第53話 子ども部屋を収納棚で分けて、二人分のプライベートスペースを確保!
収納のお悩み解決アドバイス
- 二人で共有する子ども部屋を分けて使いたい。
-
- 壁面収納なら
- 収納で部屋を仕切ればゾーン分けができ、両面使えるのでそれぞれの持物をきちんと整理できます。 壁面スペースを活用し、しまう物に合わせて収納プランを組み立てることができるので、和室での動線を考えて効率的に収納することができます。 畳敷きの場合も床から浮かせて設置できるので、畳を傷める心配もなく、洗練された和空間になります。
- 狭い部屋を二つに分けると一層狭くなりそう。
-
- 壁面収納なら
- 棚の高さを調節することで解放感を保ちながらプライバシーを確保できます。
- 高い棚は地震のときに倒れてこないか心配
-
- 壁面収納なら
- 壁・床に固定しで頑丈なので、地震の際も安心。扉には揺れを感知してロックがかかる耐震ロックをつければ更に心配ありません。