DAIKEN和紙畳のお手入れ

和紙畳のお手入れ

わが家の畳は、家族がくつろぐとっておきの場所

ちょっとした畳への配慮や日頃のお手入れを心がけることで、畳はいつも美しく快適に。
美しさと魅力をいつまでも保つための正しい取り扱い方法をご紹介します。

使用上のご注意
使用上のご注意
ちょっとした工夫が、いつまでもキレイにキープするポイントです。
日常のお手入れ方法
日常のお手入れ方法
日常のちょっとしたお手入れが、畳を長くキレイに使うポイント。
もしもの時のお手入れ方法
もしもの時のお手入れ方法
「何かをこぼしてしまった時はスグ対応!」がお手入れの基本。
気付いた時のお手入れ方法
気付いた時のお手入れ方法
「お手入れが遅れてしまった場合でも、あきらめずに対応。
ご理解いただきたいこと
ご理解いただきたいこと
DAIKEN畳のご使用に関して、知っておいていただきたいこと。

こんな症状が出ていたら…
畳リフォームのタイミングです!

  • □ クズが衣服につく
  • □ くぼみがある
  • □ 破れや焦げ、シミがある
  • □ 畳と畳の間にすきまがある
  • □ 色が濃い茶色になっている
  • □ ささくれている
関連記事コンテンツ
【一覧表】畳に発生する虫の種類-駆除方法や予防する方法を解説
効果的な畳のダニ退治方法とは?発生する原因や日頃からできる対策
畳の簡単な掃除方法4ステップ。重曹は使用厳禁?注意点も解説
畳のカビがひどい!原因と効果的なカビ取り方法、予防対策
畳の染み抜きってどうすればいい? 染みの原因と対策を知っておこう

TOTO・DAIKEN・YKK AP

TDYリフォーム情報サイトリンク

TDY REFORM SITE
  • 快適住まいのヒント
    リフォームでもっと便利に、もっと快適に。楽しく快適に暮らすためのヒントから、リフォーム商品をご紹介します。リフォームすることで暮らしは豊かに。空間やテーマを選んで、あなたに合った“快適ヒント”を見つけてみませんか?

  • リモデル事例を見る
    リフォームを通して新しい生活スタイルを約束すること。それが、TOTO、DAIKEN、YKK APの提案する「リモデル」です。お客様がそれぞれ抱えている、住まいに関する悩み。その悩みを解決し、憧れの暮らしを実現するために、どのようなプランをご提案し、リモデルを行ったのか、その優秀事例をまとめました。

  • 十人十家 くらしの想いを わたしらしく
    実現したいライフスタイルは人それぞれ。10 人いれば、10 通りのくらしの想いがあります。ひとつとして同じものはありません。そんな想いをかなえるのが「リモデル」です。憧れのライフスタイルを実現した10 組の家族のリモデルストーリーとその空間をご紹介します。

  • リモデルクラブ店
    リモデルクラブ店とは、TOTO、DAIKEN、YKK APの3社がバックアップする、安心信頼のリフォームネットワークの施工会社です。リフォームプランのご提案から施工・設備の修理、アフターサービスまで、リフォームのパートナーとして、お客様を総合的にサポートいたします。お店のエリアやお客様のお住まいのエリアからニーズに合ったリフォーム店を検索いただけます。