収納アイデアマンガ記事一覧 2
-
第55話 パパの書斎にシステム収納を!
ご主人が書斎を片付けない。大量のCDやDVDが散らかっていて、掃除ができなくて困っている。今回はそんなお話です。パソコンやテレビも簡単に収納したいという方にオススメ。
Read More -
第54話 寝室をプライベートシアターに!
赤ちゃんがいるお宅は寝室でいかにくつろげるかがママのストレス解消のカギ。今回はそんなお話です。寝室を快適なAV空間にしたい、という方にオススメ。
Read More -
第53話 子ども部屋を収納棚で分けて、二人分のプライベートスペースを確保!
お子さんが2人いるけれども子供部屋は1部屋しかなくてうまく片付けられずに困っている。今回はそんなお話です。部屋を仕切って、それぞれがきれいに片付けられる空間にしたいという方にオススメ。
Read More -
第52話 和室に大型収納をプラスして義母の部屋に
両親と同居することになったけれども収納が足りない。和室はあるけれど収納スペースがなくて困っている。今回はそんなお話です。狭いスペースでも十分な収納スペースを確保したい、という方にオススメ。
Read More -
第51話 リビングにちらばる赤ちゃんグッズをおしゃれに収納したい!
赤ちゃんを育てていると、お世話に必要なものがあちこちに散乱しがち。お世話がしやすいように綿棒や爪切りなど細々とした物から紙おむつや肌着などかさばる物まで、必要なものをひとまとめにしてリビングに置きたいという方にオススメ。
Read More -
第50話 リビングにハンドメイドコーナーが欲しい!
1日の大半をリビングで過ごすのでリビングに趣味の物をまとめておきたい。でも場所がなくて、どんどん増えていく趣味の物でいつもごちゃごちゃして困っている。今回はそんなお話です。壁面収納をうまく使ってきちんと整理して使いやすくしたい、という方にオススメ。
Read More -
第49話 玄関収納は定期的に見直しを!
壁面収納を入れた玄関がうまく整理できていない。なぜか時間とともに使いづらくなって困っている、今回はそんなお話です。玄関は家を表す鏡なのでキレイにしたい、という方にオススメ。
Read More -
第48話 ターミナルカウンターで便利ダイニング
炊飯器やコーヒーメーカーなど家族で使う家電をキッチンに置くと使い勝手が悪い。忙しい朝に順番待ちで困っている、今回はそんなお話です。ダイニングとキッチンを快適な空間にしたい、という方にオススメ。
Read More -
第47話 お気に入りのアイテムでリビングが片付く!?
よく使う物はすぐに手に取れるところに置きたいので収納できず、いつも中途半端な場所に置いてしまう。そうして雑然としたスペースが広がって困ってしまう。今回はそんなお話です。あえて出しておく、ちょい置きスペースが欲しい、という方にオススメ。
Read More -
第46話 トイレは危険がいっぱい!?
トイレに十分な収納がなくて、トイレットペーパーやお掃除用品などをつっぱり棚で作った棚に置いている、地震が来たら怖い。今回はそんなお話です。トイレに安全な収納スペースが欲しい、という方にオススメ。
Read More