ウォークインクローゼットの収納方法!散らからないためのコツとアイデアをご紹介
ウォークインクローゼットを上手に活用する収納方法を解説。意識したいコツや収納のアイデア、ご自宅のウォークインクローゼットの形に合わせた収納棚の活用方法をご紹介します。ウォークインクローゼットの収納方法にお悩みの方はぜひ参考にしてください。
ウォークインクローゼットとは
ウォークインクローゼットとは、人が入れるスペースのある小部屋のようなクローゼットのことです。大きさは2~4畳が一般的で、個室よりは小さめに作られています。中央部分にはスペースがあるので、鏡を置けば中で着替えやコーディネート確認もできます。ただし、スペースが限られますので、単にモノを押し込むのではなく、計画的な空間活用が必要となります。
ウォークインクローゼットのレイアウト
ウォークインクローゼットにはいくつかレイアウトのパターンがあります。代表的な4つのレイアウトを紹介しますので、まずはご自宅のウォークインクローゼットがどのタイプか見極めてください。
I型
壁の一辺のみに収納スペースがあるタイプをⅠ型と呼びます。壁のどの部分に付いているかは物件により異なります。Ⅰ型に備え付けられたパイプハンガーだけでは大量の洋服を収納するのは難しいので、衣類タンスや収納ボックスなどを置いて収納力を増やすのがおすすめです。
Ⅱ型
部屋の両側に収納スペースがあるタイプをⅡ型と呼びます。Ⅰ型よりも洋服をかけるスペースが広いため、家族のコート類やワンピースなど、丈の長い衣類を収納できます。Ⅱ型では奥のスペースが余っていますので、セーターや小物を収納できる収納棚などを設置するのもおすすめです。
L字型
通路の片側と奥の部分に収納スペースがあるタイプのウォークインクローゼットをL字型と呼びます。このタイプのウォークインクローゼットは角の部分がデッドスペースになりやすいのが特徴です。衣類タンスや収納ボックスを置く際は、サイズや配置をよく検討してから購入するようにしましょう。
U字型
通路の両側と奥の部分に収納スペースがあるタイプをU型と呼びます。タンスなど収納家具を設置しなくても十分に収納スペースがあるため、最も収納力があるウォークインクローゼットです。
しかし、お気に入りのボックスや和服用の桐ダンスをおきたい方には使いにくいかもしれません。
ウォークインクローゼットの収納方法で意識したいコツ
ウォークインクローゼットの収納では、ハンガーで吊るすモノのゾーンと棚や引き出しなどにたたんで入れるモノゾーンを区分けすることが大切です。一目でどこに何があるのか分かり、かつ片付けやすい収納方法のコツを紹介します。
定位置を決める
区切り方 | 収納するモノ例 |
吊るす服ゾーン | コート・ジャケット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス・セレモニー用など |
たたむ服ゾーン | Tシャツ・キャミソール・ニット・パーカー・デニム・部屋着・下着・スポーツウェア・ユニフォームなど |
装飾雑貨ゾーン | バック/紙袋・手袋・帽子・マフラー・ストール・スカーフ・ベルト・アクセサリー・腕時計・和服・クリーニングに出す服など |
衣類以外のモノゾーン | スーツケース・旅行用品・寝具・季節家電・イベント用品など |
収納方法ごとに何を収納するのかゾーンを決めておくと、所有しているモノとその量を把握しやすくなります。上記ではTシャツをたたむ服ゾーンに収納していますが、シワが気になる方は吊るす服ゾーンにしまっても大丈夫です。ご自分の生活スタイルに合わせて収納するモノを調整してください。
手前奥を使い分ける
1年を通して吊るして保管するものであっても、シーズン時は入り口付近、オフシーズン時は奥へ移動させると使い勝手がよくなります。また、適度に配置を変えることで、所有しているモノを把握したり、不用品を処分したりするきっかけにもなります。
詰め込みすぎない
整頓されたクローゼットを保つためには、収容量を7~8割に留めることが大切です。風通しを良くしておくことで、防虫や防湿にもつながります。いつまでも美しい状態を保つためにも、8割を超えたら収納しているものを見直して、不要なものは手放すようにしましょう。
