壁面収納クローゼットの収納術|DIY前にチェックしたい3つのステップ
収納のお悩みでも、衣類の収納に悩まれている方も多いのではないでしょうか。
衣類を収納せずにそのまま放置してしまったり、取り出す時にお探しの衣類がなかなか見つからず、気がついたらクローゼットやタンスの中がごちゃごちゃに、というケースも珍しくありません。
衣類は家族が毎日着用するものですから、クローゼットを毎日便利で快適に使いたいですよね。
このような悩みをお持ちの方の中で、注目が集まっているのが壁面収納クローゼットです。
壁面収納クローゼットは、
・使う人に合わせてカスタマイズしやすい
・見た目がスタイリッシュ
・壁面を有効活用することで空間を広く使える
など、さまざまなメリットがあります。
そこでこの記事では、おすすめの壁面収納クローゼットと、クローゼットを充分に活用するための収納術をご紹介いたします。
壁面収納クローゼットに収納術が大切な理由
皆さんはクローゼットを充分に使いこなしていますか?
部屋の中の衣類が散らかっていたり、片付けが苦手な方の事例では、
・クローゼットに衣類をしまうのが面倒で、中はガラガラ
・クローゼットの出し入れがしづらく、ついソファーやベッドの上に衣類を放置
・クローゼットの収納量が少なくてすでにパンパン
・活用できていない開かずのクローゼットがある
などのケースがあります。
このような状態にお悩みの方にぜひおすすめしたいのは、クローゼット収納の整理収納術。
せっかくクローゼットがあっても、活用できなければ衣類をすっきりと整理整頓できません。
クローゼットの整理収納術をチェックしながら、豊富な収納量を誇る壁面収納クローゼットの優れた特徴・機能を最大限に活用して、スッキリした、オシャレで機能的な衣類収納空間を作りましょう。
壁面収納クローゼット収納術ステップ1|必要な衣類をチェック
衣類の量を確認する
衣類の収納の第一歩は、まず持っている衣類の全体量を把握することです。
そのための最もシンプルな方法として、タンス・引き出し・クローゼットからいったん全ての衣類を取り出し、部屋に並べてみましょう。
この作業をするときは、床にビニールシートなどを広げて衣類を出すスペースを確保すると良いでしょう。
人ごと、種類ごとに分ける
次に、衣類の種類を人ごとと種類ごとに分けていきます。引き出しやクローゼット収納から衣類を出しながら分けていくと効率的です。
【人ごとに分ける】
家族同士でクローゼットやタンスを共有していると、一つの収納場所に別の人の衣類が混ざってしまうことがあります。
そのため、まずは誰がどれだけの衣類を持っているのか、しっかりと把握してみましょう。
【種類ごとに分ける】
種類ごとの分け方は、トップス、ボトムス、下着、上着、衣類小物などカテゴリーごとにざっくりわけていきます。
人ごとと種類ごとに分類することで、衣類を持っているのか把握できます。
必要な衣類だけを選ぶ
ステップ1でもっとも大切な作業、それが必要な衣類だけを選ぶことです。
必要な衣類の選別時に心がけたいポイントをご紹介します。
- まだ着れるではなく、今着るか?これからも着るか?で決める
- 同じようなタイプの衣類を持ちすぎていたら、その中から優先順位の高いものを残す
- 値段ではなく、いまのファッションに似合うかで判断する
- いつかまた流行るかも、という理由で残しているなら、残しておく期限を決める
壁面収納クローゼットやタンス、棚の収納スペースには限りがあります。
そのため、厳選したものだけを収納するということを意識して、残すべき衣類を選別することを心がけましょう。
不必要なものは処分、もしくは段ボールなど収納しておくことで、メインのクローゼット収納スペースを確保しましょう。
兄弟のお下がりとして残して置きたいという場合は、状態の良いものだけを残し、サイズごとに分けておくとよいでしょう。
壁面収納クローゼット収納術ステップ2|収納プランニング
厳選した衣類を壁面収納クローゼットに収納するときに重要なのは、使う人に合わせたクローゼット壁面収納計画です。どこに何を収納するか、まずはスペースを区切って考えましょう。
タイプに合わせた収納方法
