DAIKENとつくる学校・文教施設
子どもたちの健やかな育みと、
学び舎の安全・安心を目指して。
子どもたちの成長の場である学校・文教施設は、
まず第一に安全性を考えることが大切です。
また、授業や講義などに集中できる
環境を整える建材選びも重要です。
子どもたちの学びの場に
地域の木の活用を
木を校舎に使うことは、そこで学ぶ子どもたちに良い影響が。
木のぬくもりや、リラックス効果が集中力を高めるといわれています。
地域産材活用
地域産材活用
地元の木の美しさに
包まれて
DAIKENでは、長年培った技術を元に、地域産材の活用をサポートしています。地元の木をふんだんに使った教育施設は、その地域のシンボルになります。
施設のメンテナンスや
掃除の手間を少なく
広い施設の維持・管理には、掃除やメンテナンスの手間がかからず、
維持しやすい建材をおすすめします。
コミュニケーションタフ バイオリーフ
NEW
キズ・汚れに強く、
美しさを保つ
土足で利用する人の多い空間におすすめです。環境に配慮したバイオマス塗料・WPC仕様です。
TECHNOLOGY
WPCテクノロジー
木材の空隙の中にプラスチックを染み込ませて固め、圧力を加えても凹み・キズになりにくい加工技術です。
グラスバスター
草刈り作業などの
メンテナンス業務を軽減
高密度三層織物構造により、高い遮光性で雑草の繁殖・成長を抑制。校庭などの美観を保持します。織物型の砂利下地用もご用意しています。
万一の地震時にも
安全な教室を
天井の落下を抑え、子どもたちが安全で、 毎日楽しく過ごせる空間を叶えます。
ダイケンハイブリッド天井
天井の落下を抑え、
子どもを守る
万一の地震の際にも、天井が落下しな いように対策を施した耐震天井工法。子どもたちを安心して過ごせる環境に。
TECHNOLOGY
耐震天井工法(ダイケンハイブリッド天井)
2.2G 相当の水平荷重に対応する耐震性能を有しています。もしもの時も施設利用者を守ります。
空気環境の調査で、
安心できる学び舎を
目には見えない部分だからこそ、
安心、安全な施設づくりのために。
環境測定
心地よい環境づくりを
サポート
学校や公共施設の新築・増改築では、ホルムアルデヒド・VOCの濃度測定が義務付けられています。DAIKENでは、室内化学物質の測定をサポートします。
授業に集中できる
音に配慮した空間に
講義する先生の声を聞き取りやすくするために、
反響を抑えるなど、子どもたちの集中力アップをサポートします。
スクールトーン
不快な響きを和らげ、
先生の声を聞きやすく
教室空間に求められている「吸音」性能を備えた天井材。先生やお友達の声を聞き取りやすくします。
TECHNOLOGY
スクールトーン捨て張りの吸音性能
遮音パネル/吸音ウールF
教室や保健室などへの
音配慮に
子どもたちの元気な声が、隣接する教室や保健室などへ、音もれを軽減します。
オトユカベースN/ 遮音マット
階下への足音や
振動を抑える
床にクッション性をもたせ、階下の教室への足音や振動を低減します。
木のぬくもりを感じる
美しい学習空間を
高意匠の校内インテリアも学習意欲を高めます。
効率よく施工を進められる壁材や床材をおすすめします。
グラビオ
天然木から石目柄・木目柄まで
多彩なデザインにも対応できる
内装制限のかかる教育施設に対応した不燃壁材。シート化粧に加え、天然木の突板化粧をラインアップ。
TECHNOLOGY
切断できる優れた加工性。
複雑な収まりでも簡単に切欠けます。
手のこで切断できる優れた加工性。
複雑な納まりでも簡単に切欠けます。
関連コンテンツ
- 関連記事コンテンツ
- STEAM教育がさらに進化! STREAM教育とは? 生きる力を身につける学習法
- 肥満度チェックで子どもの健康管理! 肥満度計算と個別指導時のプライバシー対策
- ICT教育とは? 活用する意義“トリプルA”と導入で期待できる効果、環境づくり
- キャリア教育で子どもの生きる力を育む! PISA調査から見た課題と対策法
- スーパーサイエンスハイスクールとは? アクティブラーニング重視の先進的な教育現場
- これからの子どもに必要な「生きる力」 文部科学省による新学習指導要領が目指すものと
- STEAM教育とは? STEMから進化した教育のポイントと環境整備
- インクルーシブとは ダイバーシティ&インクルージョンとの違いと実現を支える環境づくり
- クリティカルシンキングとはどのような思考法? グローバル感覚を育てる教育環境整備
- インクルーシブ教育実現のために 学習環境に求められるバリアフリー化とは
- 2025年問題は大学入試にも! 「情報」新設に向けたプログラミングに適した空間づくり
- 体育館の床は木製、長尺シートのどちらが良い? 長年使うならメンテナンス性も考慮
- フローリング補修で床をきれいに! 無垢フローリングと複合フローリングの違いをご紹介
- アクティブラーニングとはどのような学習法? 文部科学省が推進する理由と実践例
- 「木育」が地球環境を救う? 子どもが木のぬくもりを身近に感じられる学習環境
- 文部科学省が促進する地元の杉やヒノキを活用した木の学校づくり そのメリットとは?
- 学校の校庭における雑草対策 除草剤を使用せずに敷地内の美観を維持するには
- 子ども・大人・地域と共につくる次世代の学びの場
- 採用者に聞く 耐震性が求められる教育施設に、省施工・短工期の『ダイケンハイブリッド天井』
- 生産性をあげるには温度と湿度が重要! 学校での授業をより効果的にするには
- 地震から子どもを守る! 学校における天井の耐震対策
- 生徒の集中力を高める方法! まずは教室の音環境の見直しを
その他の「コラム(記事)」を
関連動画
-
【学校・文教施設向け】天井材『スクールトーン』のご紹介