その他機能商品
その他機能商品
製品ラインアップ
耐火下地材
物流倉庫・工場などにおすすめの耐火外壁用下地材
物流倉庫や工場などの外装下地材としてケイ酸カルシウム板や石膏ボードに比べて不燃性や軽量性に優れたエコ素材『ダイライト』をベースとした耐火外壁用下地材です。
無機素材でありながら、木材並みの重量、加工性が特長で、現場での施工性にも優れています。
防草シート
光を遮り雑草の成長を抑制
高密度三層織物構造により高い遮光性を発揮。雑草の繁殖、成長を抑制し、草刈り作業等面倒なメンテナンス業務の負担を軽減します。
全空気式 床ふく射冷暖房システム
床からのふく射熱による冷暖房で快適な空間を創り出す新システム。
その他機能商品
関連コンテンツ
その他機能商品
FAQ・お問合せ
- よくある質問
-
- ダイライト基材の製品(ダイライト軒天、グラビオなど)の一般名称は?
-
一般名称は「高圧岩綿複層板」です。公共物件等の材料指定は「高圧岩綿複層板」としてください。尚、JIS規格における呼称は「火山性ガラス質複層板」です。
- SD耐火パネル(耐火外壁用下地材)とはどういった製品ですか?
-
鉄骨造用のダイライト基材の不燃パネルです。金属製外装材やニチハサイディングとの組み合わせで、外壁60分耐火構造認定を取得しています。(金属製外装材→耐火ウォールM、ニチハサイディング→耐火ウォールC)
詳しくは、公商建推進部(東京:03-6271-7768、大阪:06-6205-7243)までお問い合わせください。 - 土壌改良材の「DWファイバー」は大建工業の製品ですか?
-
カタログ非掲載品ですが、弊社でも取り扱っている製品です。エコ事業部(岡山:086-262-5912)にお問い合わせください。
- 「ダイライトFAL・FTL」とは何ですか?
-
突き板張りやシート化粧、塗装仕上げなど各種不燃化粧材の基材として使用できる産業用基材のダイライトになります。厚みは3mm、6mm、9mmがあります。
詳しくは、マテリアル営業部にお問い合わせください。 - 公共物件に建具や床材を採用しています。品質証明書を発行してもらえますか?
-
物件個別に、物件名を入れた品質証明書を発行させていただきます。仕入先様を通して弊社営業窓口にご依頼ください。
Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
-
住宅向け製品の仕様や施工、メンテナンス
住宅向け製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
-
施設向け製品の仕様や施工
施設向け製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。
- その他機能商品のおすすめ商品
- その他機能商品ページ人気ランキング