1.ハンガー(クローゼットハンガー)の活用
衣類をハンガーにかけて収納すると、たたむ手間が省ける、たたみジワがつかないというメリットがあります。
クローゼットハンガーを活用する場合は、何本(何着分)のハンガーが掛けられるか収納量を見積もりましょう。
また、ハンガーに色違いの目印をつけることで、誰のものか一目でわかるようになるのでおすすめです。
2.引出しの活用
引き出しは比較的低い位置に設定すると、出し入れがしやすく便利です。
家族同士で共有して使う引き出し・タンスは、中を仕切り、扉にラベリングをすることで、誰のどんなアイテムが収納してあるのか分かりやすくなります。
3.フック・ラック・シェルフの活用
クローゼット内の空いている空間を利用して、フック・ラック・シェルフを使い、スペースを有効活用方法もあります。普段あまり使わないアイテム、バッグ、小物、冠婚葬祭セットなどを収納しておくのもおすすめです。
4.棚板や間仕切り板でスペースを分ける
壁面収納内を可動棚板や間仕切り板でスペースを分けると、人ごと・種類ごとに収納空間を分けることができます。年齢の近いお子さんがいる場合、夫婦で同じ収納空間を共有する場合などに便利です。
また、引き出し内にケースなどで仕切りを設ける、下着・靴下などの小物アイテムを収納しやすくなります。
使いやすい場所に合わせた収納方法
収納するときは、生活の動線に沿った場所に収納しましょう。
たとえば、下着類やタオルなどは洗面所・バスルームの近くに収納するほうが使いやすくなります。
コートや外出時に身に着けるものは玄関収納へ、着替えとメイクを同じ場所で済ませるというスタイルならクローゼットの扉裏にミラーを付けたり、アクセサリーが収納できるフックを付けるのもいいでしょう。
壁面収納クローゼット収納術ステップ3|収納の仕方
ここまでのステップで整理した衣類やアイテムを、クローゼット壁面収納計画に合わせて収納していきます。
オーダー時の作成したプラン(図面)を元に壁面収納を設置しますが、棚板の高さは調整して可動できるよう、出来るだけピッチ(間隔)の狭い棚柱(ダボレール・ガチャレール)を使用するのがオススメです。
負担がない収納とは
収納する場所は、扉がある戸棚タイプの収納と、扉がないシェルフタイプの収納棚に分けると便利です。
普段あまり使わないもの、人に見られたくないアイテムなどは扉付きの戸棚タイプの収納しましょう。
また、よく使うアイテム、小物・雑貨・フォトスタンドなどは扉がないシェルフタイプの収納棚に並べて飾り棚としてディスプレイするとおしゃれです。本や雑誌などを並べて、
本棚・書棚・マガジンラックのように収納するとスタイリッシュな空間を演出できます。
出し入れする際の負担が抑えることで、片付けやすく、壁面クローゼット収納を使いやすい状態にキープできます。
タイミングごとに収納を見直し
入学・進級などの新生活の節目で、持ち物や衣類が大きく変化します。
またお子さんは成長するにつれ、使いやすい収納の場所や高さが変わってきます。
年度替わりや季節ごと、衣替えのタイミングごとに、最も使いやすく収納されているか、定期的に見直してみましょう。
快適なクローゼット壁面収納空間を保つためには、1着購入する際に1着手放す(1
in 1 out)という方法もあります。
知っておきたい便利な収納術
限られた収納スペースにより多くの衣類を収納したいという場合は、収納グッズの活用がおすすめです。
クローゼット壁面収納内のスペースを有効活用できるグッズやアイテムを選んでみましょう。
- 1本で複数枚かけれるズボンハンガー、スカートハンガーを活用する。
- オフシーズンのものは圧縮袋に入れて、省スペース化。
- スタッキングできる収納BOXにキャスターを付けて出し入れしやすくする。
MiSELの壁面収納クローゼットのおすすめポイント
扉付きハイタイプ壁面収納クローゼット
ハイタイプの壁面収納クローゼットは高さが天井付近まであり、豊富な収納力が魅力です。
ハンガーにかけたまま多くの衣類を収納できたり、寝具や衣替えのあとの季節モノの衣類をまとめてすっきりと収納できます。
寝室や書斎兼プライベートスペースなどへの設置に適しています。
