住宅 壁耐力を表す、「壁倍率」と「壁基準耐力」の違いは何ですか。

壁耐力を表す、「壁倍率」と「壁基準耐力」の違いは何ですか。

耐力壁の水平力に対する性能を「壁倍率」(単位は「倍」)といいます。建築基準法で、壁量計算を行う際に用います。 
既存木造住宅を耐震補強する場合、耐震診断により現状の把握と補強計画を行います。このときに用いる耐力壁の強さを「壁基準耐力」(単位はkN/m)といい、壁倍率と区別して用いられます。