扉の上下調整・傾き調整
2枚の扉高さに段差がある場合
1枚の扉の左右の高さがそろっていない場合
調整方法
扉裏面上部の吊車の調整ネジを回すことで、扉を上下させて調整できます。

調整にはサイズの合った手回しプラスドライバーをご使用ください。
端扉の傾き調整(下レールレスの場合)
ピボット受け金具を調整することで、扉の傾き・前後の調整ができます。

調整にはサイズの合った手回しプラスドライバーをご使用ください。
ストッパーのキャッチ力が弱い(下レールがある場合)
枠が傾いていると、キャッチ力が弱くなることがあります。ストッパーのつめを折って枠に寄せ、キャッチ力を強くできます。
1 マイナスドライバーで、ストッパーのつめを折る
2 ストッパーをレールに沿って縦枠に押しあてる
3 扉の傾き調整を行う