ハイタイプ壁面収納クローゼットは、人ごと・種類ごとにスペースを区切って収納するのがポイント。左上段にコート・ジャケット、右上段にはシャツ・トップス、下段にボトムスというようにわかりやすく仕切ると使いやすくなります。
また、ハンガーパイプやズボンハンガー用のレールなど収納パーツを組み合わせ、使いやすくなるよう工夫してみましょう。
ハイタイプのクローゼット壁面収納に興味を持ちの方は、下記の選ぶポイントもぜひご参考になさってみてください。
ハイタイプの壁面収納クローゼットを選ぶポイント
- インテリア・家具にあわせて、壁面収納のデザイン・カラー・材質を選ぶ
- 収納する衣類の種類やサイズにあわせて、幅・奥行を選ぶ
- 扉付きのキャビネットタイプと、扉のないウォールシェルフタイプの収納棚との組み合わせを考える
- 利用用途に応じてオプションパーツを取り入れる
デスク一体型のオープン壁面収納クローゼット
扉のないオープンタイプのクローゼット壁面収納は、片付けやすく取り出しやすい、小物・雑貨やバッグ・アクセサリーを並べるだけで美しくディスプレイできる、などのメリットがあります。
使用頻度が少ない上棚のキャビネットや下の引き出しはには扉つきユニットを、頻繁に衣類を掛ける中央のクローゼット・ワードローブ部分は扉がないシェルフタイプを組み合わせると便利で実用的です。
壁面収納下台のチェストには寝具、中間のラックはクローゼットやバッグ、上棚には衣替えをした季節ものの衣類など、ゾーンを分けて収納することで、しまったものがどこにあるのか把握しやすくなり、ほしいアイテムを見つけやすくなります。
自分の収納計画や使用用途に最適な組み合わせができるのも、オーダー壁面収納クローゼットの魅力の一つです。
壁面収納クローゼットとパソコンデスクやライティングデスクと組み合わせるのもおすすめ。
机の両脇にキャビネットを設置することで、本や資料・貴重品をまとめて収納でき、カウンター台の上が散らかるのを防げます。
狭い部屋、スペースが限られるような寝室の収納にお悩みの方にも最適です。
オープンタイプのクローゼット壁面収納に興味を持ちの方は、下記の選ぶポイントもぜひご参考になさってみてください。
オープンタイプのクローゼット壁面収納を選ぶポイント
1.インテリア・家具にあわせて、壁面収納のデザイン・カラー・材質を選ぶ
2.収納する衣類の種類やサイズにあわせて、幅・奥行を選ぶ
3.棚板の高さを調整して、カゴや紙製・プラスチック製の収納ボックスなど収納小物と合わせる
4.カウンターや引出しユニットなどオプションとの組み合わせも検討する
間取りにあわせて隙間なく納まる壁面収納
ご家庭ごとに、天井の高さや部屋の横幅、梁や柱、コンセントやエアコンの位置等は異なります。
そのため、クローゼット壁面収納を導入する時に、通販などで購入できる一般的なクローゼット壁面収納(既製品)では、間取りに思い通り合わせることが難しいでしょう。
また、既製品の壁面収納クローゼットでは、選べるカラーや材質の種類が少なく、インテリアやデザインにあわないことも。
MiSELの壁面収納は、お部屋の間取り・デザインにあわせて柔軟にカスタマイズできます。
豊富なオプションパーツをご用意しておりますので、壁や天井にあわせて隙間なく壁面収納を設置することができ、隙間掃除の手間も省けます。
デザインと実用性を兼ね備えた壁面収納を実現できます。
お部屋の雰囲気にあわせて選べる壁面収納カラーバリエーション
カラー・材質に統一感があると、清潔感のあるスタイリッシュな空間を演出できます。
お部屋のフローリングの色味や木目柄、壁紙、家具などのインテリアに合わせて、壁面収納のカラーや材質をコーディネートしてみましょう。
MiSELの壁面収納は、豊富なカラーバリエーションからカスタマイズできます。
豊富なカラーや材質のバリエーションの中から、インテリアにあったパーツを選ぶことができます。
長く愛用する壁面収納は、自分のお気に入りのデザインを取り入れたいですね。
【MiSELのカラー・材質のバリエーション例】
- グロス調 インダストリアルな雰囲気にも合う鏡面仕上げデザイン