動線を確保する
衣類タンスや収納ボックスを設置する場合、引き出し部分で通路を塞がないように配置に注意しましょう。取り出すときに自分が入るスペースがないと、使い勝手が悪くなってしまいます。広さが十分でない場合は、扉のない収納棚を使用するのがおすすめです。
ウォークインクローゼットの収納アイデア
ウォークインクローゼットは使い方によってさらに便利になります。ここではすぐにまねできる収納アイデアを3つご紹介します。
使用頻度の低いものは蓋つきのボックスに入れて上部へ
クローゼットの中でもホコリは立ちますが、蓋つきのボックスに入れて収納すれば、ホコリの心配がありません。もしボックスがたくさんある場合は、ラベリングしておくと出し入れが簡単です。
吊り下げ式のボックスでパイプハンガーの可能性を拡大
パイプハンガーは吊るす収納しかできません。そのため。ハンガー収納できないものは別の場所に片付けることになり、身支度をするのに行ったり来たりしなくてはならないケースもあります。吊り下げ式ボックスを使用すると、帽子やニット類もすっきりしまえるので、準備も簡単になります。
衣装ケースを組み合わせた簡単タンスで下部スペースを活用
ウォークインクローゼットにも洋服タンスは欠かせません。しかし、既存のタンスではサイズが合わず、デッドスペースが生まれる場合もあります。衣装ケースなら、サイズや段数などご自身でアレンジすることが可能なので、セーターや和服などの収納するものに応じてサイズを選べます。
DAIKENの内部ユニットで理想のウォークインクローゼットにカスタマイズ
DAIKENでは、ウォークインクローゼットにぴったりの内部ユニットをご提案しています。ぜひ内部ユニットを使って、ウォークインクローゼットを便利な空間にカスタマイズしてください。
FiTIO(側面棚柱タイプ)
シューズインクローゼットやウォークインクローゼット、押入れのリフォームと多様なニーズにマッチする、縦パネルアッセンブルタイプのFiTIO側面棚柱ユニット。利便性に富んだ引き出しやハンガーパイプのオプションアイテムを、用途とスペースに合わせてカスタマイズできるため、すっきりりとした収納空間に仕上がります。
FiTIO(背面棚柱タイプ)
収納棚と吊り収納で最大限にスペースを生かす背面棚柱タイプ。ブラケットを移動させるだけで高さ調節ができ、奥行きの深い棚板を合わせれば、どこにでも便利なデスクを設けることができます。ハンガーパイプやブーツハンガーは機能性も備え、オープン収納としてもおしゃれに見えるミニマム感が魅力です。
ウォークインクローゼットのタイプ別に収納方法をアレンジしましょう
憧れのウォークインクローゼットを活用する収納アイデアをご紹介しました。まずはウォークインクローゼットのタイプを知り、タイプに合った収納計画を立てましょう。
DAIKENではウォークインクローゼットに設置できる内部ユニットをご用意しています。ユニットの組合せは好みに合わせてカスタマイズできますので、アイデア次第でさまざまな収納スタイルを実現できます。ぜひDAIKENの内部ユニットで、あなただけのウォークインクローゼットを作ってください。
理想的なオーダー壁面収納を実現するためのステップ
【ステップ①】好みのイメージを決める
カタログを見ながら、理想のリビングのイメージを探しましょう。オーダー壁面収納は、お部屋の表情をつくります。理想的な空間づくりを実現するために、機能やデザインを幅広くチェックしてみましょう。
間取り・壁面収納家具の設置場所にお悩みの方は、収納プランニングソフトをご用意しておりますので、ぜひお試しください。
【ステップ②】実際にオーダー壁面収納を見てみる
オーダー壁面収納を、カタログやシュミレーターを使ってイメージを膨らませた後は、やはり実際に製品を見て色や素材を確かめたいですね。ショールームでは、オーダー壁面収納をご覧いただけます。
ぜひ実際に触れて、品質の良さを確かめてみてください。
-
製品情報・仕様・施工について
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。