上からラスボード等の塗り壁下地を施工することで、塗り壁仕上げが可能です。仕上げについては、塗料メーカーや捨て張りした下地材メーカーの仕様に従ってください。
FAQページを表示する - ダイライト耐震かべ「かべ大将」を使えば既存の天井、床をそのまま利用して耐震改修ができるのですか?
-
土台や横架材に留めつけなくても耐力を確保できますので、工事は可能です。
FAQページを表示する
ただし、土台等の構造材の補修や柱頭柱脚金物を施工する必要があるため、現場の状況によっては、天井や床の撤去・再設置が必要になる場合があります。 - かべ大将の施工にあたり、建築設計士はかべ大将の施工技術者研修会を受けており現場管理も行いますが、建築業者が研修会を受講していない場合でも、かべ大将の施工は可能ですか?
-
研修会受講終了者の建築設計士様が現場管理を行うのであれば、建築業者様の受講はなくても施工いただけます。
FAQページを表示する - かべ大将の施工技術者研修会の受講修了証明書を紛失したので再発行してほしいのですが?
-
かべ大将 施工技術者研修会の受講修了証明書の再発行は、Progateの「かべ大将 設計施工技術者研修会 受講修了者専用サイト」よりご依頼いただけます。
FAQページを表示する
耐震ボード・下地材・通気部材 関連リンク
- 耐震ボード・下地材・通気部材のおすすめ商品
- 耐震ボード・下地材・通気部材ページ人気ランキング
- 耐震ボード・下地材・通気部材製品ラインアップ
耐震ボード・下地材・通気部材
関連コンテンツ
他にも耐震ボード・下地材・通気部材に関する情報が満載
耐震ボード・下地材・通気部材
お問合せ
Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
-
製品情報・仕様・施工について
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。