理想のくらしづくり
HINT2「収納」
しっかり収納計画をすれば、わが家がすっきり。
-
誰もが頭を悩ませる、多種多様なモノの収納。
新築やリフォームは、この問題を根本的に解決する絶好のチャンスです。
モノの量、使いやすさ、美しさの観点から収納計画を見直し、
いつも片付いたわが家を目指しましょう。
量・使いやすさ・美しさ。3つのことを考えて理想の収納を実現。
まず持ち物を分類して量を把握すれば、必要な収納面積も見えてきます。
次に使う場所としまう場所を近づけ、モノに適した高さや奥行きの収納製品をセレクト「見せる」と「隠す」のバランスや、扉などの色柄にもこだわっていきましょう。
リビング
隠す収納を増やして、いつも片付いたリビングへ。
散らかりがちなリビングには、さまざまなモノを機能的に整理できる壁面収納がおすすめ。
決まった場所にしまえるので出しっ放しが減り、扉で隠すことでいっそう片付いた印象になります。
-
掃除道具
スティック掃除機やロボット掃除機を充電しながら収納できます。
-
ミセル
-
本・おもちゃ
低い位置にあり、キャスター付きなので子どもにも便利。お気に入りの絵本は表紙を見せて手前に飾れます。
-
ティッシュペーパー
箱を隠したままティッシュを引き出すことができ、ストック分も上に収納できます。
-
ゴミ箱
生活感の出やすいゴミ箱まで収納。扉を閉めたままゴミを入れられます。
大切な書物や思い出の品を見せる収納で楽しむ。
お気に入りのモノを常に眺めてくらしたいなら、見せる収納をメインに。
気分次第で配置替えを楽しむことができ、実際に使うモノをすぐに取り出せることもメリットです。
-
フィットシェルフ
玄関
寝室
-
ウォークインクローゼットを
併設するプランが人気。壁面収納のほか、近年はウォークインクローゼットを選択する人も増加。まとまった収納量を確保できるので、オフシーズンの布団や衣類、スーツケースなどもすっきり収まります。併設するプランが人気。
-
フィティオ 側面棚柱タイプ
キッチン
-
よく使うモノは使いやすい高さへ。
パントリーも検討を。モノの出し入れが多いキッチン。使用頻度の高いモノは、使いやすい高さに配置し、ストック品などはパントリーを隣接させて集中的に管理するのがおすすめです。
-
フィティオ 側面棚柱タイプ
スペースをムダなく活かし、大容量を確保できるL字型のパントリープラン。
製品情報はこちら
-
ミセル
普段使いの家電類はカップボードの中段、食器類は下段の引き出しに。あまり使わない食器やストック品は上段に。使用頻度に応じて収納しましょう。
製品情報はこちら
未利用空間
-
デッドスペースを
かしこく活かす収納もプラス。床下空間や壁の厚みなども、上手に活かせば便利な収納スペースになります。
一見すると収納があるとは分からず、空間がすっきり見えることもメリットです。
-
HINT1
「音環境」
-
HINT2
「収納」
-
HINT3
「衛生対策」
-
HINT4
「テレワーク」
-
HINT5
「ペット」
-
HINT6
「くつろぎ」
-
理想のくらしづくり 〜イメージギャラリー〜
新しい生活様式への対応から毎日のくらしを便利にする工夫、そして、豊かな時間を過ごすこだわりなど、自分たちのライフスタイルを見つめ直し、たどり着いた6つの家族の物語です。みなさんの家づくりのヒントがきっと見つかります。
-
理想を叶えるための6つの「ヒント」
おうち時間が増えたり、これまで以上に衛生面に気をつかったり。新しい生活様式があたりまえになっていく中、住まいづくりで大切にしたいのは、こんなこと。6つのテーマから今後のくらしをイメージすれば、部材選びも変わってきます。
-
憧れのインテリアテイストを実現する
雑誌やインターネットで見つけたプロがコーディネートしたような素敵な空間…。ただ憧れているだけではもったいない!4つのポイントを押さえることで空間の“仕上がり度”はグンとアップします。理想のお部屋を目指して、ぜひチャレンジしてみては?
-
建材選びの基礎知識
住まいを構成する部材は、それぞれに大切な役割を持っています。新しいくらしをイメージしながら、選び方のポイントを押さえ、わが家にぴったり合う部材を探していきましょう。
-
リフォーム製品のご紹介
今あるドア枠や床を壊すことなく“かんたん&スピーディ”にリフォームができる『かんたんリモデル』シリーズ。工期を短縮できることはもちろん、住みながらでも工事できるなど、コストの軽減にも貢献。スッキリとした空間での快適な暮らしをご提案します。