- トレンドウッド調 アンティークやヴィンテージにもおすすめのこだわりの木目柄
- ハピアカラー 北欧の家具・インテリアにも馴染むナチュラルな木目柄
- フレーム扉 赤外線リモコン対応のガラス扉
収納プランニングソフトでイメージチェック
大建工業の収納サイトでは収納プランニングソフトをご用意しておりますので、間取り・壁面収納家具の設置場所にお悩みの方はぜひお試しください。
MiSELのおすすめオーダー壁面収納プラン
リビングの壁面収納プラン ~ Living order wall storage ~
リビングを機能的でライフスタイルに合わせた空間にするMiSELのリビング壁面収納プラン。
オーダー壁面収納では、重厚感ある大人のリビング、収納力にこだわったハイタイプなど、さまざまなプランをご紹介しています。
テレビ台として、AVボード、本棚・書棚、クローゼット、PCデスクとしてなど、用途も機能も豊富。暮らす人のアイデアを刺激する壁面収納です。
テーブル・ソファ、ラグなどの家具・インテリアに合わせたおしゃれな空間に興味がある方にもおすすめです。アートフレームを飾るようにテレビを設置するのにも最適です。
ダイニングの壁面収納プラン ~ Dining order wall storage ~
食器や生活雑貨などで煩雑になりがちなダイニングを、機能的で清潔に使いたい人のためのアイデアが詰まったMiSELのダイニング壁面収納プラン。
キッチン周辺にはラックやキャスター付きワゴンを置く場合が多く見られますが、壁面収納を設置することで、統一感のあるスタイリッシュなコーディネートを実現できます。
機能性にも優れ、調理家電を使いやすくする工夫が満載です。
ベッドルーム(寝室)の壁面収納プラン ~ Bedroom order wall storage ~
落ち着きある空間、くつろぎの時間を求める方におすすめしたいMiSELのベッドルーム(寝室)壁面収納プラン。
テレビボード、デスクやクローゼット、本棚・書棚、飾り棚として活用事例を揃えています。
スタンドライトなど空間に合わせた照明や他のインテリアとの調和も参考にしてください。
さまざまな機能を兼ねる壁面収納を採用すれば、ユニットシェルフやチェストタイプの収納を別に用意する必要がなくなり、限られた広さのベッドルーム(寝室)をゆとりある空間にすることが可能です。
洗面所の壁面収納プラン ~Washroom order wall storage ~
家族が日々使うから散らかりやすく、生活感があふれてしまいがちな洗面所。
MiSELの洗面所の壁面収納プランは、片付けやすく乱れにくい壁面収納をご紹介しています。
特に衣類の中でも下着類は洗面所に収納することが多く、シンプルかつ出し入れしやすいサイズや高さを考慮した壁面収納が人気です。
子供部屋・和室・プライベート空間の壁面収納プラン ~ Child/Japanese room/privateroom order wall storage ~
ゲストルーム、プライベートルーム、オリジナリティある空間づくりにも最適なMiSELの子供部屋・和室・プライベート空間の壁面収納プランをご紹介しております。
お子様の片付ける習慣作りをサポートする工夫も満載です。
理想的なオーダー壁面収納を実現するためのステップ
【ステップ①】好みのイメージを決める
カタログを見ながら、理想のリビングのイメージを探しましょう。オーダー壁面収納は、お部屋の表情をつくります。理想的な空間づくりを実現するために、機能やデザインを幅広くチェックしてみましょう。
間取り・壁面収納家具の設置場所にお悩みの方は、収納プランニングソフトをご用意しておりますので、ぜひお試しください。
【ステップ②】実際にオーダー壁面収納を見てみる
オーダー壁面収納を、カタログやシュミレーターを使ってイメージを膨らませた後は、やはり実際に製品を見て色や素材を確かめたいですね。ショールームでは、オーダー壁面収納をご覧いただけます。
ぜひ実際に触れて、品質の良さを確かめてみてください。
-
製品情報・仕様・施工について
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。