VRを活用して宿泊施設に集客! 客室の意匠性を3D映像で全世界にアピール

VR

宿泊施設選びにネットを利用するのが当たり前の時代、VRを活用したマーケティングに力を入れるホテルも出てきました。VRを使えば、写真やテキストだけでは伝えきれなかったホテルのリアルな雰囲気をアピールできます。

この記事では、VRがホテルマーケティングにどう活用されているのかを解説しています。また、ブティックホテルやライフスタイルホテルといった付加価値の高い宿泊施設についてもご紹介します。後半はこれから顧客に選ばれるためのホテル作りに建材をどう生かすか、その方法をご提案します。

VRを導入するホテルが増加

VR

商品を購入する時は、まずインターネットで情報を収集する。そんな消費者の姿が当たり前になった現代、インターネット検索は宿泊施設選びにも大きな役割を果たしています。

しかし、インターネット上の情報だけで数多くあるホテルの中から宿泊場所を選択するのはなかなか難しいものです。ホテル側にとって、従来のような写真や動画を使ったサイトだけでアピールするのでは限界があります。

そこで、注目されているのがVR技術です。VRはVirtual Realityの略で、仮想現実と訳されています。VRを使うとリアリティのある映像を360°見まわせるため、まるで映像の中にいるような没入感が得られます。
VRを使えば、ホテル内の雰囲気をそのまま見込み顧客に紹介できます。VRを導入しバーチャルツアーを行うことで、予約数を増加させたホテルも出てきました。
また、VRプラットフォームの中には検索エンジン対策ができるものもあります。例えばドイツの大手ホテル管理会社はVRによるマーケティングに力を入れており、写真だけのサイトに比べて最大50%も多くの訪問者を獲得しているとのことです。

宿泊施設にもテーマ性・デザイン性を

VR

単に「泊まる場所」というだけでなく、特別な付加価値をもつホテルが注目されているのをご存知でしょうか。
このようなホテルの一つにブティックホテルがあります。日本ではやや偏って認識されているブティックホテルですが、本来の意味はオーナーのこだわりが隅々まで行き届いた個性的なホテルのことをいいます。
大手チェーンホテルとは違い、10~100室程度の小規模な作りではありますが、細部に独自のデザインやコンセプトを感じることができます。全体がアート作品のようなホテル、異国にいるような雰囲気を作り出すホテルなど、ブティックホテルには様々な特徴があります。多くは独立系のオーナーが運営しており、マニュアルにとらわれない自由な「おもてなし」を展開する点も魅力です。

ブティックホテルと似ている存在に、ライフスタイルホテルがあります。ライフスタイルホテルもまた、特別なコンセプトやこだわりのデザインを持ったホテルです。ブティックホテルが主に独立系オーナーの個性によって作られるのに対し、ライフスタイルホテルは大手ホテルチェーンなどが顧客ニーズに合わせて作ったホテルを表す言葉です。

ブティックホテルにライフスタイルホテル。どちらも宿泊体験をより特別なものにしたいと考える顧客ニーズに答えてくれる存在です。

客室の意匠性を向上して世界にアピール

VR

旅行者の中には、ホテルをただ寝泊まりする場所ではなく、旅行体験の特別なピースと考える方も多くいます。このような顧客のニーズにこたえるためには、デザインやコンセプトへのこだわりをホテルづくりに反映して、それをアピールしていくことが大切です。

現在、多くの顧客は旅行先で泊まるホテルをインターネットの海から検索して探し出しています。それらの方々に他の競合宿泊施設との違いを感じてもらい、興味をもってもらうためには、公式ホームページにテキスト説明や写真以外の要素がほしいものです。そこでVRを利用すれば、まるでその場にいるかのような雰囲気を顧客にアピールできます。
ただし、VRでは写真では隠せていた部分まで映像に映りこむことになります。客室などのデザイン性を細部まで追及する必要があるでしょう。客室の意匠性を高め、ホテルの特徴を最大限アピールできるように準備しておきたいものです。

例えばVR映えするような客室づくりのためには、採用する建材も上質感があり、照明による美麗な陰影も演出できる立体感のある素材など、こだわりを見せたいところです。VRは360°見まわせるため、天井のデザインも心掛けたい所です。ホテルのコンセプトに合った内装を整え、個性を全世界にアピールしてみてはいかがでしょうか。

recomended item

おすすめ製品