トリミングサロンの臭いが気になる! 顧客に好印象をもたれる空間にするには

トリミングサロン

コロナ禍の影響で自宅にいる時間が長くなったことから、ペット需要が増え続けています。ペット関連事業においても新たな顧客獲得のチャンスで、例えばトリミングサロンなどのニーズも増えています。

しかし、せっかくお客様が来ても、お店の印象でマイナスイメージを持たれてしまってはもったいないですよね。そこで今回は、トリミングサロンにおいて、顧客に好印象をもたれる空間にするためのポイントについてまとめました。

リピートしてもらえるトリミングサロンを目指して

冒頭でもお話ししたように、おうち時間の増加によりペットのニーズが高まり、トリミングサロンの需要も増えています。しかし需要の増加に甘んじていては、競合店が増えた際にお客様を奪われる可能性もあります。顧客を獲得するには、競合との差別化が重要です。トリミングはペットという生き物を扱う業務ですが、ペットと同時にその飼い主さんにもいかにして満足してもらえるように心配りができるかが大切です。

インターネット上などのトリミングサロンの口コミでは、トリミングの仕上がりの是非とともに店舗内の臭いに関しての記述も見かけます。毎日長時間、店舗で過ごす店員は獣臭に慣れてしまい気づきにくいものです。また内装の汚れや傷が多いと、不衛生な印象や「細部にこだわらない=トリミングも雑ではないのか」と、顧客に不安を与えてしまうかもしれません。気づかない臭いが、知らぬ間に顧客に不快感や不信感を与えている可能性が考えられます。

トリミングサロンの悪臭を消すには?

トリミングサロン

そもそもトリミングサロンの悪臭の原因はなんでしょうか? 原因を知って対策をとることがポイントとなります。

・臭いが発生する原因

トリミングサロンの悪臭の原因はいろいろ考えられますが、多くの人が気になるのは、ペットの体臭とペットの排泄物の臭いでしょう。一般家庭でペットを飼っていない人が、1匹でもペットを飼っているお宅に訪問すると獣臭を感じるものです。1日に多くのペットが出入りするトリミングサロンでは、多少の獣臭に慣れている顧客でも臭いを感じてしまいます。お客様から預かったペットが排泄することも多々あり、処理を徹底しないと店舗内に悪臭が充満してしまうのです。
さらにペット用のボックスタイプのドライヤーを使用すると、風が当たっている部分は乾いても風が当たっていない部分は乾かず、蒸れて生乾き臭が発生する場合もあります。

・臭いを抑制するための方法

①こまめな掃除

当たり前ではありますが、徹底した掃除が基本になります。
ペットが粗相をした場所は臭いが染みこむ前に汚れをきっちり取り、十分に消臭剤をかけて臭いが残らないようにしましょう。またドッグバス周辺は濡れてカビが繁殖しやすい場所です。カビ臭を発生させないために、しっかりと水分を拭き取り乾かすことが大切です。

②排泄物の処理

排泄物の処理に関しては、臭いを封じることがとても重要です。
処理したものを店舗の外に出せばいいと考えるかもしれません。しかし近隣から悪臭の苦情がくる可能性があります。臭いを通さない袋や、臭いが漏れにくい二重構造になっているゴミ箱などを使用することをおすすめします。

③空気清浄機や脱臭機の設置

トリミング作業ではシャンプー後にドライヤーを使うため、エアコンや換気扇を使用していても店舗内は高温多湿になりやすいです。そのため外から来た顧客は臭いを感じやすい状況になります。
空気清浄機や脱臭機を置いて、店舗内に浮遊する臭い分子を取り除くのも一つの方法でしょう。

顧客に喜ばれる設備の導入を

トリミングサロン

臭いの問題は掃除を徹底していても気になる場合があります。また、忙しくて掃除が間に合わない場合もあるでしょう。
そのような場合に、便利なのが消臭機能や調湿機能を備えた建材の導入です。それらの機能をもった天井材などを積極的に採用することで臭いの問題を解決できる可能性が高くなり、お手入れが簡単になります。吸音性能をあわせもった製品もあり、ペットの鳴き声などを和らげる効果も期待できます。

ペットは本能的に部屋の出入りの際に気持ちが先走り、扉や周辺の壁を引っかくことがよくあります。でも、店舗の一部が引っかき傷だらけでは、こだわった内装も清潔感を気にかけていても、顧客に不快感を与えるかもしれません。ペットが引っかいても傷つきにくい建材を選ぶ事も重要でしょう。

さらに、顧客に喜んでもらうにはトリミング技術だけではなく、安心して犬を預けられる環境に整えることも重要です。1匹のお迎えがあれば、他のペットも帰りたくて騒ぎ始める事もあります。ちょっとした油断でペットが脱走するという事故も起こりえます。ペットゲートなど二重扉を設置することでペットの脱走を防ぐことが可能で、顧客に安心感も与えられます。

訪れたお客様とペットが共に快適に過ごせて、お店に好印象をもってもらえるように、臭いを抑制する対策と、快適な空間作りをサポートする建材の導入を検討してみてはいかがでしょうか。

recomended item

おすすめ製品